〜1歳5ヶ月〜

天気のいい公園で。


(1週目)H.16.5.4〜5.10
  めずの1歳5ヶ月はめぐちんの実家で迎えた。ゴールデンウィーク出勤最終日。今日は朝から雨。朝は最寄り駅まで自転車でいってるのに歩きで20分、、、。(泣)でもがんばって休日出勤したおかげで仕事は順調にすすみ、残りの月始めの仕事もあまり残業しなくてすみそう! 今日はめずは良く寝てから起きたので1日ご機嫌。 ここのとこほんと毎日成長してる感じ。単語がどんどんでてきてる感じ。日中もわけのわからないめず語をべらべら話してる。一日中動きまくって、ばぁばとにぃにに遊んでもらって楽しかったようだ。まさに王様状態。しかも1日だらだら食べてたみたいで、、、。最近なんだかめずのおなかがやたらでてきたのよね、、、。しかも顔はすっきりしてるのに、おなかだけが、、、。なぜかわたしまでおなかがでてきたよ、、。(苦笑) 。でもさすがに平気なつもりでも無理がたたっているのだろうか、、、前回の妊娠にはなかったこんな初期にお腹に違和感、、はり?を感じた。翌日はめぐちんもお休みでひさびさにめずとのんびり休日を過ごしたけど、できるだけ横になるようにした。ほんとはこの時点で実家に第2子出産を報告しようと思ったけど、心拍が確認できていないしこのお腹の違和感も気になるのでひとまずやめておいた。この日は連休中めずに寂しい思いをさせたぶん、めずとたっぷり遊んだ。でも、外は雨だからずっと部屋の中だったけど、、、。めぐちんがいない間、めずは「あれする、これする」と一日中やりたい放題だったみたい。だから今日は覚悟はしてたけど、めぐちんがいっしょにいると落ち着くのかそれほどでもなかった。やっぱり不安と寂しさで甘えていたのかしら?それにしてもこの連休、ばぁばとにぃににほんとにお世話になった。でもばあちゃん孝行、おじさん孝行にもなったかな!?こんなことでもなければ、こんなにめずをまかせっきりにすることなんてないものね。ただ、実家のお風呂のお湯の中で立たせられるのが恐かったみたい。そういえば、我が家のお風呂は小さくて深めなのでいつもK’sが抱っこしたままお湯につかる。一度お湯の中でひとりで立たせたら、バランス崩してお湯に顔からつっこんだことがあって、、、。そのことを覚えているのか、お風呂にはいってばちゃばちゃするのは好きだけど、一人で立つのは恐いのかもしれない。それとめずはうんちをしても教えない。いつもは匂いとしぐさですぐわかるのだけど、実家では気づけずにそのままお昼寝しちゃったみたいで、お尻が真っ赤になってしまった。しかもお湯がしみたみたいで、その日のお風呂は大泣き。夜、K’sがお迎えにきたらもうべったりだった。
  ここ最近連続で月末〜月初にかけて必ず体調を崩すめず。今月こそはなにもなく過ぎ去ろうかと思われた連休明けの6日、、、慣れない実家ではしゃぎすぎたのだろうか、それとも急に気温がさがったせいかちょっと咳がでているのが気になった、、、。こちらに戻って保育園で夕方突然発熱、お迎えコール。残業しようと思っていたのをなんとかきりあげ帰ったら、確かに微熱があるけど元気だった。K’sが病院にまでつれていってくれた。ありがたい。でも今回の風邪は軽くすみそうな雰囲気。それにしても、、、この魔の月初めに体調を崩すのろいはとけないのだろうか、、、。翌日、、、やっぱり今日は休めない、、、どきどきで朝めずの様子をみる。いたって機嫌はいい、食欲もある。でも確実にある微熱。保育園につれていってもすぐ帰されそう、、、。でもせめてお昼寝ぐらいまでみてもらえないか無理につれていった。昼休み、夕方、K’sにお迎えコールがきていないか確認のTEL。結局最後まで預かってもらえた。連絡帳をみると、機嫌は普通で食欲もあったけで、元気は今一とあった。でもさすが区の保育園。微熱があるからと今日は保育園の看護士と過ごしたそうだ、、、明日の土曜はは様子をみるように、、、と遠まわしに言われた。だけど明日もお仕事なのよ〜。翌日なんとか平熱に戻り、また保育園につれていった。そして週末、、、なんとかもちこたえた〜。今回の風邪は今までの中で一番軽くすんだ?なんて思っていたら、、、ぶり返し?日曜の夜寝る前、微熱を感じ念のため冷えぴたをはった。朝めぐちんが出かけるときにちょうど起きた、、、で、なんとなく熱いので熱をはかると微熱。やばい、、、今日がめぐちんの仕事の提出日、、、休めない、、判断をK’sにまかせて家をでた。結局機嫌もよかったのでめずを保育園に預けた、、、が、夕方お迎えコール。残業を断念して飛んで帰ったら、ぜんぜん元気だった。うむ〜。今一すっきり風邪が治らない。無理させてるからだよね、、、。
 やはりこの気候のせいだろうか、保育園のお友達ものきなみ風邪でダウンしてるようだった。連休中、生活リズムが狂っちゃったと思ったけど、園に戻ったらリズムも変わらずすごせていたようで一安心。裏道を歩いて商店街の魚屋さんを見に行った。そこにはカエルの石造があり、めずは足をばたばたさせて喜んでいたとのこと。看護士と過ごした日は、室内で輪投げなどのおもちゃをして過ごした。そうそうなぜか鼻血もだしてしまった。平熱に戻ってからお庭にでて遊んだ。コンビカーで木の裏や倉庫の裏へいきたいめず。「あぶないからダメよ〜!」と言われ「仕方ない、、、」といった雰囲気で広いほうに戻ってくる。めずは「あれであそぼ!」と決めたら一直線。新しいブロック、電車の本、手遊び、室内あそびを満喫。手遊びレパートリーも「いーとーまきまき」もいつのまにか増えた。「むすんでひらいて」「げんこつやまのたぬきさん」「きらきらぼし」「ぐるぐるどっかん」、けっこうおぼえたよね。
  第二子もできたので、そろそろ卒乳を意識する。こちらの言ってることもだいぶわかってきてるはずなので、とりあえずたまに「もう、おっぱいバイバイね!」と声をかけると、笑顔で「バイバイ」。う〜む、まだ意味はわかってない様子。来週あたりからぼちぼち始めないとね。この間、風邪で微熱があったりしたもののそのくせ夜は元気で、部屋を暗くして寝かしつけても立ち上がり遊び始めて、、、最近夜更かし傾向も続いてるなぁ。これで、おっぱいやめたらほんとに何時に寝ることか、、、。
  ほとんどおんぶはしないで過ぎてしまっためず。たまにしてもちゃんとしがみついてこないで、逆に手をつっぱってしまいあぶなくておんぶにならない。ところが最近自力でしがみつくことをようやくおぼえ、たまにしてあげると「もういっかい!」を繰り返すようになった。今日なんて電車ごっこもどきをしたら、気に入って何度もリクエスト。最近おもちゃいらずだね。体をつかった遊びのほうが楽しいみたい。めぐちんに馬乗りとか、、、。日曜は風邪気味なので、トイザラスに遊びにいった。(けっして買いにいくわけではない・笑)。めずはコンビカーにのったりミニ滑り台をすべったり大はしゃぎ。途中3歳くらいの男の子と目があった。突然その子がめずを押しのけた。弱いものをみた時の本能みたいなものじゃないかな。そんなに強く押されたわけじゃないのに、その雰囲気に泣き出すめず。それをみた向こうの親はこっちは全然気にしていないのに、自分の子に激怒しひっぱたいていた。なんか、これしきでかわいそう、、、めずが先にガンつけたかもしれないのに、、、。
  少子化ときくけれど、、、。最近めぐちんの身近でけっこう若い人の妊娠話をきく。めずと同じくらい子をもつママからぞくぞく第ニ子妊娠報告。(ネットつながりも含む) 産まない人は産まないのかもしれないけど、わたしの周りは意外と2人以上が多い気も。そうそう、めぐちんは結婚してからこの辺に住むようになったので、ママ友はそんなに多いほうじゃない。なのに最近引越しラッシュ?一番近所に住んでいた母親学級で知り合ったお友達親子がもうちょっと遠いところへ。お散歩道で知り合った親子もお引越し。同じ産院で同じ日に産まれた親子も実家のほうへお引越し。平日休みに遊んでもらうママ友が減ってしまって寂しい限り。保育園いってるから保育園以外で知り合う機会は少ないのに、、。しかもうち二組は第二子ができたことも理由。

(2週目)H.16.5.11〜5.17
  平日の代休にめずを保育園に預け、3度目の受診。無事心拍が確認できるか、はたまた成長が止まっていたりしたら、、、エコーを終え、先生が言葉を発するまでかなりの緊張ものだった。無事心拍も確認でき、babyも大きくなっていた。ほんとよかったよ〜。これで一安心。めずもあと7ヶ月後にはお兄ちゃんになるのねぇ。。。なるのか!? 想像できない。(笑)。今まで報告できなかったネット、両親へ報告。実家の母は、また寒い時期に、、、と心配してたけど、喜んでくれた。K’sの職場のパートさんたちも最初は唖然としてたみたい。でもすぐにお祝いの言葉も言ってくれた。その日はわたしが残業の日で、、「残業なんかしてちゃだめじゃない」と言ってたらしい。これで月初めの残業期間、かなり心配されそう。K’sがどっちがお迎えか忘れて電話をかけてきた。「わたしがいくよ」と言うと、その会話をきいていたパートさんから激しいブーイング。結局それに負けてK’sがお迎えにいってくれた。ありがたいけど、ほんとぜんぜん平気なんだよね、、わたしの体。 ちょうどめずの時の予定日と数日しか変わらなくて、丸2歳違いになる予定。魔の2歳突入の頃なので、ちょっと心配はあるけれど兄弟ができたらちょっとはさびしくなくなるんじゃないかな?なんて思ったり。めずを抱えた妊婦生活、、、こちらも未知の世界でどうなることやら。そんなことなにも知らないめずは、今日も体当たりでジャンプしてきたり馬乗りになってくるのでありました、、、。でも幸いにつわりは全然なくてありがたいかぎり。家事・育児・仕事すべてに支障なし。気になっていたお腹のはりも感じなくなった。
  
今月もなんとか月初め終了! 今回は休日出勤しただけあって、他の平日残業が少なくてその分楽だった。でもね、やっぱり熱でたねぇ。今日から多少融通がきく、、、となったら、今朝は爽やかに起きて微熱もなかったよ。うむむ。 とりあえず夜更かしを正そうと、9時に家中の電気を消してみた。もちろんわたしたちも布団に横になる。でもめずは結局1時間暗闇でひとり遊びつづけた。で、眠くなったらおっぱい求めて泣く。泣くに任せてほっておくと、えづくし、、、卑怯なり〜。(笑)。数日続けるも、めぐちんが先に力つきて寝てしまうしまつ。ある日なんて家事もなにもそのままに、家族そろって夜10時前に寝ちゃったよ。朝はその荒れようにあせったけどね。(笑)。それに合わせじょじょに寝るときのおっぱいもあげないで頑張るようにした。眠くなるまでは暗闇でもひとりで遊んでいるんだけど、眠いスイッチがはいってくるとどうしてもめぐちのそばにはいよっておっぱいを求める。めぐちんが無視すると泣いて髪の毛を引っ張ってくるから泣けてくる。その日によって根負けして寝てしまう日もぼちぼち現れた。しかし、だめな日はどうにもだめで、本泣き突入。でももう眠い時間帯だから思ったよりも早く、、賞味15分程度?泣けば力尽きて寝るようだ。ただ、夜中目を覚ましたとき、おっぱいをださないと大泣きになる。仕事もあるのでそのたびにつきあう気力がなく夜中はついおっぱい。2回くらいしか起きない日は、このままじょじょに回数が減って自然卒乳できるのは?と思うけど、何度も目を覚ます夜は、やっぱりめぐちんが頑張ってすっかりやめちゃうべきなのか?と思ったり、、、。とりあえずいきあたりばったり。
  またしてもめぐちんが日曜出勤になってしまった。今日はK’sがめずを連れて普段あえないほうのめずのばあちゃんとデート。まずはめずの好きな子供の遊び場で遊び疲れさせ、パンをあげてベビーカーで連れまわしたらいい子で寝てくれたらしい。そこでK’sとばあちゃんものんびりランチ。計画どおりにいきすぎてびっくり。ばあちゃんもめずも大喜びだったみたいでよかった。でもK’sは一日めずと過ごし、休日めぐちんとめずで一日過ごすときの大変さが身にしみたらしい。ぐずるわけではないけれど、結局なにか他のことを集中してできるわけじゃないからね。そうそうめずがしゃぼん液を飲んでしまったらしい。最近毎日お風呂でシャボン玉遊びをしているのだけれど、その液がだしっぱなしになっていたのだ。最近平たい皿をみると、口をつけて飲もうとするめず。成分をみてみると飲んでも害はないとあったそうな、、、初めての誤飲!でもやっぱりまずかったようで、「ぶえぇ〜」と言いながら泣いたらしい。K’sよ気をつけろ〜!!
 休日出勤の代休でお休みの日、10月に結婚式をあげる同級生が遊びにきてくれた。デパートの子供の遊び場でめずと遊びながら待った。めずは相変わらず大興奮。ランチをファミレスで外食。K’sがいる時でもあまり外食をしない我が家、、、。ちょっと心配だったけど、めずは子供用椅子でいい子に座っていられた。大好きなスパゲティーをもらったら長いままたらふく食べてて、、、まだ前歯4本づつしかはえてないのに、、、ほとんど丸呑みだったんじゃないかな、、。その後はのんびり部屋でお茶。めずはいつものお昼寝タイム、、、なのにめずが興奮して眠いのに眠れない。 眠そうにごろごろしながらも、友人と目があうとにこっ。卒乳めざしてるから意地でもおっぱいあげなかったら、とうとう眠気の波も去り5時半まで一睡もしなかったよ。(苦笑) 。今までで最高記録!? めずはひとみしりもせず、その友人の膝に自ら座ったり、、、だいぶ甘え上手になった気がする。友達は結婚式前でも早く子供が欲しそうだった。 その気持ちわかるなぁ。ちなみに友達はめぐちんと同じ歳。女性には子供をつくるのに年齢的なものがあるからね。友達が帰った後軽くおんぶしたらおかしをもぐもぐしながら1分後には寝てしまった。おんぶで寝たのはじめてかも!
  最近家ではおいかけっこ、かくれんぼ、K’sの足の下をくぐるトンネル遊びが大好き。歯磨きビデオを熱心にみているのに、最近めぐちんたちに磨かせてくれない。自分でちょっとやるくらい。以前の保育園では磨いてくれたけど、今の保育園はまだ歯磨きをしないようで、、、。よく虫歯にならないなぁ。めぐちんとK’sでみがきっこをみせてもぷいっ!って感じでみてくれない。家での寝相はもう最近すごいことになっている。一晩中眠りが浅くなるとはってあるってる感じ。だから先にめずが寝ると、わたしたちが寝ようとする頃はわたしたちの布団の真中を陣取って、、、わたしたちが小さくなって寝る始末。めぐちんの顔に突然エルボが来たり、、、。朝になったらなぜかK’sの小股を枕にして寝ていたり。壁に激突したり、、、。寝ぼけて立ち上がるのも恐い、、、。もちろん布団なんかはかぶっちゃいない。何度かけても転がっていっちゃうんだもの、、。なのに保育園ではそこそこな寝相らしい。保育士さんはリラックス度がちがうのかな?って言ってるけど、疲れて熟睡なのかしら?
  保育園では、カップを口に近づけてごくごくと飲む真似をしたり、保育士が砂でつくったプリンを壊してあそんだり、、、。バケツを手に持ち歩いて、何やら探してみたり、、、。むらさきのちょうちょをみつけたら目でずっと追いかけていたとのこと。床屋さんのクルクル回る看板も不思議そうな顔で手を近づけていたらしい、、、いろんなことに興味津々だね。相変わらず、コンビカーや三輪車にまたがって前進したり、離れたところから保育士に手を振ってにっこりしたり。ぼちぼち朝のお別れで泣かなくなってきた。でも土曜はいつもと違う場所と先生のところに言ったん預けるのでべそ。でもねめずは土曜はいいこともあるのだ。それは0歳児といっしょの保育になるから、いつもと違うおもちゃで遊べるから。精神年齢が低いのかな? な〜んか0歳児のおもちゃが大好きなのよね〜。
 

(3週目)H.16.5.18〜5.24
  保育園の保護者会があった。以前の認証保育園では保護者面談しかなかったので、生まれて初めての保護者会。なんか親になったって感じ。17組中13組の保護者が集まった。いきなり担任の先生たちのテンションがすんごく高くてびっくり。保護者だけで「とんとんとんとんひげじいさん」の手遊びをさせられた。(照)。そして保育園の様子をひとりひとり名前をあげてはいろいろ話してくれた。手遊びでは進級児がやっているのを新入児がみているなかで、めずは「あ、それ知ってる!」って感じでよってきていっしょにやってるそうだ。すでに前の保育園でいろいろ覚えていたのかな? 1歳児の傾向やコツも教えていただいた。互いの自己紹介もあって他のママの話をきくと、やっぱり2歳児くらいになると「いやいや」が始まり大変みたい。わたしは卒乳がうまくいかないことを話したけど、まだ母乳あげてるのはうちくらいだった、、。役員決めは、毎年4人づつで卒園までにみんな一度はまわってきて、最後の年にやると会長とかやらなくてはいけないからあっという間に立候補で決まった。これからみなさん小学校入学まで長い付き合いになるのねぇ。ま、でも忙しくて挨拶以外ゆっくりお話する暇もないのだけど、、。
  代休でお休みの日、ひさびさに母親学級友達が4組集まった。その前に第二子の母子手帳を受け取りに、、、めずはもちろんじっとしていなくて外に脱走しようとしたりはらはら。おみやげのおやつを買おうと思えば、同じく脱走しようとしたり2Fの喫茶室へ新入しようとしたりそばにじっとしていられない。まずは児童館に集合。初めていったけど、おもちゃがいっぱいあってけっこういいねぇ。めずはおおはしゃぎ。でもね、今日もミニすべり台を占領気分、他の子が近づくと声をあげ、のぼってくると手でおしだそうとする、、。前回は歩けなかったお友達がみんな上手に歩いていて不思議な気分。それから友人の家に移動。そこからが大変だった、、。いつものお昼寝の時間、、、いつもと違う雰囲気に眠いのに眠れない、、、。ちょっと遊んでは機嫌が悪くなる、、、の繰り返し、、、何度もねかしつけにトライしたものの結局4時過ぎまで寝なかった。どうにもこうにも機嫌が悪いので、とうとう奥の手おっぱいをだしちゃったよ。それでも量がでないからず〜っと吸ってておっぱい痛いし、、。(泣)。寝たら寝たで、帰りの時間に起きず、起きたら起きたで寝たりなくて機嫌が悪い。起きてる間は、やっぱりおともだちとおもちゃのとりあい。でもめずが一番月齢が大きいから、すぐ声をだししかも手が目の近くとかあぶない場所にでることがあるので気が気がじゃなくてそばを離れられなかった。しかも一度軽くだけどかんだし、、、。かと思うと、ママが他の子の相手をちょっとでもすると怒って泣き顔に!? やきもち??  男の子ってこんなもの?それとも保育園の競争社会できたえられまくっているのか。なんだかママ友とゆっくりとお話できず、かえってつかれてしまったよ。とほほ
  なんだかんだで、めずとK’sに不自由かけながらも頑張ってきた仕事。気がつけば夜間診(20時まで)、休日出勤、フルの保険残業、、、免除してもらいたいと思いつつ、人員削減でみんなもいっぱいいっぱいだから結局引き受けた。なのにここにきて大幅な労働条件改定提案がだされた。今まで平日は9時〜17時(土曜は9時〜13時)勤務だったのが、一律9時〜18時勤務になるというのだ。しかも今までの4週6休から週休二日制になる変わりに、指定休日制となり日曜を指定休日にしてもらえない、、なんて可能性もでてきた。説明会にでると、小さい子がいるから免除という雰囲気でさえない。経営が立ち直る暫定的措置ということだけど、なんの保証もない。18時まで仕事をしたらもうめぐちんはお迎えは間に合わない、、、しかも帰りが遅いから夕食、お風呂と時間はずれこんでいく。K’sの仕事もほんとは18時45分くらいまでだから、万が一お迎えを頼んでも仕事をきりあげずっとめずの相手をしていなければならない。K’sは協力するよと言ってくれてるけど、、、なんとかぎりぎりやれたとしても、これじゃちょっとでも歯車がくるったらにっちもさっちもいかなくなるのは目にみえてる。ただでさえ、2人目産んだあと職員でいくのはきついなぁと思っていたのに、この労働条件が実行された日には、、、物理的にもう無理かも、、。 2人目出産後はパート勤務に変更することを真剣に考え始めた。
  ここ数日天気は雨。めぐちんはめずを自転車でおくっていく。だから雨だとK’sが率先して車で送り迎えしてくれるのでありがたい。めぐちんが先に家をでようとすると顔をゆがめめぐちんに抱っこをもとめる。いつもはそこで家をでるのだけど、今日は一瞬止まったらもう次の瞬間K’sに向きをかえ抱っこのしぐさ。で、めぐちんがまだいたことに気づき、あれっ?という顔をして、めぐちんがバイバイしたらちゃんと普通にバイバイ。変わり身はや!(笑)。最近は保育園でのお別れに顔をゆがめることはほぼなくなりつつあり、おもちゃや保育士さんのところへダッシュ!でも、お迎えの時には嬉しくて、じたばたしながら笑顔でかけよってくる。かたや、同じ時期に保育園にはいったりょうだいくんは、お迎えがくると嬉しくて泣き顔でやってくる。表現の仕方はその子いろいろだね。そうそうお迎えに行ったとき、最近のお気に入りはあひるのぬいぐるみで片手にもってることが多いんだけど、めぐちんをみつけるとそのぬいぐるみを遠くに放り投げかけてくる。たまにK’sはお迎えのとき、すぐに顔をださにでこっそり様子をうかがうという。そうすると保育士さんとかなり楽しく過ごしているのがわかるという。そんな姿をみていると、第二子出産前後保育園をやめてしまうのは逆にかわいそうだなと思う。わたしが下の子で身動きとれなくなるしね。それにあんなに楽しそうなんだもの! なんとしても保育園は続けさせてあげたい。 園庭で保育士が地面に絵をかくとじ〜っとみているめず。その後真似をしてなぐりがきをしていたそうだ。「どんぐり」を歌うと友達の真似をしてころころ転がると連絡帳にあるので、ためしに歌ったらおもしろいようにころころ転がりだした。保育士と一緒に「金魚」の歌に合わせて、体を揺らしてあげると気持ちよさそうな顔をするという、、、「金魚」の歌ってどんなのだっけ?最近は保育士の背中に抱きついてきたり甘える姿もでてきたそうだ。相変わらず、園庭の水道の裏や木の裏など狭いところに入っていって探検するのが好きならしい、、、。何気なく「かえるのうた」を歌ったらスクワットのような動きを始めた。きっとこれも保育園で教わったんだろうなぁ。いろいろ吸収してくるね
 いままでそんなことなかったのに、突然めずがしまじろうのぬいぐるみを片手に持ったまま遊ぶようになった。じつはめずにとって「ライナスの毛布」的存在のものは今までなかった。今日はもしかして?ってくらい朝からしまじろうを片手に起きてきて、、、時折しまちゃんに「ねんね」といいながらとんとんしたり。お散歩に持ってく!って言うほどではないけれど、夜のねんねももちろん片手に。昨日のめず的ライナスの毛布?がしまじろうに加えクマのぬいぐるみも加わった。翌日ははその二つを両脇に抱えて移動、、、。忘れているときに「しまちゃんは?」ときくと慌てて周りを見渡し探しにいって抱えてもってくる。なんかそんな姿はかわいいね。
  めずをお迎えにいって帰ってきたら、ちょうどK’sも仕事を終えて部屋に戻るところだった。めぐちんの住んでいるところには屋上がある。2階にあるめぐちんの部屋に戻ろうとしたら、めずが屋上にあがろうとするので夕飯前だけどつきあって屋上へ。するとここのとこめずが大好きなシャボン玉をもってK’sもやってきた。夕方のひととき、のんびりK’sがシャボン玉をふく、、、風に舞い散るシャボン玉、、、それを追いかけはしゃぐめず、、、そんな光景をのんびりみつめるめぐちん。たまにはこんなひとときもいいねぇ。日中寒くて公園で遊べなかった日曜日、なんか機嫌が悪い。だから夕食前にちょっとトイザラスにつれていった。そしたらお腹がすく時間なのに大興奮で遊びまくり。おかげで夜はおっぱいなしでバタンキュー。それよりもめずがよその子におもちゃや遊具をじゃまされそうになると威嚇するようになった。まずは公園でめずよりちょっと大きな女の子と至近距離で向かい合わせになったら、理由もなく一触即発モード。おもちゃ売り場の遊び場では、気に入った家型おもちゃに別の子が近づくと手をだしそうな勢いで「あぁ〜!?」と叫んで威嚇。他のおもちゃでもそう、、、。以前も自分より弱そうな子に対して威嚇することはあったんだけど、今日はほとんど自分より大きな子に対して威嚇してた。理由があればまだしも、、、時折それはどうか?っていう場面もありちょっと見ててはらはら。
  
ここ数日、トイレトレーニングというほどではないけれど、お風呂上りめずをおまるにすわらせている。めずは必ずお風呂上りにおしっこをするからだ。ハンドルがついてるおまるにめずはご機嫌で座ってくれるのだけど、昨日まではずっと座っているのにおしっこする時はなぜか立ち上がっておまるの横に立ちしょん。大好きなおまるを汚したくないのか!?でも今日は、座らせると同時にシャーとした!今までもちろっとでたことはあったけど、ちゃんとしたのははじめてかも!!
(4週目)H.16.5.25〜5.31
  職場でわたしの妊娠が発表された。現在第二子妊娠11週目突入。といってもすでにほとんど知ってたみたいだけど、、、。じつはわたしと2週間違いでもう1人妊娠。うちの部署は8人(うち1人は新人)。そのなかでほぼ同時に2人抜けるわけで、、、しかも3人いる職責のうち2人抜けるわけで、、、。どうなっちゃうんだろうね?でもわたしは再三言ってたんだ、わたしは間をあけず次の子をつくるつもりだし、結婚1年目の子がローテできたら重なるかもしれないよ!って。その忠告を無視したわけで、、、し〜らない!
  普段はK’sが朝おくっていくことが多いけど、月曜の朝めぐちんがおくっていった。月曜は布団カバー、毛布カバーとかをつけなくてはならない。今まではいつもその間中、めずがまとわりついて離れない。でも今日はついた時点で保育士さんが1人の子に本を読んでいた。それをめずに教えたらめずは一直線。カバーをかけて布団をもって中にはいったけど、集中してママの存在に気がつかない。変わりに言葉の早いりきくんがわたしに気づいた、、、そしてはっきり「めずくんのママだ!」と言った。すっご〜い!数回朝すれ違った程度なのに、めずくんのママなんて覚えてるのだ。しかもめずはまだお友達の名前はわかっていても口にだすことさえないのに、力くんはお友達のママまで覚えていて呼んでくれるのだ! 結局朝は悲しいくらいあっさりお別れ。K’sが送っていくときもそんな感じらしい。もう保育園はめずにとって生活の一部になっているんだね。帰りもまた力くんにあったら「めずくんのママ〜」とにこっとお出迎え。はやくめずもそれくらいおしゃべりできるようにならないかなぁ? めずが自分のおもちゃや遊び場を取られそうなときする威嚇、、、気になって保育園ではどうかきいてみた。まだ、「今つかってるの。」「かして」の言葉がだせず手がでたりするのは1歳児クラスではよくあるらしい。「今、○○ちゃんつかってるからね。」と一人遊びを守ったり、「かしてね」って言おうねと伝えたりしているそうだ。めずは1人遊びをを確保してあげるととってもよくあそべるとのこと。他のお友達とのトラブルも少なくなってきましたよ、、、って今までけっこうそんなトラブルあったのね!? 保育園のお散歩で電車の見える公園に散歩にいった。電車がみえてくるとすたすたと小走りになって嬉しそうな顔をするそうだ。「○○ちゃんはどこでしょう」という歌があるらしい。保育士が歌うと、保育士といっしょにその子に指をさして楽しんでいるという。「めずく〜ん!」と呼ぶと、「は〜い!」と手を上げることもあるとのこと。、、、そういえば最近家で名前を呼んでも以前のように返事をしてくれないのよね。ちなみにめずはともだちの名前を呼んでも「は〜い!」と言うこともあるそうだ、、、。(笑)。園庭では、しゃべるをもってすくっては入れ物に入れる遊びを繰り返して楽しんだ。保育士が砂でおだんごを作るとじーっとみて、そっとさわってみたり。突風の日、風にむかって仁王立ちするめず。「目をとじて〜」と思わず保育士が叫んでしまったそうだ。
 
めずは水が大好き。お風呂も大好きで、びちゃびちゃ手で水をはじいては顔や頭にかかっても嫌がらない。そこで夏日なみに暑かった日曜の午後、けっこう近くにある大きな噴水と水遊びばのある公園にいった。最初はおとなしめな噴水のある25cmぐらいの深さのある水場へ。あ、あれ?予想に反して固まるめず。水につかってもすぐにあがろうとする。、、、が5分もしたらおおはしゃぎ。慣れたところで大きな噴水へ。ここは階段状になっていて、上部はかなりの勢いで水が流れてくる。でもめずは恐れることもなく頂上へ! その後もごきげんに水につかったり。全身ずぶぬれだったけど、へっちゃら。こりゃあ、今年の夏が楽しみだ!でもさすがに水遊びは消耗するんだろうね。部屋に戻ったら、自分で布団にいって布団をかけねんねんなんて言ってた。こんなしぐさは初めて!なんとか夕食まで寝せないでいたけど、おっぱいなしでいまだかつてない早さでバタンキュー。ちょっと感動! でもほんとはそこはおむつの子は駄目だという。最近は水遊び用のおむつも売ってる。おむつしないでこっそりおしっこしちゃうより、ちゃんとそういうの
をつけているほうが衛生的だと思うんだけどなぁ。
  相変わらずお風呂上り、みずからおまるに座るめず。でもやっぱりおまるの外におしっこする。ちょうどおまるでおしっことうんちをするビデオがあってみせてみた。しばらくして、またおまるからたちあがった。また隣でする気だ!とおしっこを受けようとかまえていたら、、、突然予想に反してうしろのほうからむりむり〜とでてきたもんだからあせったよ。まさかのうんちのほうがでてきた!しかもそこはカーペットの上! ぎりぎりセーフで容器で受けた。ころっころのいいうんちだ。相変わらず大好きなおまるを汚したくないようだ。(笑)そして、相変わらず夜中おっぱいを求め?目を覚ますめず。昨夜はためしに起きたときK’sが白湯をコップで飲ませたらぐびぐび飲んでその時はこてっと寝た。あ〜、のどが乾いただけなんだ〜と思って次も白湯をあげた。でも所詮ごまかしなのか、その後いつもより短い間隔で目を覚ました、、、余計執着心が沸いているような、、、。そして悲劇は朝起こった。朝ご飯のしたくをしていると響くK’sの悲鳴。いつもより長い、、。めずが起きてK’sの目に指でも突っ込んだのか?と思ったら、、、昨夜のめずに飲ませた白湯の残りをK’sの顔にかけたのだ!かなり不快な目覚めだったらしい。まるでドリフのコントみたいだ。(笑)。そしてある夜、なんとめずが夜中2回しか目を覚まさなくて、うち1回は背中とんとんで寝て、、、ってことは夜中のおっぱい1回きり、、こんなのひさびさだなぁ。夜はおっぱいなしで、なかなか寝てくれないので保育士さんにいい方法はないかきいていみた。 まず寝る直前のTVやお風呂は交感神経を高ぶらせるのでいけないとのこと。足をもって歌をうたいながらゆすったりうつぶせにさせてさすったり、、、がいいらしい。で、さっそく夜TVは早くから消したままにし寝かしつけ始めた。しかし、いつもはK’sも協力してごろごろしてくれるんだけど、、、今日はめぐちんひとりで寝かしつけたら「おっぱいくれ〜!」で大泣き。泣き寝入りしたと思ったら5分で起きてまた大泣き。にっちもさっちもいかなくてK’sにバトンタッチ。結局泣き疲れ、K’sがめずお気に入りのフラッシュみせてたら寝ちゃった、、、とほほ。夜中の授乳は一進一退。
  最近のことば。空になったコップをみて「ないない。」。どこかにぶつけて「いたぃ。」。ヨーグルトドリンクを飲んだりヨーグルトを食べたとき「すっぱい!」と一言。形容詞もけっこうでてきたね。そうそう、歯がはえるのが遅いめず。今まで上下あわせて前歯8本しかなかったのに、、、とうとう左上の奥歯がはえてきた。相変わらず歯磨き嫌いになってしまっためず。そろそろなんとかしないと、、。

(5週目)H.16.6.1〜16.6.3
  いよいよめぐちん4ヶ月突入。でもね、すでにウエストはやばいです。通常のズボンとスカートのフォックは常にはずした状態、、、。今回はまったくつわりがなくて、逆に仕事とかのストレスから食べまくり?のせいか、、、おなかのbabyはまだ数cmだというのにしっかりめぐちんのおなかがでてる。2人目は大きくなりやすいとはいうものの、、、やばいなぁ。恐くて体重計にのってないのもいけないのよね。かといってめずがいるから以前のように夜、毎日ウォーキング!ってわけにもいかないから、、、そろそろ体重管理に気をつけないと、、、。今回は助産院での出産を目標にしてるから健康な妊婦でいないとね、、、なんて話をしていたら、K’sが残業のない日の夕食前にウォーキングにいこうと言い出した。といってもそんなに帰りが早いわけじゃないから、ほんの30分弱、めずを連れてのお散歩。めずの好きな猫をみつけては「にゃ〜!」と喜んでいた。
  最近ちょっとどこかをぶつけては「いちゃい!」と言うのがかわいい。なにかで「おしまい!」と言うと「、まい!」と真似をする。「ありがとうは?」ときくと「、とう!」という。夜寝る前「おむつもってきて!」というとおむつをとりにいき、ふたつくっついてくるともう一度もどりひとつだけもってくる。ちょっとづつの進化だけどかわいいな。
  保育園のめずのクラスに新しい先生が復帰してきた。めずははじめて見る先生に「誰だろう!?」と不思議そうな顔。でもすぐに近寄っておもちゃや絵本を次々に貸してあげたそうだ。お礼を言うとにっこり顔。一緒に手遊び歌をやってすぐ慣れたみたい。後日わたしが初めてお会いしたらこれまたテンションの高い明るい先生だった。めずに投げキッス、、、めぐちんもさすがにどう反応していいのかとまどったほど。(笑)。日中は手をつないで散歩(安全なところではいろいろと探索)。10cmくらいの段差(幅広)を友達が歩こうとすると「やってみる!」という感じでチャレンジ。大人にとっては何てことはない高さでも、めずたちにとっては大冒険! 2,3歩進むと蟻やだんご虫を見つけて追いかけるめず。以前の保育園では1歳過ぎからはみがきタイムがあった。自分で磨いた後、全員保育士が仕上げ磨きをしてくれた。今の保育園ではまだ歯ブラシをもっていっていない。そのせいか家でも歯をあまり磨かせてくれなくなってしまった。いつ頃から磨くのか聞いてみたら、なんと3歳児からとのこと。以前の保育園はがんばってたのねぇと今さらながらに思う。いまのところは変わりに食後に麦茶を飲むとのこと。歯磨きのコツは歌を歌ってあげながら親が磨いてあげること。1人で歯ブラシを持つのは危険を伴うので、一緒に持ったりそばについてあげるのが良いとのアドバイス。

(1歳4ヶ月へ)  (1歳6ヶ月)