〜1年を振り返って〜

  めぐちんの卓球日記をごらんのみなさま、、この一年お読みいただきありがとうございました。あくまでも自己満足日記、、、読ませるための日記ではなかったのでおもしろくはなかったとは思うのですが、、、。
  ちょうどこの日記を始めて1年を過ぎました。一年前の日記をみると成長してないようでそれなりに成長したのかな、、なんて思えます。この一年、卓球を通していかにたくさんの人と出会い、指導していただいて、卓球を楽しんだことか、、。ほんとに卓球を大好きな人に悪い人はいないって思えます。それにしても卓球は奥深い、やってもやってもしらないことばかり、、、一つ目標を達成するとすぐに次の目標ができて、、、。今年はわたしの生活でかなりの重点をおいたけど、結局はたいしてうまい人たちのレベルに近づくことさえできなかったな。来年は楽しむことに重点をおいていきたいなって思います。
  サークルIt'sとしては、メンバーが定着し、メンバー募集停止となりました。ほんとうは新しい人がどんどん来たほうが活性化して楽しいのだけれど、逆にいえばメンバーみんなの参加率が高まってるってことかな。STEP−21主催の試合参加や豊島区連盟への登録でちょっとサークル名がひろまったかも。すぐに自然消滅するかと思われたIt'sも名前やメンバーを変えながら丸4年を超え、、、卓球好きがいる限り、ずっと変化しながら残っていくのかな。
  いつまでこの日記が続くかはわかりませんが、ぜひぜひ、来年もみなさまお相手してくださいませ。暖かい励まし・アドバイス・指導・相手はいつでも受付中です。まだお会いしたことないかたもみかけたら気軽に声をかけてください。ぜひ打ちましょう。
  それでは、みなさま
この一年卓球をとおして大変お世話になりました。来年も引き続きよろしくお願いいたします。

12月26日(水) It’s  場所…巣鴨体育館  参加者…10
  いよいよ今年最後のIt's練習。年の瀬とあって体育館は全体的にさみしい。
  まずは
M井さんとカットまじりのフォア打ち。なんとなく調子がよい。カット打ちもあまりきれてないのはだんだん無意識に返球できるようになってきた。オールでは、以前より積極的な攻撃をしかけていっているのだけれど、いざというチャンス球がくると、待ちきれず脇の下全開でおおきく手打ち〜! きまるわけがない。
  続いて
S.Fくんとバック対フォア(私)。な、なんで?全然ラリーが続かない、、、、。原因はわたしの返球コースのばらつきと、戻りの遅さ、、、わかってるんだけど、ひさびさに悲しいぐらいつながらなかった。ドライブ対バック(私)はわたしの返球オーバー気味とやっぱり返球コースが今一だ。オールでは、S.Fくんが次々と変化サーブをだしてくる、、、全般的に押されているのだけれど、以前なら惑わされるだけで終わるレシーブが、考えながらの返球で徐々に改善がみられ、その点では我ながら満足。
  休憩後ひさびさに
Y根さんとフォア打ち。ひょえー、なんかパワーアップしてる気がする。でもそれでいて正確に返球してくれるので、一瞬自分がうまくなっているのような錯覚さえしてしまう。ドライブ対バック(私)でも、Y根さん絶対パワーアップしてる、、、おさえきれない。オールではほとんど勝負にならないのだけれど、せっかくなので甘えてお相手してもらう。もー、気持ちいいくらいナイスコースに打ち込まれノータッチ。ここまでされると気持ちよい。それでもちょっとでもくらいつこうと頑張った。
  最後は
I川さんとフォア打ち。I川さんは打ち方を研究しているようだ。「以前とここが変ってない?」ときかれ、そう言われれば、、、とようやく気づくわたし、、、。そういう変化が全然わからない。わたしはどこにどう打ってもいい、、という条件に変ってもほとんどわたしのオーバーミスで終わってしまう。球をみてないし、脇の下あいちゃうし、、、。ん〜、打ち納めだというのに成長のないわたし、、、。

12月19日(水) It’s  場所…巣鴨体育館  参加者…9<+2人>
  今日は先週とうってかわって団体さんがいなくて空き空き。でもIt'sの参加者もこうゆうときに限って少ない。でも今日は先日秘密特訓場でお会いしたとっても強い、あしながおでぶさん率いる寿司&ラーメン職人さんドラえモンが約束通りはるばる巣鴨までやってきてくれお相手してくれた。おかげで練習も活気づきありがたかった。
  まずは
Mさんとフォア打ち。続いてバック対フォア(私)。だいぶタイミングよく強弱つけて打てるようになってきた。ときどきあせって早打ちしてしまうけど、、、。
  続いて
Mさんあしながおでぶさんに台をゆずったけど、せっかくだからと、Mさん相手にわたしあしながおでぶさんが交互にフォア打ち。わたしのフォアミスもちょっとづつへってきた。「やっぱり戻りが遅すぎ!」と指摘され、意識しながら練習。
  そこで、中途半端ならだれかくるまでいっしょに、、、と
おばさんに声をかけられぬけて、バック対バック。最初ミスが多かったけど、徐々にタイミングよくなってきた。続いてフォア打ち。タイミングよく打てるとたいして強く打ってないのに、相手がノータッチになるくらいの速さで打ち抜けた。でも、安定してない。オールではそこそこかな、、、。
  お次は
まっこさんとフォア打ち。本人いわくひさしぶりだから、、、とのことだけど、すぐ勘が戻りパワフルに打ち込まれる。たいがい戻りが遅いとき、フォームが安定せずオーバーミス。フォア対バック(私)後、バック対バック。ん〜、なかなか安定しない。オールではまっこさんにファオもバックも打ち抜かれるとほとんど止め切れないので先に攻撃をかなり意識。調子よく攻撃がきまった。なにかつかみかけているような、、、。
  続いて
O川さんとフォア打ち。ちょっとづつましになってきてるとは思うのだけど、そのスピードに振りがまだまだ間に合わずミスってしまう。わたしのフォア側へのフォア打ちをO川さんは器用にファオとバックで返球。うまくあわせられずわたしはネットミスばかり、、。今度はO川さんにファオで交互に打ち分けてもらって切り返しの練習。どうしてもフォア後のバックが安定せず、返球がフォア側じゃなくて中央によってしまう。オールではほとんどO川さんペース、押されっぱなし。
  最後に骨折してギプス中(しかも痛み止め飲んでいた)の
ドラエモンと打ってもらう。せっかくなので、いろんなサーブをだしてもらってレシーブ練習。次々といろんなサービスがだされ、なんとなく頭じゃなくて体で返球の仕方が短時間で身についた気がする。
  練習後は
にゃんだ〜仮面さん床屋さんも参加してくれて交流。人数的にもIt'sと半々でまさに交流会。今回もいろいろ笑わせてもらった。特にドラエモンさんは噂できいていたイメージと全然違う。(笑)。It'sで教わった人たちはみんな口々によい練習になったと言っていて、ほんとうに遠くからありがとうございましたとお礼をいいたい。

12月15日(土) 個人  場所…豊島区体育場  打ってくれた人…他3
  気がつけばなんやかんやで、ここでの練習は丸1カ月ぶり。暖房はないので打ち始めは上下ジャージで始めないとだいぶ寒くなってきた。
  まずは
変則カットおじさん。片面イボ高。数ヶ月前このおじさんとやった時は、イボ高にまどわされミスしてばっかりだった。でもひさびさに打ってみると少しは上達していることを実感。2割くらいはラバーにまどわされるものの、8割は相手の返球にあわせた攻撃ができた。相手を上下左右に動かすこともできた。
  続いて
入道おじさんとオール。最初両側ともふりが大きくてそれほどでもないのかな、、と思ったけど、やってみると、フォアハンドもバックハンドもびしびしきついコースに返って来る。でも、けっこうつなぎ球はゆるめの球も多いので、ことのほか3球目攻撃やスマッシュ練習ができた。なかなかまってスマッシュを打つことができないけれど、台にはりついて打った瞬間おなかをぶつけることはなくなってきた。
  それから
I川さんのレッスン。都合で今年最後のレッスンとのこと。軽くフォア打ち後、バック。最初ミスしてばっかりだったけど、徐々に角度を固定し、思い通りに打てるようになってきた。課題はツッツキ。相変わらずわたしはツッツキを横にきってしまう。球を横に切るため球の威力が落ち、前へとばずネットを超えない、、、。ラケットはとにかくまっすぐ前に球の下をきるようにとのアドバイス。たまに自分がサーブの時きれていないので、それがそのままレシーブで返って来た時、おなじツッツキの仕方だと球が浮いてしまう。そういう時はもうちょっとラケットをたててもっと球の上からツッツクとのアドバイス。しばらくするとフォア側のツッツキと切れてないときのツッツキのコツがわかってきた。そしてゲーム。今年最後になるかもしれない、、粘りたい。ところがI川さんのドライブ絶好調。わかっているのにはじかれてとめきれないし、コースも微妙なところにつかれ、1セットは12−14で粘ったものロスト、続いて−8、−5であっけなく負けてしまった。そのまま、4セット目はなんとかとったものの、5セットはまたロスト。う〜む。
  休憩後、再び
I川さんと練習。I川さんは明日試合とあって、I川さんの下回転サーブで始めオール。I川さんは1回目のドライブミスが多いため、最低でも連続10回は1本目ドライブミスしない、、という目標で、、。ところがI川さんのドライブ絶好調。ミスするどころか、わたしが全然ストップできませんでした。なんかかなりパワーアップしてる気がする。 

12月14日(金) 個人  場所…秘密特訓場  打ってくれた人…7人
  まずはひとり余ってたので、ふたりでフォア打ちしていた台にまぜてもらってこちらはダブルスで交互にフォア打ち。あ〜、うまく動けないな。無駄に動いてる感じ。
  続いて
あしながおでぶさんとフォア打ち。ついつい足がうごかなくてバック側にきた球をバックで返すと、全部フォアで返さないと! 言われる。相変わらずかぶせて打ってる、、、と言われる。相手が強いドライブをかければかけるほど、かぶせて無理矢理ストップしようとしてしまってるのが自分でもわかる。ときおり早くてボールにもタッチできず。オールでは、「今のはチャンス球、打たなくちゃ。」と言われるが、見極めができず体が守りにはいってしまう。
  お次は
にゃんだ〜仮面さんとフォア打ち。相変わらず、球が落ちてしまってラリーにならず、、、成長ないな。オールでは、そのスピードについていけない、、、。気持ちよく打ち抜かれる。3球目のバック側の返球が浮いてしまう。ちょっぴりは打てた。ラバーを変えたらちょっとはましになったかな、、。
  休憩後
にゃんだ〜仮面さんとオール後、円熟夫婦?! 相手にダブルス。にゃんだ〜仮面さんが点をとる、、そしてわたしがミスして失点のシーソーゲーム。どうしても相手の思惑通りにわたしがチャンス球を返球してしまう。3−1で勝ったものの、相変わらずわたしはいいとこなし。
  休憩後、
隣りにすわっていたおじさんに声をかけ打ってもらう。ファオ打ち、、、はやいな〜。パワーとスピードにがむしゃらについていくので精一杯。オールではサーブが結構きいた。でも相手のサーブもなかなかとれない、、途中からだいぶとれるようになったけど、、。サーブ権があれば3球目攻撃でせめらるのだけど、レシーブになると相手に打ち抜かれとめきれない、、、の繰り返し。途中、あしながおでぶさん・おじさん VS わたし・中学生でダブルスの試合。しかも負けたら若い方が失点分腕立てふせの×ゲームつき。ひょえ〜、ごめんよ〜。サーブはとれず、サーブだせば打たれ、、、。試合らしい試合にならず、いっしょにくんだ中学生腕立て20回、、ごめんね。
  最後に
あしながおでぶさんダブルス名人?!にダブルスサーブ・レシーブのアドバイスを受ける。わたしはいつもダブルスサーブをどういうのだしていいかわからず、フォア側の短めサーブとか同じのばかりだしていたのだけれど、それならもっと台のまんなかぎりぎりの短めサーブとかフォアサーブとかまぜたほうがよい、、とのこと。レシーブもわたしはサーブをフォアで構えて返球できる気がしなくて最初からバックでかまえていたけれど、それだと相手の思うつぼ。台の真ん中に左足がくる位置でフォア側に構え、台の中心部から右半分の台を左4:6右の所に斜めに線をひいたイメージでその左側ならバックで、右ならフォアで返球をというアドバイス、、、ひじょうにわかりやすかった。ちょっとはダブルスが楽しめるようになるかも。
  練習後は
あしながおでぶさん・にゃんだ〜仮面さん新居にてご馳走になる。今日は打てなかったけど、卓球もトークも世界の違う3人組も加わり、楽しいひと時だった。また卓球つながりがひろがった。

12月12日(水) It’s  場所…巣鴨体育館  参加者…7人+見学1人<+2人>
  今日は更衣室でおばさんが「今日は18人だから多いわよ。」という声を耳にする、、、えっ、いつもは数人のグループが、台を9台も占領するつもり?! ただでさえ集まりの遅いIt'sの台確保があやぶまれた、、、。案の定、あという間に台は占領、キープさえゆるされず一時は打ってる1台のみ、、、。でもそちらは忘年会なのか8時前にいっきにひきあげたのでそれからはかろうじで打てた。
  まずは
おばちゃん、他の人がくるまで軽くフォア打ち。ゆっくり打つようにする。でも自分でもわかるけど、手と足と全然ばらばら、、ゆっくりやってもしっかり打てない。
  お次は
Mさんとフォアラリー後、バック対フォア(私)。それから交代してフォア(私)対バック。最近この練習では、ほんと相手の微妙な打ち方の変化にあわせた返球がうまくなってると思う。でもオール中に打たれるとオーバーミスをしてしまう。オールでは相変わらずツッツキの返球は浮いちゃうけどラバー面にあわせてちょこちょことバック側での攻撃ができるようになってきたかな。カット打ちは全然×。思い切りがなくつなごうとしても×。
  続いて
K子ちゃんとフォアラリー後オール。やっぱり返球が浮いちゃって思いっきりスマッシュを打たれてしまい、とめきれない。な〜んか、ほんとちょこまかしたテクニックくらいしか駆使できない、、。こんなんじゃ、永遠にカットマンとまともな勝負はできそうものないな〜。
  最後は
Katzさんとフォアラリー後たっぷりオール。チャンス球が来た!と思うと、右足重心どころか気持ちとともにすでに足先に体重がのっているのがわかる。あわてちゃう。どうして落ち着いて打てないんだろ?サーブ後、ちゃんとすぐに次の球を意識して戻るようにしてるとタイミングよく攻撃できる。でもすぐ忘れる。バックの攻撃が絶不調。きっと打ち方が間違ってる。でも正しい打ち方がよくわからない。Katzさんのわたしのバックサイドへ打ち抜くスマッシュがわかっているのにとめきれない、、。

12月9日(日) ラブ・オール  場所…千代田総合体育館  参加者…24
  今日はラブ・オール内団体戦に参加させてもらう。ラブ・オールのメンバーと練習に参加したことのある他サークルメンバーに声をかけたらしい。試合形式は、レベル別にくじ引きでチームをきめ、それぞれレベルごとにハンデをきめ試合を行う。男女混合の2W3S。夜の飲み代がかかっているらしい、、、。わたしはくじをひいたらとしおさんチーム(としおさん、まぐさん、たあぼうさん、さとちゃん、めぐ。案の上、優勝狙ってるし、、やば。
  1試合目の対戦相手は
北ピヨチーム。ほんとはシングルのみにでたかったけど却下される。わたしはとしおさんとくんで2番手ダブルスで出場。相手はしほう・かみ〜ペア。なるべくミスをしないようつなぐことを意識。でもわたしのレシーブが浮いてスマッシュされ、さすがのとしおさんもストップできず、わたしが足をひっぱる。でも、ちょっとはサーブで点数をかせぎ、もつれたものの、としおさんのナイスドライブでなんとか1勝。チームは善戦したものの2−3でまずは1敗。
  2試合目は
石山チーム。わたしはたあぼうさんとくんで1番手ダブルスで出場。相手はI山・Y崎ペア。負けてもいい駒としてだされるが、負けるもんかとふたりで頑張る。ハンデ6−2で相殺して4点もらったのがけっこうきいたのとたあぼうさんのスマッシュが絶好調で、なんと1,2セット勝利。しかしながら、実力差が現れ始め、Y崎くんのイボ高にもてあそばれ、、、残念ながら3〜5セットをおとしてロスト。チームは3−2で1勝。
  休憩後、3試合目は
A馬チーム。わたしはまたたあぼうさんとくんで2番手ダブルスで出場。相手は一樹・?ペア(あわただしく、あっという間でおぼえてない、、、だれか教えて!)。う〜ん、ここで前試合では調子のよかったたあぼうさんのスマッシュがはいらなくなってしまう。ハンデ6−4で相殺して2点もらったけれど、ハンデのかいなくせめられて3セットであっけなくロスト。チームとしてはさらに2敗。
  ほんとはあと1試合対戦相手がいたのだけれど、時間切れにて終了。残念! 結局わたしは全然戦力になれませんでした、、とほほ。
  試合後はラブ・オールの忘年会。メンバーのじゃぱさんのおうちの中華料理店。こちらにもおじゃまさせてもらう。最近ラブ・オールはメンバーも増え、練習のおじゃまにならないようにと遠のいていて名前と顔が一致しないメンバーも多数いたのだけれど、だいぶ一致するようになった。試合の話や卓球の話等々で盛り上がり楽しかった。ラブ・オールのメンバーはみんな気さくで、○○さんいじめも何気にみんなの愛情も感じられ(笑)、幹事の方々もしっかりしきっていてほんとによいサークルだなと実感しました。

12月8日(土) It’s  場所…新宿コズミックスポーツセンター  参加者…5
  今日はIt'sの参加者も少なめだったけど、普段混んでいるコズミックがけっこう空き気味だった。なぜだろう?!
  まずはひさびさ参加の
むーみんとフォア打ち。It'sの練習には全然参加してないけど、一時期職場の人とやっていたというだけあって格段にパワーアップしてた。しかもかなりドライブ気味。フォア対バック(私)後、ツッツキ。ん〜むーみんはもと同じ中学の卓球部。けっこうツッツキ練習はその頃を思い出させなつかしい。あ〜、でもなんでわたしのツッツキはこんなにへぼいのか!? シェイクからペンに転向したむーみんよりもわたしのツッツキは浮いている。オールでは結構スマッシュがきめられた。
  続いてたっぷり休憩後、
M井さんとフォアラリー。M井さんはわたしがラバーを変えていたのに今まで気づかなかったらしい。「どうりでフォアがパワーアップしてると思った。」といわれる。ドライブ対バック(私)は強弱つけたドライブにあわせ、かなり器用にストップできた。ところがオールになるとM井さん絶好調のドライブをとめきれない、、。どうしてもあわてちゃう。今回はまず2点ハンデをもらうも、攻撃ストップできず7点でロスト。すると「やっぱり4点ハンデだね。」と言われる。くやしい。4セット目、壮絶なデュース合戦の末ロストしてしまう。強気が今一歩足りない。レシーブミスもいたい。ラスト5セット目は9−10までいったのに自分のサーブミスでロスト。ん〜、くやしいよ〜。
  それからひさびさに
S原君とバック対フォア(私)。あれ、なんで? なんかオーバーしちゃってラリーにならない、、、。ドライブ対バック(私)もオーバー気味。オールではサーブに自信のあるS原君のフォア側にだされるサーブをことごとくミスるけど、後半ようやく打ち返せるようになってきた。ん〜、でももうちょっとわたしも攻撃きめたいところだな〜。
  最後に軽く
むーみんとオールで終了。

12月5日(水) It’s  場所…巣鴨体育館  参加者…10人<+2人>
  今日はちょっぴり早く到着し待っていたら、豊島区体育場で数回打ったことのある眼鏡おじさんに声をかけられお相手してもらう。まずはフォア打ち。スピードとパワーあるフォアでラリーが今一つながらない。「もっとゆっくり打てばいいのに。」といわれる。いけない、いけない、また基本を忘れてた、、、。それからわたしのサーブはじまりの3球目攻撃の練習。3球目が全然きまらない、ネットを越えない、、、でも3球目が続いた後のオールのラリーは相手の回転かかったドライブや微妙にまがる返球を自分でもびっくりするくらいさばけた。でも、高い返球球やスマッシュはきまらずいくらつなげてもこれじゃ意味なし。でもなかなかよい練習だったのでかなりたっぷりお相手してもらった。
  続いて
O川さんとフォアラリー後、わたしがフォアで交互に返球する。ん〜、こうやってコースを狙えばねらうほど、フォームはどこふく風で手先で打ってるのにきづく。できるだけ左手を前にだして構えて体ごと回転させて打つように意識。でもネットばっかりしてしまう。オールでは、サーブから3球目を意識するもうまくいかないな。パーんと強打できない。結局攻撃練習してもオールになると守ってるから意味ないな〜。
  最後は
K子ちゃんとオール。きれてるのときれてないサーブの見分けが今一つかず、チャンス球をあげては打たれてしまい、しかも止められない、、、。イボ面もわかっているのに、裏面の時と同じ感じで返球してしまう。カット打ちもせいぜいつなぐだけで、攻撃は全然。このままじゃ、カットマンとあたっても全然勝負にならないよ。かといってツッツキがミスらないわけでもなく、、。
  そうそう、余談だけど、O川さんが先日たまたま卓球やっている知り合いと話していたら、なんとその人がたまにわたしの日記をチェックしてることが判明。一度も会ったことなく、つながりもない人ものぞいてくれてるんだと思うとちょっと感動。でも、まったく知らない人がへたっぴの私の日記をみて楽しいのか?!

2001.11月の日記をみる!
2001.10月
の日記をみる!

2001.9月
の日記をみる!

2001.8月
の日記をみる!

2001.7月
の日記をみる!

2001.6月
の日記をみる!

2001.5月
の日記をみる

2001.4月
の日記をみる

2001.3月
の日記をみる!

2001.2月の日記をみる!

2001.1月の日記をみる!
2000.12月の日記をみる!
2002.1月の日記に戻る!