最終更新2002.3.25

西暦 種目 結果
2002年 シングル 通算54
ダブルス 通算11
2001年 シングル 通算1216

2002年
・3/24江戸川区オープン卓球大会(団体)
・1/27豊島区種目別選手権卓球大会(シングル・ダブルス)



2001年

・11/23浦安オープン卓球大会(団体)
・10/28ティアラ杯(シングル)
・9/2城北五区後期公式卓球大会(シングル)

・7/8北区西会長杯オオープン卓球大会(シングル)

5/26卓球フォーラム・フェスティバル(シングル・ダブルス団体)
5/20板橋区オープン卓球大会(シングル)
5/13豊島区新人戦(シングル)

3/20中央区オープン大会(シングル)
・3/11江戸川オープン大会(団体)
・3/3某健保大会(シングル)

・3/24江戸川区オープン卓球大会(団体)
02敗>

VS.なぎさクラブB       ×VS.卓愛会
    Katzさん   3−0          I川さん   0−3
    K子ちゃん  3−0           めぐ
   0−
    K子・I川   3−0         K子・I川   0−3  
    
VS.椿              ×VS.つばさクラブ
    K子ちゃん 3−0          I川さん   0−3
     めぐ    −3        K子ちゃん 0−3
    K子・I川   3−0         I川・Katz   0−3
    Katzさん   2−3          

    I川さん   3−2

                Special It's(イッツ)22
〔参加感想〕
   It's(イッツ)女子チームとしては2度目のオープン(団体)公式戦。結果的には去年と同じ勝率だったけど、みんなめきめき実力をつけいる感じ。わたしはなんか練習してるわりに1年前のこの大会と比べ進歩していない、、、。もっといろんなタイプの人と練習しないとだめだね。団体戦はシングルと違った楽しさがあるけど、もうちょっと役にたちたいもの、、、。男子はレベルが高い大会のわりに急造チームで健闘していた。オープンだけど、そこそこに楽しめる大会だなって思う。

・3/2某健保大会(シングル)
シングル
01敗>


<トーナメント>
  1回戦  シード
  2回戦  不戦勝
  3回戦

    ×VS.矢野(K技術研究所) 0-2
       
1セット…8-11  2セット…5-21

〔参加感想〕
   去年も参加したけれど、健保大会というだけあって女子はピンポンレベルから手ごわい人までさまざま。っていうかピンポン組と卓球組の差が開きすぎてるかも。準決勝までは11本2セット先取のため、先手先手が鍵になるかな。団体後、シングルでシングルしか参加しない私は待ち状態だったんだけど、その間に気持ちを高め体も温めておくべきだったと準備不足を実感。男性の決勝はちゃんとフェンスで囲み、公式審判で見ごたえがありました。

・1/27豊島区種目別選手権卓球大会(シングル・ダブルス)

シングル
21敗>

 <予選リーグ>
     VS.秋山(千早クラブ) 
        1セット…6-11  2セット…11-7  3セット…11-13
        4セット…11-6  5セット…11-7

     VS.田中(小村卓球サークル) −0
        1セット…11-7  2セット…11-7  3セット…12-10

    
 ×VS.須崎(豊島卓友) 0−3
        1セット…8-11  2セット…7-11  3セット…6-11 

ダブルス

11敗>めぐちん・磯川
    ○VS.児谷野・松浦(一般) −0
       
1セット…11-4  2セット…11-4  3セット…11-1

    ×VS.須崎・佐々木(卓友・北上) 0−3
       1セット…8-11  2セット…7-11  3セット…6-11

〔参加感想〕
  オープン大会と異なり、豊島区登録者または在住・在勤と条件があるため、開会前の練習も充分に台がつかえるほどで雰囲気もアットホーム。参加者80名ほど。人数少なめなので、シングル予選は4人リーグ。ダブルスも3,4チームリーグ。参加しようと思えば、シングル、男女ダブルス、ミックスダブルスと3種目、全部予選リーグありで楽しめる。わたし個人としては、練習の成果がちょっとづつでてきてる感じで、苦手のダブルスの試合もちょっと楽しめた。課題はスマッシュとレシーブかな。この大会でIt'sが上位をしめ、だいぶ豊島区での知名度が高まったかも!


・11/23浦安オープン卓球大会(団体)
12敗>

<予選リーグ>
×VS.スナフキンB        VS.浦卓サークルパンジー
     I川・とも   0−3          I川・K子  3−0
    K子ちゃん  0−3          ともちゃん 
3−0
    めぐ・Katz −3         めぐ・Katz  3−0 
    
×VS.くすの木       
    I川・K子   3−0
   ともちゃん   2−3          

    めぐ・Katz −3


〔参加感想〕
  この大会は去年別サークルから参加した、初団体・ダブルス。参加者2000名規模の壮大な大会だ。去年は女子の3部のみがサブアリーナだったけど、今年は男子の3部のみがサブアリーナ。去年は同じく初参加のチームがいたり、他の知り合いチームが予選を抜け善戦したりしていたのに、なんか今年はちょっとレベルがあがってる気がする。女子はW.S.Wの変則団体戦だったけど、とりあえず第3試合までは必ず行ったので全員3試合出場できそれなりに楽しめた。ネットや練習場つながりの卓球愛好家にあちこちでお会いすることができた。オープンじゃないけど、新人戦でもないのでどうなんだろ?と参加してみたけど、

・10/28ティアラ杯(シングル)
31敗>
   
  <予選リーグ>

     VS.清水(ラブ・オール) −0
          1セット…11-4  2セット…11-5  3セット…11-2

     VS.長野(ラブ・オール) −0
        1セット…11-2  2セット…11-3  3セット…11-5

    
×VS.内藤(STEP-21) 1−3
          1セット…11-  2セット… -11  3セット… -11  4セット… -11

     VS.橋本(ひつじ会) −2
        
1セット…11-4  2セット…9-11  3セット…9-11  4セット…11-6
        5セット…11-6

   ※予選は5人中上位2名が進出。わたしは3勝したものの同じ3勝が3名いたため、セット数で予選突破ならず、、、。

〔参加感想〕
  この大会は我がIt's(イッツ)及びわたしが卓球復帰後初めて参加することとなった大会。あれから1年。男女ともレベルがあがった感じ。でもやっぱり他のオープン大会とは違って手作りでアットホームな雰囲気もある。1サークルであるSTEP−21がここまでの大会をつくりあげるのは頭がさがる。わたしは女性のみのティアラ杯に参加したけど、征覇杯には男性に混じってチャレンジした女性もいた。前回は予選リーグ後、敗者トーナメントもあったけど、今回は参加者が多くお昼には試合が終わってしまってちょっと残念。でも、その後の勝ち残った人たちのレベルはかなり高くみているだけでも楽しかった。


9/2城北五区後期公式卓球大会(シングル)02敗>

  <一般女子>※予選リーグ
   ×VS.酒井(双葉クラブ) 0−3
         1セット…8-11  2セット…7-11  3セット…7-11

   ×VS.中村(ゆうかり) 0−3
         1セット…9-11  2セット…7-11  3セット…7-11

〔参加感想〕
   城北五区の大会のため、オープン大会よりは人数も少なく、圧迫感もない。男子ダブルスはエントリーが少なく結構上位くいこめちゃうかも!って思ったけど、壁は厚し、、、シングルも含めなかなかみんな勝ち上がることはできなかった。
  初の11本5セットマッチ。審判もはたしてできるのか?って思ったけど、だんだん試合も審判も慣れて来た。だけど、11本はあっというまで全然のりきれないで終わってしまう。サーブ・レシーブもほんとに大きい、、、。今回は結局ストレート負けだったけど、工夫と気持ちしだいではなんとかセットくらいとれたのでは、、、? とにかく11本の試合に早くなれること。サーブ・レシーブ技術を高めること、、チャンス球を確実にきめることが今後の課題かな。
  これにこりず、みんなも試合に参加してくれるといいのだけれど。


7/8北区西会長杯オオープン卓球大会(シングル)01敗>

<一般トーナメント>
    ×VS.川崎(逗子クラブ) 0-2
       
1セット…9-21  2セット…12-21

〔参加感想〕
  オープン戦せめて1セットでも勝つことが当面の目標だけど、壁は厚い。でも、試合にでることには大分慣れ、オープン大会クラスでも緊張しなくなってきた。レシーブがまともにできなくて、ラリーまでなかなかもちこめなかったけど、ちょっとづつ試合内容はよくなってきてる気がする。でも勝てなくちゃ意味ないよね、、、。課題もたくさん。しばらく試合はないから課題練習頑張って次回は1勝めざしてがんばろう。お昼前に試合が終わっちゃうのはちょっとさびしい。


5/26卓球フォーラム・フェスティバル(シングル・ダブルス団体)23敗>  6人中4位

  <白組(男女混合)>※6人リーグ戦
     ×VS.高橋(埼玉都・男) 0−2
         1セット…9-21  2セット…11-21

    ○VS.久川(東京都・男) −0
       
1セット…21-9  2セット…21-14

   ○VS.ひろし(千葉都・男) −0
       
1セット…21-19  2セット…21-9

   ×VS.吉岡(千葉都・女) 0−2
         1セット…19-21  2セット…14-21

   ×VS.阿部(東京都・男) 0−2
         1セット…10-21  2セット…17-21

  <ダブルス(団体)>※3チームリーグ戦  3チーム中3位
     
めぐちん・久川(東京都・男)
        VS.tom(静岡都・男)・前田(千葉都・女)
         1セット…21-16  2セット…10-21

    めぐちん・阿部(東京都・男)
        VS.本間(茨城県・男)・nocha(東京都・女)
         1セット…13-21  2セット…15-21

〔参加感想〕
   結局試合はシングル5試合、ダブルス2試合とたっぷり楽しめた。参加者全体で一位をきめるわけじゃないけど、単にリーグだけのこうゆう大会もおもしろいなと思った。(シングルの)ミックスの大会なんてあまりないから男性とこんなに試合することはないけど、いろんなタイプの人と打てたというだけでもまた世界が広まったかな。
  卓球の内容は、リーグなのでちょっと勝敗を意識したりして思いっきりできてなかった。とにかく守ってるだけじゃ点はとれないと改めて実感。途中ちょっと集中力が欠けたり・精神的なもので試合内容もだいぶ左右されるなとも感じた。サーブ・レシーブ・守り・攻撃、、、全体的に底上げしてかないと。試合が続いて課題がみえてきた、、、っていうか課題だらけだけど、練習をもっとしたいという気持ちになった。


5/20板橋区オープン卓球大会(シングル)03敗>

  <一般(女子)>※トーナメント
    ×VS.片山(ゴルベテ) 0−2
         1セット…12-21  2セット…8-21

  <年代別(青年の部)>※予選リーグ
   ×VS.片山(ゴルベテ) 0−2
         1セット…14-21  2セット…14-21

   ×VS.森重(トプコン) 0−2
         1セット…17-21  2セット…8-21

〔参加感想〕
   前噂どおり、お話にならないほどレベルが高い。でも普段ならとても試合できないような人と試合ができて、力の差、弱点がわかり勉強になった。とにかく課題はレシーブ。レシーブミスを減らし、さらに返球コースを調節しないとラリー以前の問題。基本的な構えについても指摘される。とにかくもっと攻撃できなければ、、、そうすれば攻撃を恐れ得意のバックに返球されやすくなるはず。
   それにしても、、、せめて参加者の足元くらいにおよべるようになりたい、、、。

5/13豊島区新人戦(シングル)31敗>
    
  <予選リーグ>
    VS.住澤(千早クラブ) −0
       
1セット…21-15  2セット…21-9

    VS.舘(千早クラブ) −0
       1セット…21-11  2セット…21-12

    VS.根本(土研クラブ) −0
       1セット…21-17  2セット…21-16


    ※予選リーグ3勝0敗により1位通過!

  <決勝トーナメント>
    ×VS.大野(一般) 0−2
       1セット…5-21  2セット…13-21


〔参加感想〕
   豊島区連盟後初の試合。噂にはきいていたけれど、規模はちょっと小さめ。新人戦ということもあるけれど、女子シングルは44名の参加者。今日は予選突破が目標だったけど、念願かなって1位通過。やっぱり以前と比べチャンス球をきちんと攻撃できるようになってきたことが勝因? ただ、決勝トーナメントではお話にならなかったけど(泣) 敗因は結局まだまだわたしに決め手がない。ただつなぐ、チャンス球を待つ、、、。もっともっと自分の卓球をできるようにならないと、、、。でも、強気な自分にもビックリだった。

・3/20中央区オープン大会(シングル)02敗>

  <年代別(青年の部)> 
     ×VS.浜(トータス) 0−2 
        1セット…11-21  2セット…9-21

  <一般(女子)>
     1回戦…不戦勝 VS.荒井(エクセルズ
     2回戦
     ×VS.渡辺(神馬クラブ) −2
         1セット…13-21  2セット…17-21

〔参加感想〕
   初のオープンシングル。やっぱりあなどれないおばさん卓球。だてに経験ながくない、、、。ぱっと見強そうでなくてもおばさん独特のうまい卓球で翻弄された、、、、。といってもわたしは、レシーブミスでラリーにはいる以前の問題だったけど、、、。やっぱり課題はレシーブ。
でも、以前は試合となれば全く守りで攻撃できなかったけど、結果はともかくちょっとづつ試合でも攻撃がでるようになってきた。後はチャンス球をのがさず確実に得点につなげていけるようにしたい。

・江戸川オープン大会(団体)12敗>

  <予選リーグ>
   ×VS.東京エクセルズ        VS.南スポーツ
     ともちゃん 2−0          めぐちん  −1
    K子ちゃん 0−2          ともちゃん  2−0
    とも・Y子  0−2          とも・K子   2−0
    
めぐちん −2

   
VS.コリウス           ×VS.卓親クラブ
     Y子ちゃん 2−0          
めぐちん  −2
     ともちゃん 0−2          ともちゃん  0−2
     とも・K子  2−0          とも・k子  1−2
     K子ちゃん 2−0
                         It's(イッツ)22 

〔参加感想〕
  It's(イッツ)女子チーム念願の初団体戦。育休中のY子ちゃんまでひっぱりだして、4人ぎりぎりでの参加。おばちゃんたちのパワフルな卓球に圧倒されながらもじょじょに慣れてきて自分たちらしさがだせてきた。チームとしては、オープンの団体初にしては2勝2敗と大健闘。
  わたし個人としては、相手のペースにのまれるとあっという間に失点してしまう。落ち着きを取り戻し1本1本つなげば強い相手でもなんとかなると実感。今回もサーブには助けられた。でも、ツッツキもショートもここ一番という時に必ず凡ミス。もっともっと粘り強くてうたれ強い卓球をめざしたいと思った。 

・某健保大会31敗>

   1回戦(vs.M田) 不戦勝
   2回戦(vs.H谷) 2−0
   3回戦(vs.M山) 2−0
   4回戦(vs.A倉) 3−1<準決勝>
   5回戦(vs.I井) 0−1<決勝>
〔参加感想〕
   今年初の参加の試合。11本2点先取のため、運と勢いサーブ・レシーブ勝負がかぎとなる大会であった。わたしは不戦勝、同じ枠のシード選手が不参加、優勝選手と別枠であった、、、そんなラッキーで準優勝。でも卓球の内容はぼろぼろ。やっぱりツッツキと攻撃力、サーブの組み立てが今後の課題!?

卓球日記に戻る!