〜2歳11ヶ月〜


もうすぐ3歳!


(1週目)H.17.11.4〜11.10
  今年もめずのインフルエンザの予防接種にいってきた。ちなみにめぐちんは職場で接種すみ。今回はオープンしたての、徒歩1分のクリニックにいってみた。小児科とあるものの、メインは内科・呼吸器科となってるから小児専門ではない。まだ混んでないだろうと、終了15分前に行ったら案の定ほかに患者さんはいなかった。めずはここ最近の予防接種は「めずくん泣かない!」と自ら宣言し泣いていなかった。でもだんだんわかってきて、前回のおたふくの予防接種は泣く寸前でこらえてたのよね。、、、で、むかえた今回、、、「注射にいくよ!」と言ってあったものの嫌がるそぶりはなかったけど「めずくん泣くよ」とちょっと情けないセリフ。先生は女医さんでやさしい感じ。、、、が、聴診器あてただけでのどとかみなかったなぁ、、、しかも注射したのは診察した先生じゃなかったし、事前の説明もたいしてなかった。。。近くて便利だけど、家庭医としてはちょっと不安あり、、、。注射前に御褒美のシールをくれた。めずは今回はびびりがはいり、注射針がささった瞬間からだがこわばり、痛みを感じると「痛い」と体をよじって泣き出した。ひさびさに注射で思い切り泣いたね。逃げるように診察室をあとにするめず。「ばいばい」という先生に振り向きもせず、、、会計もしてないのに出口に一目散。(笑)。でもちょっと落ち着くと「めずくん、ちょっとだけ泣いたんだど、、、すぐ泣き止んだ」と何度も報告。ま、正直だからよしとしよう。子供のインフルエンザは2回接種が基本、、、さて、次回の2週間後はそろそろ受けるのを嫌がるかしら?
  めずもあと1ケ月で3歳。ここにきて急にききわけがよくなってきた。「魔の2歳」、、、なんかその時、その時でいろいろあったような気もするけど、過ぎてみるとそんなたいしたことなかったかもと思えてしまうほど。今まではなにかあると瞬間湯沸かし器のように「かぁ〜」と怒ることが多かったけど、、、。最近はちょっとワンクッションおけることが多い。「めずくんのお菓子食べていい?」ときくと、以前はなにわさておき「だめぇ〜!!」と怒る。ところが今は大好きな自分のお菓子でも「うん、いいよいいよ。でもちょっとだけね。」とわけてくれる。かぐがおもちゃを横取りしても「もぅ、かぐちゃんだめ〜!」と怒りながらもすぐに手がでることがなくなってきた。おもちゃも「かぐちゃん、これ貸してあげる。これもね。」と全部ひとりじめではなくなってきたし。保育園にお迎えに行っても、一時期はいつまでたってもおかたづけして帰ろうとしなかったのが、あっさりお片づけして玄関にダッシュしたり。朝保育園にいくのも、お別れもぐずることはなくなったらしい。めずは床にころがって駄々をこねることも結局あんまりなかったなぁ。ま、これは親が策略で「買って」というシチュエーションを極力教えなかったせいもあるかもしれないけど。(汗)。夜の寝かしつけ中にかぐが目を覚まして乳をふくませるため中断しなくちゃならないときも、「めずくん、泣かないで待ってるからね。」と自らききわけよくぐずることもなく待っていてくれる。ずいぶんお兄ちゃんになったものだ。
  保育園の園庭では砂遊びをしたり「山」に登ったり。かぐが園庭にきたので「ほら、かぐちゃん来たよ!」と声をかけても無関心な日も。コンビカーをもってきて「こことここが壊れているので直しま〜す」と一生懸命修理屋さんになってみたり。乗り物好きの穂高くんと気があってツーリングを楽しんでみたり。「今度はこっち乗ろうよ〜!」と乗るものまでいつも一緒。めずの誕生日が近づいたのでどんなプレゼントがお勧めかきいてみた。すると、よくおままごとをしているそうだ。お絵かきも楽しそうにしていたり、パズルに興味がでてきているのでそのあたりが良いかもとのアドバイス。歯科検診では乳歯20本生えそろい、虫歯なし!! 「みんなお兄ちゃんで上手だねー!」というと「お兄ちゃんじゃない、お姉ちゃん!」とめず。最近よく「お姉ちゃんだもん」と言いかえすあべこべなお年頃。お散歩ではくうま君と手をつなぎ、間があくと急いで走ってつめたりして上手に歩けたそうだ。家でよく食べるようになったものの、気がつくと手づかみってこともまだ多い。そこで保育園ではどうかきいてみた。すると保育園でも食欲は旺盛だそうで、遊び食べもだいぶなくなったそうだ。でも確かに園でも手づかみになることがあるとのこと。様子を見て「フォークで食べようね、お兄ちゃんだね〜!」など声をかけてみたり。最近保育園から帰る時に、なにかを持ってきたがる。多いのはお絵かきした紙。自分が書いたんじゃないんじゃない?というものでももち帰って、K’sの職場のパートさんに得意げにみせたり。指におもちゃのリングをなぜかいつもはめていてそれをものまま持ってきてしまったり。今日は先生が紙でつくった「ぺろぺろキャンディー」をもちかえると言う。先生にきくともって帰っていいよと許可がでて嬉しそうにもちかえるめず。これまたK’sの職場のパートさんたちに「ちょっとだけ食べてもいいよ!」とみんなに食べさせるまねをしてた。(笑)。ちょうど帰り道、それをつくったパートの保育士に会って、めずが自分のつくったものを嬉しそうに家までもち帰ってたからその人もうれしそうだった。
  めずの大好物。 「たまご」……これは1歳まで卵白アレルギーだったのがうそみたいに大好き。その他にめずが好きなもの、、、。麺系(形状が麺っぽければなんでもよし、、、たとえば春雨とかでも)、アイスクリーム、牛乳、ソーセージ、チーズ、、、ま、でもこのへんは子供にはよくありがちだね。続いて、納豆(毎日でもO.K.)、枝豆、せんべい(お魚せんべいのような骨付きでも、固いせんべいもばりばり食べる)、魚の日干し、ししゃも(頭からばりばり食べる)、するめ、、、そして最近のヒットは、 おくら!(お店で売ってる一袋ゆでたら、黙ってたらひとりで食べちゃう勢い・笑)。なんかけっこうしぶいものが好きだよなぁ。

  かぐがだいぶ成長したことで、ようやく兄妹が仲良く遊ぶ瞬間も。夕方夕食準備をしていると、たまにめずとかぐでいっしょに遊んでいたり笑いあってることも。かぐがうまれてからというもの、こういう光景をみるのがずっと楽しみだったのよね。一人っ子では味わえない瞬間だね。ま、まだまだおもちゃのとりあいでふたりで「うきぃ〜!!」と押し合いになるのをとめることのほうが多いけど。(笑)。よくあるぶつかりあう場所はTV前。めずがお気に入りのDVDをみていると、、、映像には興味ないかぐがTVのスイッチをおしたくてつかまり立ち、邪魔した挙句電源を切ってしまう。するとめずは「せっかくみてたのに〜!!」と怒る。めずが空気で膨らませたゴム製のパンチング?みたいなのを横に倒してまたがり、「駅です。出発しま〜す。かぐちゃんもママも乗ってくださ〜い!!」という。めぐちんがかぐを抱っこして後ろにまたがって、いっしょにみんなでジャンプ。めずもかぐもけらけら笑って楽しそう。冬はストーブガードになる木製のK’s手作りの枠の中に、まだ暖房器具がおいてないので、秘密基地のようになっているのだけど、、、ふたりでそこにはいってなにやらもぞもぞやっていたり。
  ここのところ日曜日は毎週お祭りにいくのが恒例になってきてるなぁ。。。。今日はK’sが通っていた小学校(めずも通うであろう)が会場の地区際。今回のは町会とかが集まって出店してるのでちょっと規模が小さかったなぁ。また例のごとく消防車がきていて、めずをみると消防士のおじさんが消防士の衣装を貸してくれて写真をとってあげようと声をかけてきた、、、顔をこわばらせ首を横にふるめず。5,6人ぐらいの消防士が満面の笑みで声をかけてくれたんだけどねぇ、、、めずはこういうシチュエーションに非常に弱い。(汗)。写真すらとらず離れる。校庭のトンネルで遊んだり。お店はみんな50円とかだったのでいろいろ買い食い。ポン菓子なんてできたてのが山盛りだったんだけど、めずはひたすら食べ続け完食。最後はおじいちゃんたちの阿波踊り。これも「いっしょに踊ろう」と声をかけられると固まってた。夏祭りでいっしょに練り歩いたのはまぐれだったのか? めずは自分からその気になる前に、まわりから「やろっ、いこっ!」ってな感じで強制的にすすめられるとだめみたいだねぇ。。。

(2週目)H.17.11.11〜11.17
  いつものようにお迎えに行くと、保育園の看護婦が慌てて「おかあさんちょっと!」とやってきた。「お父さんからきいてませんか?」ときた、、、なんだろう。心当たりもないので、またかぐのささいな症状で「受診してください」とか言われるのかしら?と思う。どうやらめずがころんで負傷したらしい。話をきいてみると緑道で遊んでいて、水道のところでともだちに覆いかぶさるように転んでちょうど角に右眉をぶつけ切ってしまったという。傷口は1cmくらいかな、、、ほんとうは縫ってしまったほうが傷が目立たないらしいのだけど、めずが大泣きでK’sも呼ばれていっしょにつきそったのだけど診察もままならなかったらしい。結局縫わずにばんそうこで傷をおさえたんだけど、それも嫌がって大騒ぎ。ご機嫌取りにK’sがマーブルチョコを買い与えたのだけど、保育園に戻るのにそれをまたとりあげたら大泣き。「傷口みてみます?」と絆創膏をはがしたら傷口がまたひらいて血がにじんできた。まわりがほんのりはれている。K’sもこれくらいなら縫わなくても、、、と答えたらしいけど、「どうしますか?」ときかれた。でも、薬塗るのも大騒ぎでどう考えてもめずがじっとしていられるとは思えず、、、しばらく様子をみることに。職員室で、看護婦さんから絆創膏はりのアドバイス。でもめずはおびえて「いたい、いたい」となにもしてないのに職員室から脱走をはかる。相当日中の押さえ込まれた診察が怖かったのといたかったんだろうねぇ。。。(K’sいわく、つりたての活きのいい魚のように抵抗したそうだ・汗)。帰りはちょうど先生たちの定時の帰宅時間と重なって、園長はじめ6人ぐらいの先生のお見送り。(汗)。2年近く保育園に通ってるけど、病院につれていかれたのは初めてだ。。。いつも、病気系だとささいなことでも「受診してください」と念を押されるのに、今回は保育園でおこったことなので「なにかあったら、こちらで再度受診しますので」との対応だった。めずはといえば、薬をぬるのを嫌がるものの、それ以外は特に痛みも感じないらしく忘れてる感じ。夏じゃないし、傷も化膿しないでくっつくとおもうんだけどね。前回の鼻の傷なんてみごとにつるるんとかさぶたとれて目立たなくなったからなぁ。。。今日はかわいそうなので夕食はめずの大好物できめてみた。夜眠りにおちる直前「めずくん、病院いったけどちょっとだけ泣いたんだぁ〜。ちょっとだけ泣いたんだよぉ。(以下何度も「ちょっとだけ泣いたんだぁ」を繰り返す・笑)」。「病院で痛くないようにあごをのせたんだぁ。」(これは眼科で目をみるのに台にあごをのせたことを言ってるらしい)。「すみれ組さんに先生がいっぱいきて、、、先生がいっぱいばいばいしたんだよ。」(これは帰りにお見送りしてもらったこを言ってるのか。) 、、、ってな感じでめぐちんに状況報告して眠りにおちた。めずの服は肩にボタンがあるタイプで脱ぐときちょっと頭がひっかかる。心配したK’sが服を脱ぐときひっかかって傷口が開いては大変と急遽、前ボタンで大きく開くタイプの服を購入。週末はさんでかぐが途中発熱で呼び出し。週明けはめずを看護師がまた眼科につれていってくれた。診察の結果、傷はきれいにくっついてた。もう今後はぬりぐすりのみでO.K.! 前回の診察で角膜がちょっと傷ついていたのだけど、それは今回の怪我のせいではなくめずのさかさまつげが原因らしい。こっちのほうは一安心。めずは保育園に残し、かぐだけつれて病院へ。そしてめずはK’sがお迎え、、、今日も病院にいったことを「ちょっとだけ泣いたの!」と報告。幸いめずは風邪っけまるでなし。
  めずが突然リアルな猫のまねをして「めずねこちゃん」になることがある。「にゃ〜、にゃ〜」とすんごくか細く甘えるようになくの。思わず「かわいいねぇ」とほほえんじゃうほどかわいらしい。あれは、めずの甘えモードなのかな? それからかぐが乗らずに放置されている歩行器。時折おしゃぶりくわえて「ば〜ぶ、ば〜ぶ、めずくんあかちゃんなの」とあかちゃんなりきりモードになることも。そして最近体調が思わしくなく夜頻繁に目を覚まし泣くかぐ。その声でめずも眠りが浅いと目をあけることがある。するとめずはめぐちんにすりよってくる。まさにめぐちんはめずとかぐのサンドイッチ状態。そしてねぼけためずは「めずくん泣かないで待ってるよ」と言う。(いつものかぐを先に寝かしつけてるときのめずのセリフと同じ。) そして無事かぐが眠りについてふりかえると「めずくん、ママのこと大好きだからね」と寝言のようにつぶやきながらめずも再眠へ。まだまだかわいいさかりだねぇ。
  指にかすり傷ができためず。ちょっと血がにじんでいるのに気づくと、途端に「いたい、いたい!」と大騒ぎ。絆創膏をして傷口が見えなくなると気にならなくなるのに、絆創膏がとれて傷が見えるといきなり「いたい、いたい!」、、、ほんとうに気分屋だ。
  めずは歌が大好きだ。歌のビデオとか初めてのものとか集中してみて、すぐおぼえて歌いだす。今日なんて初めて聞いたマイナーな歌を2回きいたらさびを口ずさんでたし、、、。それからお祭りのような踊りも好き。これもうちわをもつとなにやらのりのりになる。そして今日、、、借りてきた歌のビデオが流れ出したらのりのりになって、おどりだした。両手で拍手したりほんとにのりのり。さらにその踊りをよくみてみると、、、くるくる回ったりするだけじゃなく、途中でねころがっては回るような、、、そうまさにブレイクダンスのようなおどりまで始めた。いったいこんなのどこで覚えたの?? 我が家ではそんなのみせたことも教えたこともないのに、、、保育園でもまさかブレイクダンスなんてねぇ、、、もしや前世はダンサー?!(笑) かぐが病気で保育園をお休みになったので、かぐとともにお休みとなっためず。K’sのお昼休みにかぐをみててもらってめずを連れて買い物ついでにレンタルビデオ屋へ。最近めずはビデオ屋にはりると返すビデオを自分でカウンターにもっていき、借りるビデオも選んでカウンターにもっていく。今日はお部屋で過ごすので奮発して3本。歌のビデオとお話とアンパンを借りてみたけどやっぱり歌のビデオが一番好きみたいだな。けっこうおとなしくすごしてくれた。
  公園にいくと落ち葉を足にかけて布団代わりに。「おはよ〜起きる時間だよ〜」と葉をどかして「おやつですよ」と保育士のようなめず。砂場ではマイペースにお菓子づくり。かりんがたくさん落ちていると、両手に抱えて坂になっているところでころころ転がして楽しんだ。公園で避難訓練。怪我をした翌日の朝は「あるある探検隊!」ととっても元気だっためず。日中は大事をとって室内で過ごしたのだけど、粘土で1時間も集中して遊んでいたそうだ。特に粘土をころころ転がしてのばしてヘビをつくるのがお気に入り。

(3週目)H.17.11.18〜11.24
  かぐが体調復活せず、めぐちんも仕事を休めないので日中おばあちゃんにかぐのめんどうをみてもらった。さすがに2人は大変だろうとめずだけ保育園。めずは保育園から戻ってきたら思いもかけずおばあちゃんがいて大興奮。「めずくんね、めずくんね」とおばあちゃんに話しかけ、ひとりオンステージもさっそく披露。それからおばあちゃんもいっしょにめぐちん実家へ車でGo! 2時間ほどでめぐちんの実家につくとめずの大好きなグランパのお出迎え。いつもは実家にかえるとおばあちゃんがごちそうをつくってくれるのだけど、今日はおばあちゃんが我が家にピンチヒッターできていたので、なんと普段はあまり料理をしないグランパがピンチヒッターでご馳走をつくってくれていた。これまたありがたい! めずはと言えば、、、あたらしい新幹線のブロックのおもちゃに夢中で夕飯どころではなく、、、遊びまくってましたとさ。これから5日間めぐちん実家で静養です。
  めぐちん実家1日目。めずとグランパとおばあちゃんで大きな公園へ。ローラーの滑り台をすべったら夜露にでもぬれていたのか、しょっぱなからびしょびしょになってしまったそうだ。めずはいっぱい遊んできた。めずはここにきて「めずくんだってねぇ。」を繰り返している。注意されると「めずくんだってねぇ。○○○だから」と口答え?言い訳?するの。で、やっぱりグランパの家だと甘えがでてくるというか、、、まず食事に全然集中しない、、、食べない、、、食べさせてもらってなんとか。「○○する?」ときくとことごとく「めずくん、○○しない。」と否定形の返事。それからハーモニカをゲットしためずはのりのり。またひとりオンステージ開始。「みなさん、それでは、、、。みんなの大好きな、、、思います。」と自ら司会しては、ハーモニカを体前身でのりのりで吹いて「さぁ、なんの音がきこえたかなぁ?」と問題ちっくにきいてきたり。めずが「めずくんあかちゃんなの、ママがいいよぉ。」とあかちゃんごっこ?でなりきって膝にのってくる。するとそれまで抱っこをもとめず遊んでいたかぐも慌ててめぐちんのところにやってきて膝をうばわれまいとする。相変わらずライバルなふたり。
  実家2日目。めずは今日もグランパとおばあちゃんとおでかけ。うまれて初めて大きなお風呂(ラドンセンター)にいっためず。深いところはまだまだこわいらしいけど、それなりに楽しめたようだ。よくイベント会場にあるような「エアートランポリン」まで楽しんだ。トイレもちゃんと申告したりで失敗はなかったみたいだし、成長したね。
  実家3日目。午前中はみんなで庭で砂遊び。めずはあきることなく全身砂まみれであそんでる。午後はこちらにきて初めてみんなでおでかけ。外食したけど、めずも大好きなスパゲティーを大人しくもりもり食べてくれた、、、が、おなかいっぱいになった瞬間「めずくん、あっちいくと」と席をたってしまった。ん〜、まだまだ終始大人しく外食というわけにはいかないねぇ。その後は買い物にいってそこにあったゲーセンでおねだりして、帰りは河原によって石投げ、、、めぐちん実家にくるとめずの天下だね。
  実家4日目。たっぷり裸足で外遊び。それだけじゃたりないめずは大きい公園につれていってもらってまたたっぷりと遊んだ。甘えてるのかだいぶ口ごたえが増えてきた。以前はなにかしてしまったとき「ごめんなさいは?!」というと渋々でもちゃんとあやまったんだけどね。ここにきて「だってめずくんやってないもん!」と真顔でうそをいいだした。おこられるのはおもしろくなくて仕方ないって感じで、自分でもまずった!と思ってもすんなり「ごめんなさい」がでてこないのだ。かわりに「このくそばべー」とか捨てぜりふがでてくる。そして何度もこたつに登ってジャンプしてはめぐちんに注意されるめず。めぐちんが怒るのがわかっていてめぐちんの顔をみながら登って、まるでめぐちんが怒るのを待っている感じ。「のぼっちゃ駄目って言ってるでしょ!!」「だってめずくん、ジャンプしたいんだもん!」「だってめずくん登ってないもん!」と答えるその体は半分テーブルにのっかってるし。(苦笑)。注目して欲しくてやっているのか、、、単に怒られるのがおもしろいのか、、、。その横で、自力でこたつのテーブルに登れそうなかぐはがんばってるし、、、でもめずの手前かぐだけやらせるわけにはいかないしねえ。
  実家5日目(最終日)。今日は車で片道30分ぐらいの公園へ。めずはよくあるターザンのような遊具にグランパに補助してもらってチャレンジ。2回目は怖かったらしく「こわい!」と泣いていた。もっと遊びたそうだったけど、お昼を食べにショッピングセンターへ。イタリアンバイキングでめずもいっぱい食べた。そしてここから悲劇が始まった。お買い物の間、眠くなっためずはグランパと屋上駐車場に止めてある車に先にいって待っていた。めぐちんとおばあちゃんは買い物を終え駐車場へ。ひろ〜いその駐車場、、、とめてある場所がわからなくなった、、、でさんざん探してようやくみつけたら車の中で寝ていためずがちょうど目を覚ました。途端に大泣きででてきた、、、「うんち!」とな。しかもでてきためずは足がしびれてしまって痛いらしくふらふらまっすぐ歩けない。めぐちんはかぐを抱っこしてるし、グランパは先にトイレにいっちゃったからおばあちゃんといってもらおうと思ったらめずが「ママがいいのぉ」とぐずりだした。とにかく足のしびれためずを無理やりあるかせトイレへ。トイレにめずをすわらせたものの、、、、いつも快便のめずがでない。大人用の様式なのでめぐちんに抱きつくようにがんばるも、でない。かぐが泣き出したので、かぐは赤ちゃんを固定させる椅子におく。めずは「お腹が痛い」と泣く。「う〜ん、う〜ん」と力むもでない。そのうちかぐが泣き出したら、「かぐちゃんが泣いてる!!」とめずが騒ぐ。ひとのことはいいから自分のことに集中してください。(汗)。そのうち力むことにつかれてめぐちんにぐったりよりかかりはぁはぁしてる。思わず「寝ちゃった?」と思うぐらい脱力、、、そんなめずを励ます。まるで出産に立ち会ってる夫の気分(助けてあげたいけど、励ますだけでなにもできない)。途中おばあちゃんがヘルプにきたので泣きじゃくるかぐを託す。がんばること5分ちょっと。ようやくでました。そのとたんすっきりのめず。いや〜、これが車が走り出してからでも大変だったね。そして夕方K’sがお迎えにきました。あっという間の実家生活。めずの赤ちゃんがえりは想定外だったけどめずは思いっきり遊ばせてもらったし、めぐちんは毎度の上げ膳据え膳。リフレッシュ完了!
  約1週間ぶりの保育園。めずは問題なし。本日は保育園全体で「お買い物ごっこ」だった。上のクラスの子が紙粘土やセロハンや色紙でいろんなお買い物ごっこの品を作成する。で、めずたち下のクラスはお金をもって3つまで自分の好きなものをお買い物をできるという企画。1年前のめずはまだ十分に理解してないまま、なにやら気に入ったものを選んだって感じだった。今回はディスプレイで欲しい商品を選んでからお金を払ってお買い物を楽しめたようだ。クラスに戻っても買った商品を肌身離さずもっていためず、、、嬉しかったのね。めずにきいてみると「お弁当もうなくなっちゃたの」と繰り返す。どうやらお目当てのお弁当は売切れてしまっていたらしい。めずが選んだのは、アイスクリームとキャンディーと粘土のお花。公園に行った日は、落ち葉のカサカサッという音を楽しみつつ、どうしても棒をふりまわしたくなるめず。「危ないよ!」というと「危なくないもん!」わかってはいるけれど、ああ言えばこう言うのお年頃。(汗)。

(4週目)H.17.11.25〜12.1
  めずのクラスのグループ面談。今までは同じクラスの保護者が全部集まった保護者会だけだったので、こういう感じは始めて。4つぐらいの日にちから好きな日を選んで4〜6人の親と先生2人でざっくばらんに普段の様子を話す感じ。今日は6人参加(女の子の親4人、男の子2人)。いつもいく公園の写真と地図の紹介があった。めずのクラスもだいぶ歩けるようになりかなり遠くの公園を日替わりで渡り遊んでいるらしい。連絡帳で名前だけしか知らなかった公園はけっこう遠かった。みんなの悩みは家では甘えっこになってしまうことや、口が達者になってきてることなど。みんな似たり寄ったりだけど、やっぱり月齢の早い子はもう「昨日、おととい」の概念がわかっていたり、毎日の保育園の様子を詳細に話していたり、、、めずなんて最近きくとすぐに「わかんな〜い!」でごまかすからなぁ。。。保育園の様子などをきいてあっという間の1時間。今度はお昼寝あけからおやつの様子を見学。めずは最後まで寝ていたらしく、最後は物音で起きたのか寝起き最悪。なぜそこに母がいるのか考える間も喜ぶ間もなく「ママ〜!!」と不機嫌な顔でやってきた。みんなトイレに行って自分でぱんつやズボンをはいているのにめずはもう「ママ、ママ!」だって。(汗) でもその後は当たり前のように水道のところにいって石鹸つけて手を洗って手をふいて着席。おやつのテーブルはあいているところに自分で選んで座るのだけど、めずの座ったテーブルは全員男の子の席。「○○じゃん!」「ち○こ!」などのききなれた単語が飛び交っておりました。(苦笑) もうこれくらいになると他のママがいても「ぼくのママは?(泣)」なんてことにはならなくてみんないろいろ笑顔で話しかけてくれるね
  めずの保育園のクラス交流会をした。毎年父母会費からクラス交流会費がちょっとばかりおりる。そこでうちのクラスは近くの大きな公園でみんなで遊んでおやつに交流費をあてようということになった。めぐちんは役員なのでお菓子の買出し。おせおせになり役員がちょっぴりおくれて公園にいくとクラスの半分ちょっとの親子が集まっていた。まま、こんなものよね。お天気は暖かくて最高! 子供たちはさっそうと遊び始める。普段保育園で遊んでいる友達だからみんな仲良し。保育園の日常をみてるみたいでとっても新鮮。めぐちんはかぐを背負っていったけど、めずはめぐちんにべったりせずのびのび好きなように遊んで気が向くと「ま〜ま〜」と手をふる。途中でお菓子とおもちゃをくばった。おもちゃのなかでも昔ながらのおもちゃ(ぴろぴろ笛? ストローみたいなつつに息をふきこむとまるまっていた部分がとびだすおもちゃ)がこどもたちのつばにはまる。みんなできそうようにふきまくっては笑いあっていた。お昼を食べて家族4人でお昼寝、、、そしたらおせおせでみんなが起きたのが6時近くになっちゃった。でも、めずの誕生日プレゼントを買いたいのでトイザラスへ。時間もないので「今日は帰るよ!っていったらめずくんもっとって言わないですぐに帰るよね!」と約束していった。賞味30分、、、いつもより短い撤収、、、まだまだ遊びたいめず、、、約束をちらつかすと頭ではわかっているもののまだ帰りたくない、、、自分でも葛藤があるようでかなりしぶしぶきりあげたけど、めずのなかでは消化不良って感じだった
  「めずあかちゃんなの!」とめずがいうあかちゃんモードは家だけでなくめずの中でブームなのか保育園でもやっているらしい。めずは外に行くとすぐに石やらどんぐりやらをみつけては握り締めていることが多い。保育園のお散歩でも石を握りしめて歩いているので、怪我をしてはいけないからポシェットにいれるよういいきかせると「嫌だ!」の一点張りなめず。「そんなんじゃ散歩につれていけない!」と言われしぶしぶポシェットへ。あとでみたらポシェットには小石がいっぱいはいっていたそうだ。どうも素直になれない口ごたえしたいお年頃なのね。赤ちゃんモードで保育園でも1日そんな感じでやる気なし、、、なので保育士が「悪いけどそんなにあかちゃんがいいなら明日からあかちゃんクラスにいってもらうよ!」と一言。泣いて嫌がるかと思ったら、、、「なにが悪いの?」とのめずの答えに絶句。午前のおやつもいくらさそっても「いらない」とめず。そのくせみんなが終わってかたづけが始まった頃「めずくん食べる!」という。だったら最初から食べるのと保育士と我慢比べ、、、最後は保育士の説得に納得するらしいけど、、、いまさら反抗期かしら。でもいろいろ寄り道はあるものの、「あれ? 約束は?」と問いかけるとはっとしてやることもあるらしい、、、。ポカポカ陽気のお庭でゆったり過ごした日は、「タイヤをたててボールを通してごらん!」と遊んでいためず。うまくボールが穴から抜けると「ピンポーン!」「そうそう、上手!」とほめ上手。最近めずが夜なかなか眠くならない。そこで試しに8時半過ぎに布団部屋に電気を消して横にならせてみたのだけど、、、それでもやっぱり寝たのは10時過ぎ。そのせいなのか、朝すっきり起きてこない。朝、パズルをダーっとひっくり返して広げてからやるわけでもなく遊んでいためず。「終わりにしてからお外ね!」と言ったら外に行きたくて必死に完成させていたそうだ。
  めずとかぐをつれて大学時代の友人と遠足にいってきた。目的地は明治神宮。近所に住んでる美桜ちゃん親子がお迎えにきてくれたのだけど、めずはいうこときかないし、かぐはまとわりついてくるし、、、お支度がすすまない、、、けっこう待たせてしまったよ。まずは電車でGo! 電車大好きめずは大興奮、、、かぐがゆずってくれたベビーカーにのりこみずっとひとりでテンション高くおしゃべり。お昼前に目的地についていざ明治神宮へ。どんぐりが音をたててころころ落ちてきたのをみたのは初めてだ。まずは気持ちのいい芝生に座り込んだ。めずも美桜ちゃんも楽しげに走り回る。いよいよお昼。調理師資格をとったむかちゃんがおいしいお弁当をつくってきてくれた。なんとスープやデザートまであって感激! めずもおいしそうに食べてた。子供たちはその後も元気に芝生をはしりまわり、めぐちんはかぐとのんびりしながら友人とおしゃべり。めずはかなり離れたところでめぐちんの存在を確認することもなく集中して遊んでた。それからポニーのいる公園に立ち寄って、その後は一応お参り。そのまま原宿まで散策し、今度は電車1駅のって、クレヨンハウスへ。とってもかわいい絵本や木のおもちゃが売っていた。しかもおもちゃコーナーはいろんなものが実際に遊べるの。案の定めずは帰る説得するのが大変なくらい楽しんでました。(笑)。そうこうしているうちに外は暗くなり、、、帰りの電車は混んできた〜! ここまでほとんどお昼寝せずにがんばっためず、、、最後の電車の座席で力尽きそうに、、、ベビーカーに乗って寝てくれといっても拒否、、、やばいとチョコを与えなんとか阻止、、そしたらとうとう昼寝なしで終わっちゃった。でもお天気もよかったし、みんなで遠足たのしかったな。

(5週目)H.17.12.2〜12.3
  インフルエンザ2回目にいってきた。前回は泣いて、その記憶もあるだけにどうかな?とめずにきいてみた。最初は「めずくん、いかない!」と顔を硬くしためず。すかさずめぐちんは「めずくんはちょっと泣くけど、すぐ泣き止むんだよねぇ!」と言うとまたその気になってクリニックにも自分からはいっていった。名前を呼ばれて大きな声で返事、診察もスムーズ。今日のご褒美は乗り物のシールでめずは「救急車」をチョイス。、、、が、腕をだした瞬間、思い出したのかおびえだしました。めぐちんひとりでおさえようとしたけど、すかさず先生とふたりがかりで押さえ込む。刺さる瞬間じっと見届けた後「いた〜い!」と大泣きのめず。でも診察室からでた瞬間泣き止んでた。前回より立ち直り早いね。帰りは受付の人に「めずくんちょっと泣いたんだけどぉ、すぐ泣き止んだ。めずくんもうちょっとで3歳になるんだけど、3歳になったらあんぱんまんになるのよ!」と一方的に話しかけてました。ちなみにめずの今の憧れはNHKのひろみちお兄さん扮する「いちじょうまん」。我が家でくりひろげられるワンマンショーはとうとう保育園でも披露するほどになったようだ。(汗)。最近のめずの口癖、、、、。「○○しなさい!」と怒られると、、、「めずくん今やるから〜!!」と反撃。、、、が、そう言ってあとでやったことはありません。(滝汗)
  最近家では夕方必ずおしっこでパンツをぬらし、自分でこっそり脱いではパンツなしで遊んでいる。保育園ではどうかきいてみると、わりと決まった時間にトイレにいかせると失敗していることはほとんどないらしい。お城の公園ではちょうどよいお立ち台があり、めずのオンステージ♪ 作詞作曲オリジナルダンスに保育士も釘付け。ビデオに撮りたいくらいでしたとの感想が!
  なんだかばたばたな週末が多かったけど、本日はめずもかぐも健康体でめぐちんもお休みで特に用事もなくのんびり土曜日。もちろんK’sはお仕事ですが、、、。土曜日のお休みはやっぱり嬉しいけど、終わる頃には2人相手になぜか疲れもでるけどね。なんかめずがすんなり言うことをきかず甘えんぼモードで1日叱っていた気もする。でも公園に遊びに行ってる間はめずもご機嫌、部屋も荒らされないしね。ふたりがぶつかりあって喧嘩することもないし。明日はめずの誕生日。去年の今頃は、かぐを出産間近でめずの誕生日を家で祝うまでまだ待ってってねとどきどきだったな。3年前の今日は、いつもどおりに過ごして夜中に破水したのよね、、、あれから3年。

(2歳10ヶ月へ)  (3歳0ヶ月)