新米ママ日記

〜5ヶ月〜

満面の笑顔!


(1週目)H.15.5.4〜5.10

  いよいよ生後5カ月! 表情もだいぶ豊かになりかわいらしさが増してきた。無事初節句も迎えた。といっても、五月人形は我が家にあるし、、。わたしたちがお赤飯と柏餅を食べたくらいかな。でも、病気ひとつせず、元気、元気。これからも強くたくましく育ってね!
  実家での生活も残り3日。人見知りも解消されだいぶ慣れてきたのに、、、とうとう夜はちょくちょく目をさまし続け、、、。最後の日も明け方ぐずって、わたしもいい加減眠くって、ばぁばにバトンタッチしちゃったよ。お風呂はずっとじぃじとばぁばにいれてもらったけど、泣き続けた。大好きなお風呂が泣き癖がついちゃうと、わたしが補助したら泣かず。次の日はばぁばがあやしたついでに風呂につれていったら泣かなかった。結局8回お風呂にいれて、まったく泣かなかったのは最後の2日かな。ちなみに帰ってきて、今までどおりパパとママでいれたらご機嫌だった。
  実家から戻った翌日から本格的に離乳食を開始した。まずは お米小さじ1:水小さじ10の10倍粥。作る方法はいろいろあるけど、炊飯器に容器を入れわたしたちの御飯と同時に炊く方法にした。で、最初はそれをさらに網でこす、、すると、とろとろ状になる。ちょっと多めにつくって残りは1回分ごとに分けて冷凍。初日はなんと小さじ一杯の10倍粥を1日1回から始める。そんなちょびっと!?って思ったけど、これがまたあかちゃん用のさじでちびちびあげると結構時間がかかるのねぇ。おもゆはあげていたので、めずはさじを口もとにもっていくと、あ〜んと口をあける。あむあむ、、口からべ〜っとださない。初日にしては上でき? が、4,5回も繰り返すと口をあけなくなる。続けること3日、、、食べる量は増えない、、。しかも最初の2,3口はみずから口をあけるも、じょじょになんだか機嫌が悪くなってぐずりだす。離乳食のタイミングが悪いのか、お口にあわないのか、、。ためしにミルクや母乳をまぜてみるも結果は同じ。まだまだ自分が食べるより、わたしたちが食べている姿をみているほうが楽しそう。
  最近唇をふるわせ、よだれをあわだたせながら「ぶぅ〜」と音をだすのがめずのマイブーム。以前、歯がはえる直前はぶぅ〜ぶぅ〜言うってきいたので、もしや?と思ったけど、まだみたい。パパがおなじように唇をふるわせ音をだしたら、つぼにはまったらしく大うけ。パパのあやしでこんなに声をだして笑ったのははじめてかも! 最近できるだけ、日中布団に横たわらせごろごろめずを転がしている。ほんのちょっと補助すれば左右両回転問題なくできる。問題なのはやる気。自らあんまりやろうとしない。動きたくなると「おこして〜!」と泣くのだ。そのくせなぜか、おむつを替えようとおむつをはずすと、両足をあげ体をひねりだす。やりにくいったら。もしかしてこんもり布おむつのせいで動きにくいのかしら!? うつぶせも、うつぶせで寝るのが好きじゃないので、体をもちあげておくのに疲れるとすぐ助けをもとめるめず。最近、うつぶせで疲れると顔の下に手もっていき、それをぺろぺろなめて現実逃避する技をおぼえたら、もうちょっと長持ちするようになった。(笑)。 そうそう、手が離せないときのせている歩行器。対象年齢7ヶ月〜のため、今まで座布団2枚の補助つきだった。ところが最近ちょっとはのびたのか1枚でも足をピーんとするとすわった状態から立ち上がれるほどになった。で、ほんとはあんまりよくないんだろうけど、K'sがシートの長さを調節した。すると座布団なしで足がついた! ってことは足でければ動けるように。でもしょせんシートをいじったので角度的に、足をけるとバックにすすんじゃう。めずはけると動けるという原理を理解しているのかどうかはわからないけど、今まで以上にご機嫌で歩行器にのるようになった。
  区の母親学級で知り合ったママ達と会った。生後2ヶ月と1ヶ月半のbaby。首がすわってなくてふにゃふにゃだ〜。特に1ヶ月半のbabyはまだ5キロないんだけど、抱っこしたら「かるっ!」。本気でふりまわせちゃう〜〜!って感じ。人間の体感ってすごいね。めずがその頃は「重くなったな〜」って思ってたのに、、、毎日8kgを超えためずを抱っこしてたら、5kgが笑っちゃうほど軽かった。どちらも大人しくてとってもよい子。当時のめずを振り返ると、、、やっぱりめずって手がかかるbabyかも。現に今日も一番おにいちゃんだけど、一番大きな声でぐずってたし。(笑)。でも、ほんとめずも大きくなったね〜。片手で支えてればひとりでジャンプしたり。ちなみにお出かけするとめずは集中できないのか、あんまりおっぱい飲まないし、お昼寝もできなくなってしまう。ここ2,3日ぐずっておっぱい吸いまくりでぺちゃんこだったのが、朝から授乳間隔があいたのでひさびさに母乳パットですいきれないほどになった。はるひまもないおっぱいだから、なんかこの感じひさしぶり!
  たま〜に、急にめずがぐずり、顔をこすりだしたと思ったら、顔に赤いぽちぽちができることがある。そうなるとぐずぐずこすりまくる。で、20分くらいするとす〜っと赤みとかゆみがへり、けろっとする。原因はなにかと考えるんだけど、統一性がない。まだほとんどおっぱいだし、特にかわったもの食べてないし、、、。それともなにかにかぶれて? なんでだろ〜。
  今までお散歩っていうと、すぐ寝ちゃうからお昼寝への誘導、、みたいな感じだった。ところが外はぽかぽか陽気。そこで、近所の緑道にでたらすぐのベンチでまったりしてみた。ベビーカーからだして、ママの膝の上にのせて。そしたらいつも寝ちゃうめずが楽しそうにばたばた。そよそよ風をうけて気持ちよさげ。そっか、、、もっとのんびりお散歩してあげればよかったね。目の前を人が通るたび、ちゃ〜んと目でおう。わかってるんだねぇ。そういえば、最近は窓から外みるの好きだしねぇ。こうしてると時間がゆっくり流れる気がする。こうしてのんびりすごせるのもあと数ヶ月。大事にしなくちゃね。
  BCGをして1ヶ月たった。はんこ注射の跡は、赤くこんもりもりあがり、膿をもったようなかさぶたへ。これは正常な反応らしい。そろそろ三種混合でも受けにいかなくっちゃ。 

(2週目)H.15.5.11〜5.17

  なんだかいろんな声をだすようになってきた。その日によってめずのブームがあるみたいなんだけど、「あばばば、まままま」「ば〜ぶ、ば〜ぶ、ば〜ぶ」など今までになかった音を繰り返す。「まままま」なんて思わず「呼んだ?」ってふりかえっちゃうよ。それと、最近はあんまりしなかった、さかりのついた猫のような「あ〜〜〜!」っていう叫びも復活し、毎日にぎやかで楽しい。それにほんと泣かなくなった。なんか原因があってぐずる時、ちょいっと泣くくらい。今にして思えば、昔はな〜んで、1日泣いてばかりだったんだろう? めぐちんが風呂にはいっているときも、K'sといい子にして待っている。でも服を着せるときだけはいまだ、泣かれちゃうなぁ。
  人見知りをなおすため、毎日K'sの職場へママなしでちょいと顔をだしていた。じょじょに慣れてきたみたいで、最近は毎日30分出勤している。何度見ても泣いてしまったパートさんにも抱っこされて平気になってきた。しかも、人のみわけが多少なりともついているようだ。血のつながりのある人、毎日会うパートさんの抱っこはわたしがいなくてもO.K.に。でも、初めて会った人に抱っこされると100発100中泣いてしまう。でもね、これは泣かなくなったというだけで、まだ緊張はとれないの。なぜなら、家にいるときと表情が全く別物!! どんなにあやされても、わらわないのだ〜。そして、声もださなくなる。結局は毎日泣きがはいったところで連れ戻されてくるのだけれど、、、戻ったとたんに、満面の笑顔とおしゃべり復活! わかんないようでわかってるんだねぇ。 そうそう、公園でbabyとそのママが隣りのベンチに座っても緊張しちゃうみたい。借り物の猫のようになる。そのbabyは、人見知りせず、にっこにこ。やっぱり、笑顔のほうがいいのになぁ。やっぱりめぐちんに似ちゃったのねぇ。
  さて、離乳食を始めてはや10日。思ったより量が進まない。離乳食をあげていて、ぐずって泣き出して終了、、、というのはなくなった。でも、最初は「あ〜ん」っていうとひらいていた口が、何口めかには開かなくなる。もしくは、めぐちんからおさじを奪い取る。どうやら、この行動に出るときは、ごちそうさまの合図らしい。いったん口にいれちゃえば、こぼさず上手にごっくんできるのに、、。一週間10倍粥をあげて、翌日からじゃがいもをマッシュしてスープでのばしたのをあげ始めた。若干お粥よりくいつきがいい気がする。で、結果は、一回でお粥2.5さじ。じゃが1.5さじ。う〜む。しかも便が1日数回に増えたかと思うと、便がかた〜くなってみたり。体もまだまだ変化においつけてないみたい。そのせいかどうか、夜中相変わらず目を覚ましまくる。新生児期なみ。もう、今夜こそまとめて寝て!なんてのぞむことはやめにした。(笑)。むしろ夜目をさましても、抱っこして背中とんとんするだけでまた寝ちゃう姿はかわいいな、なんて思ったりする。
  遅ればせながら、仕事復帰にむけ保育園情報を集めることにした。まずは最寄の福祉事務所へめずを連れて、初バス乗車でいくことにした。1時間に1本しかないバス、、、途中で激しくぐずっても降りたら次がない、、、ちょっとどきどき。片道20分弱だけど、めずは抱っこ紐で大人しくしてくれていた。よかった、よかった。福祉事務所にいくと、、、こんなんでいいのか!?っていうほど対応してくれた人の態度が悪かった。一応ネットで調べて得ていた情報程度しか与えてくれず、もっと詳しく知りたければ市役所へ、、なんて感じ。最寄の保育園は生後8ヶ月から預けることができる。めずの場合、今年の9月1日から。早めに申し込み予約はできないのか、、と思ったけど無理らしい。9月からなら8月15日に書類締め切りで、結果は25日。え〜、そんなギリギリにわかるの? っていうより、空きはA保育園が6人、B保育園が5人。現時点では空いているものの、、めぐちんが申し込める8月15日以前に埋まってしまうと、もう打つ手はないのだ。埋まらないことを祈って待つしかない、、。そして、埋まるようなら区立以外の保育園を探さなければならない。なんか、まだまだって思ってたのに、時がたつのは早い。行動を早めなければ! それにしても、、あと2ヶ月ちょっとで、母乳onlyのめずを預けられるのか? こっちのほうも準備していかないと、、、。それにしても、抱っこ紐の移動は連続30分以内が限度だね。重くてつらっ。
  BCG接種から一ヶ月を過ぎたので、三種混合の1回目を受けにいった。区から無料券をもらっていて、最寄の協力医療機関で受けることとなる。めずは一度受診したクリニックをかかりつけ医とすることにしたので、近所のクリニックへいった。一応家で体温をはかっていったけど、病院では水銀の体温計でしっかり5分間計測。聴診器をあて、のどをみた後、BCGと逆の右腕にすることに。そしてめぐちんがめずがうごかないよう固定!、、した瞬間、めずは危機を感じたらしく泣き出した。時間にして3秒? すんごく長く感じた。泣きじゃくるめず。その後服をきせたりするのに、横にすると泣いたけど、終ったらけろっとしてた。その日は家で大人しくしているようにと指導された。特に副作用はでなかったのでよかった。


(3週目)H.15.5.18〜5.24

  日曜日天気がよかったので、結構近所にきているたまちゃんをみにいった。お〜、きてるきてる人の山。でもそんなぷらっといってもみれないよねぇ〜なんと思いながらいったら、いたよ! テレビで見覚えのあるボートに後ろにちょこんとね。思ったよりでっかかった。めずはたまちゃんより、人、人、人の山に驚いていたみたい。だって、こんな人ごみは初めての経験。こんなことならカメラもってきて、たまちゃんとめずのツーショット撮ればよかった!!
  うちの近所に区の保育園がある。そこでは毎月1回「みんなよっといで」というイベントで保育園を解放し紹介している。今月は「そとで遊ぼう!」というテーマで、めずは直接参加できないけど、見学をかねてともだちといってみた。すると、なんと参加者はわたしたちだけ!? まずは身体測定。身長64.3cm、体重8.4s。うむむ、体重の増加に対してやはり身長の伸びが悪い! さすが保育園、保育士さんたちが「いいこね〜、かわいいわね〜」とちやほやしてくれるので、babyたちは全く泣かなかった。せっかくだからまずは見学。お部屋は年齢別。給食室もあって、だしも全部手作り、、離乳食はその子の発達にあわせてつくってくれるらしい、、。保育士さんも、みんなやさしそうで、わたしたちをみると明るく挨拶。とってもよい雰囲気。この見学15分ほどしたんだけど、、抱っこ紐なしでめずを抱っこ、、、かなりきつくて、翌日腕が筋肉痛になりました。(笑)。さっそく本題の外遊び。木陰にゴザをひいてもらって、園児たちの外遊びを見学。いや〜、みんな楽しそうでかなり保育園のイメージが変りました。預けちゃうのかわいそう、、って思ったけど、慣れてしまえば毎日おともだちとのびのび遊べて楽しいかも! やはりちっちゃくても男の子と女の子は若干違う? 男の子は好き勝手にあばれまくり。女の子はなぜか木の実を拾ってはわたしたちにもってきてくれる。あ、男の子はだんごむし、、。園内にプールもあるし、一歩でると緑道で毎日お散歩にいってるみたい。あ〜、ここが埋まらなければ文句ないのにのな〜。実はその日、「ふれあい給食」というのもあった。250円で給食もいっしょに食べれるのだ! でも月齢1歳〜となってたので申し込まなかったら、たまたま親の分が2食余ってるってことで、急遽いただくことに! な〜んか給食なんてひさしぶり! メニューは「鳥のたつた揚げ、温野菜、わかめの味噌汁、オレンジ」。ちょっと量は少なかったけど、おいしかった! 園では生ものは絶対ださず、必ずボイルするらしい。オレンジやキュウリまでも! 食べてる間、めずたちはわたしたちの横に布団をひいてもらって寝てたんだけど、いつもはそんな体制ぐずりまくるのに大人しく待っていてびっくり! 帰りはいっしょにいったママとbabyで喫茶店でお茶とケーキ。実は出産以来、外でお茶するのは初めてだ! 途中でぐずったら、、って思ったらできなかったんだけど、案外平気? 癖になりそう!?
  離乳食ってほんと一進一退だ〜。離乳食を始めてみだれやすかった便が落ちついてきた。それにあわせるように、10倍粥3サジ、じゃが2.5サジ食べてくれた。、、、が、今度は便秘気味になり、一気に数日機嫌が悪くなり、、順調だった離乳食もまたなめる程度に。じゃがを食べるようになったので、それににんじんのすりつぶしたものを1サジ加えた。すると、にんじんはおくちにあわなかったらしい、、。今までいったん口にいれてしまえば、ほとんどごっくんしてたのに、にんじん入りは「ぶじゅ〜」って感じで口からだすのだ! ためしにじゃがのみをあげたら食べた。やっぱり、、。便秘で機嫌が悪かった時、めんぼうで刺激してだしてあげたら、、、終った瞬間、オムツつけてない状態で寝てました。結構つらかったのね。もうちょっとゆっくりペースでいこう。でも、たいしてまだ食べてもいないんだけどねぇ。
  ここ最近雨の日も多いけど、雨さえ降っていなければ、お昼寝の時間を避けてめずを連れてお散歩にいく。まだ遊べないので、公園よりは近所の緑道沿いに歩く。これは両方向に結構つながっている。で、ちょうどいいベンチでめずをベビーカーからおろし抱っこしてまったりと過ごす。ある日のお散歩では、ベビー連れ3組と立ち話。みんな初めて会った人。そして、「こんにちわ」とめぐちんから声をかけた。妊婦の頃は、同じ妊婦さんに声をかけるなんてことは絶対しなかったのに、最近はbaby連れに自然と声をかけるようになった。4ヶ月、10ヶ月、1ヶ月のbaby。それぞれかわいい。たわいのない会話。名前も住んでるところも知らない。でも話すことで、いい気分転換になる。
  最近日中授乳のたびに寝るようになった。しかも、今までは横にするとすぐ起きるので、ラックでそぉ〜っと角度を低くしていって完了、、、って感じで手間もかかった。ところが、眠りにはいるのが上手になったのか、布団でお昼寝できるようになったのだ。おいた瞬間起きそうになるけど、体を横向きにして、トントンと背中をたたくと夢の中。夜寝入る時も、最近は横向きで寝入るのお気に入り! 寝入ってしまえば、あお向けなんだけどね。(笑)。ちょっと楽になった。そうそう、寝返りはまったくしたそうにないです! すんごくよく寝て、朝おきた直後のみ、機嫌よく寝返りしそうになる。そんな日、カメラもってスタンばってみるけど頭が重くて今一歩。
  今週も夜よく起きました! でも3時間ぐらいおきだから、前ほど大変じゃないかな??

(4週目)H.15.5.25〜5.31

  じつはめぐちんの住まいの近くに「かるがも親子の家」というNPO法人が運営している場所がある。火曜〜木曜、午前10時〜3時まで施設を開放していて、自由に親子が遊びにきていい場所だ。常時ボランティアさんもいる。めぐちんは近いけど、めずがまだそんなにおもちゃ遊びするわけじゃないのでいったことはなかった。でも今回「赤ちゃんのための救命救急講座」というのを消防署のかたを呼んで行うということで、2人の親子をさそって参加してみた。もちろん無料で子連れO.K.! いってみてびっくり。50組以上の乳児連れの親子がつどっていた。いっしょにいったbabyはふたりともまだちっちゃかったんだけど、講座の間はずっとボランティアさんが相手をしてくれていた。おもちゃがいっぱいあるので、ある程度の子は自分で遊んだりして、まぁ落ち着いてきける雰囲気じゃない。でも子連れのおかげでたくさんのママがこの講座をきくことができた。まずは、起こりやすい乳児の事故について、、、そして、誤飲・人工呼吸・心臓マッサージなどの講習。やはりこういうのってなんとなくきいたことがあっても、いざという時は思い出せないもの、、、。何度も繰り返し学ぶ必要があると思う。赤ちゃんへの人工呼吸は鼻と口から同時に空気をおくりこむ、、、心臓マッサージは中指と薬指2本で、、というのが大人へのものとの違いだった。講義中、20分くらいはめずはママから離れて他の人に相手してもらっていても平気だった。その後も眠いはずなのに、興奮するのかジャンプしまくり。1時間だったけどためになった。終ってから、我が家で出前をとってランチ。2人のbabyは横になったまま、とってもいい子。片やめずは、じゃんぷしまくり、人見知りするわで、、お昼寝しないし、おっぱいも集中して飲まない。やっぱりよその人がきていると落ちつかないみたい。その日の夜は疲れてバタンキューだろうと思った。ところが、いつもの夜の授乳後おめめぱっちり! なぜ?って思ったらいつになくハイテンションへ! いまだに声をだして笑うことが少ないめずが「げらげら笑う」。え〜い、こうなったら! と寝かしつけるをあきらめ、K'sお得意のカメラを持ち出し写真撮影。いや〜、いい絵が撮れた。めぐちんもK'sもどっちかっていうと親ばかじゃないほうで、そんなに自分の子をべたぼめしない。そんな2人がこの写真は「子役でいけるね」っておもっちゃうくらいかわいくとれた。でも、こんな人見知りじゃ100%ありえないけどね。(笑)
  最近いたずらっ子っぽい動作をするようなってきた。もちろん、本人にはそのつもりはないけど。(笑)。例えば、食事中食卓の前に立たせると、、すきあらば、お皿やコップに手を伸ばす。椅子に座らせておくと、そばにあるオムツライナーを引っ張り出してしゃぶろうとする。歩行機に乗せると、手の届くものをひっぱり落とす。寝返らないから、他のbabyよりは目を離せるけど、違った面で目が離せなくなってきた。それとお座り。まだひとりじゃ前のめりにみごとな二つ折りにつぶれちゃう。でもシートに座らせておくと、背もたれから自力でからだを起こし座ってる。ちょっとづつ進化(成長)してる感じ。くすぐりにもだいぶ笑うようになってきた。
  離乳食はとうとう「粥小さじ4、じゃが小さじ3、かぼちゃ小さじ1」を完食した日が現れ感激! しかもさじをもっていくたび、ちゃんと口をあける。が、でもやっぱりその日でまちまち。食べない日は全然食がすすまない。な〜んかタイミングが、、、。一応3時間以上あいた頃にあげるんだけど食べない、、、で、、まだおなかが空いていないのか、、、と思ってるうちにお腹が空いて離乳食よりおっぱいよこせ〜ってなってしまったり、、。そうそう、ちょこっと口に入れても、そんなに喜ばなかった「あかちゃんせんべい」。思い切って、1個まるまる渡したら自分でもってあぐあぐ。ぺろっと1枚食べた。あげかたが悪かったのね。ある日、また軽い湿疹がでてかゆがった。今回思い当たるのは、めぐちんがカップめんを食べた、、、めずにパン粥をあげた、、、。よくわからないけど、やっぱりカップめんは厳禁ね。パン粥も念のためやめてみよう。またまた便がかた〜くなってきた。今までのめんぼうの刺激でもでないくらい。かといって硬くころころになるわけではなく、ねっとり系なので、おむつ替えが大変。
  じょじょに張りが今一になってる気がするおっぱい。以前は片方で満腹になるほどだったのが、最近は両乳飲みきってなんとか。しかも満腹になるのに時間もかかってきているような、、。かろうじでもってるって感じ。相変わらず授乳間隔は3〜4時間だし。しかも授乳間隔があいてもなかなかはってこない。保育園や外出にそなえ、毎晩ミルクをあげているものの、飲んでくれるのは20〜50ml。で、嫌がっておっぱいで寝るって感じ。はぁ〜、じつはまだ生理は復活してないけど、復活するとおっぱいの出が悪くなるらしい。そうなった時、ミルク飲んでくれないと不安だなぁ。実は先日母乳onlyでちょうどめずと同じ月齢の子がわけあって預けられていた。その子のおにいちゃん?が小児麻痺でリハビリが必要でママもつきそわなくてはいけない。で、その間その子はボランティアに預けられているのだ。でもその子もミルクはだめみたいで、お腹がすいてボランティアさんの胸の辺りにおっぱいを探しては切なそうな泣き声が響きつづけた。これをみていて、めずもわたしがいざという時こうなってしまう、、と思った。ミルクの味を変えてみようか、、。

(5週目)H.15.6.1〜6.3

  めずの記念樹をもらった。めぐちんたちが住んでいる自治体からお誕生記念にもらえるのだ。植木が数種、くだものや観葉植物系の鉢植え数種のなかから選べる。なかなか粋なはからいだね。お庭のないめぐちんたちは部屋で育てられて丈夫そうな「ベンジャミン」をいただいた。せっかくの記念樹だから枯らさないようにしなくては、、。
  あとわずかで6ヵ月というところで、かろうじでめずが寝返りをした。めずは横に放置されるのが好きじゃない。それでも、練習のため時々うつぶせに放置する。で、放置してめぐちんとK'sで見守っていたら、うつぶせがどうしても嫌らしく、頭をおおきく傾けた、、、体がよじれる、、、で、なんと足も頭につられてねじれてコロン! 思わず拍手。本人も両親の反応ににこっ。たまたまか?とすかさずうつぶせにすると、またコロン! でもね。所詮横になるのが嫌いなめず、、あっという間に泣きが! その後もちょっとはコツをおぼえたのか、うつぶせにするとコロッ。そして、抱き起こせ!との泣き。待ち望んだ寝返りがみれたのはいいけれど、どうも本人が寝返りたい!という願望、、、寝返れる喜びはほとんどない気がする。自分の意志でころころ転がる日はくるんだろうか!? でも、よく考えたら、うつぶせからあお向けになる技を覚えると、今まで以上うつぶせ練習しなくなりそう、、。
  今日はスーパーで同じ誕生日の隼くん親子でちょっと再会。声かけるだけで満面の隼くん。それに対してめずはやっぱり眉間にしわが、、、。K'sの職場にママなしで毎日出勤するようになってからというものそこではほとんど泣かなくなった。機嫌がよければ「あうあう」おしゃべりもするらしい。だけど、、、たまにしか会わない人の前での緊張?はどうにもならないみたいだ。それにしても、自分の子は毎日みているから見ための変化ってなかなかわからない。よその子はわずかの期間でも微妙に成長しているのがわかる。どんどんお兄ちゃんになっていく。ってことはめずもそうなのかな〜!?
  それから、はるばる1歳9カ月の女の子が遊びにきてくれた。いや〜、かたことしゃべったり、こっちの言ってることがちゃんとわかる。こうなってくると、違った意味でいっしょに遊んでてもすごくかわいい。いったいあかちゃんてどうやって言葉を習得していくのか、、ほんと不思議だ。でもスマートさんで、うちのめずと1kgも体重変らないの。ある意味親孝行だよね。めずはお客さんがきたり、どこかにいったりすると集中できないのかおっぱいを飲まないし、お昼寝もしない。今回もそう。あまりに飲まないから心配になっちゃう。でも、お腹空いてないわけじゃないし、ほんとは眠いからからぐずるのよね。
  めずが夜中ちょくちょく目を覚ますようになって早1ヶ月。短期的なものだと思ったのに、結局ずるずる続いてる。最近はわたしも眠くって、何時間おきかもよくわからない。抱っこしてすぐおさまることもあるし、おっぱいくわえないと泣き止まなかったり。離乳食で便秘気味だからかな?と思うけど、日中はそんなにご機嫌が悪いわけじゃない、、、。かと思うと、泣いて起きたとたんに大きなおなら。で、綿棒浣腸でうんちをだしたら、そのままうとうと。一応水分足りてないのかと、日中まめに白湯をあげることにした。で、あんなに夜ちょくちょく起きるのに、必ず朝5時とか6時にはいったんおめめぱっちり。で、お昼寝時間も1回につき1時間ぐらいで、よく体力もつな、、、って思っちゃう。よく寝た日の朝はとっても機嫌がいい。でも、最近そんなのめったにない。なんとかしてあげたいけど、原因はいったい?

(4ヶ月へ)  (6ヶ月へ)