めぐちん卓球日記

20001年

←クリック


4月30日(月) 国際交流卓球サークル  場所…新宿某体育館  参加者…他2
   今日はいろんな国の人と卓球を楽しめるかも!と参加してみた。
  まずは
フランス人?の男性。シェイクハンド。本格的に卓球をやっている感じではないけれど、ツッツキは毎回ナイスコースに返って来る。日本人以外の人と卓球したのこれがはじめてかも。
  次は
インド人の男性。結構攻撃的。でもわたしも負けずにストップ。ほんとはもっと卓球したいけど、近くで卓球できるとこがないらしい、、、。ラケットはバタフライでラバーはマークVが欲しいけどお店を知らないということで、国卓を教えてあげる。

           おまけ  その日の国際交流

4月28日(土) 個人  場所…豊島区体育場  参加者…他2
  今日は体育場使用開始15分後に着いたのだけれど,ゴールデンウィーク初日のせいか、すでにI川さんの指導7,8人待ち。しかもその後も続々個人使用の人が続き、少なくともいつもの3倍。
  かろうじで、他団体の
眼鏡おじさんと打ってもらう。フォアラリーはめちゃくちゃ調子よい。ドライブ系の球も回転にあわせて打てた。その後フォア対バック(私)もなかなかのでき。
  続いて手に障害をもちながらも卓球がめちゃくちゃ強い
バックさんと初めて打つ。バック対フォア(私)でいつもと逆パターン。わたしのミスでラリーがなかなか続かず、、、。
  その時点で台待ちが7,8人。わたしのI川さんの順番まで4人ぐらいだったので今日はあきらめて帰る

おまけ

  時間ができたので、バーゲン中の
「国卓」でラケット購入。じつはめぐちんのラケットは中学で入部時に買ったラバー貼りラケットをいまだにつかってきたのだ、、、。もちろんメーカー名のはいった金具などついてなく、、、。今回買ったのはカタログでなんとなくピーんときた Nittaku の KVR 。ラバーは現在使用のMARK V にしたんだけど、定員の勧めにより40ミリ対策にと 薄⇒中 にしてみる。
                It’s  場所…新宿コズミックスポーツセンター  参加者…6
  ひさびさのコズミック。昼の部は台とりを開始時間までにしないとキープできないらしいが、夜の部はがらがら。
  いよいよ新ラケットで初打ち。まずは初参加の
M鍋さん。ひさびさの卓球らしくなかなか勘がもどらないようだがファイトがある。私は新ラケット&ラバーに違和感。打球感はかるいんだけど飛びすぎるのかオーバーしまくり。バックは新素材により?安定してる。
  続いて
M井さん。軽く基本打ちをした後ハンデ戦。試合になったら球が余計に飛びまくる。な、なんで?サーブの効きも悪くなったような、、。1セット目10点ハンデがあったにも関わらずあっさり負ける。2、3セットはなんとか勝ったもののちょっとやばいかも。
  今度は
M鍋さんとオール。だいぶ勘が戻ってきたようだ。ファオ対バック(私)だと調子がよかったものの、オールのなかでバックをすると他同様オーバー。ファオもますますきまらないし、なんか嫌になってきた。
   またまたM井さんと。ラケットもまだけずってないのでちょっと旧ラケットに戻してみると調子がいい。もしかして、このラケットとラバーの厚さ変え失敗?でもせっかくなので再び新ラケットで練習。バック前に短めサーブし、戻ってきた球をフォア短めにツッツキというパターンがなかなか調子がよくなってきた。
   最後にひさびさのM村君と。旧ラケットにて。フォアラリー。フォア対バック(私)。やっぱり旧ラケット調子よし。それからオール。ツッツキのコースどりがなかなかよい。相変わらず同じサーブを永遠に返球できない、、、。

4月25日(水) It’s  場所…巣鴨体育館  参加者…10
  今日は先週とはうって変わってひさびさの2桁!
  まず、
N沢君と軽くフォアラリーとファオ対バック(私)。土曜ファオが調子よいと思ったのに全然ラリーが続かない。やっぱり相手のラバーにあわせた打ち方ができてないのかな、、、。
  続いて
M野さんと基本打ち後オール。サーブについていろいろ教わるもの相変わらずレシーブでだまされる、、、、。10点ハンデ戦ではM野さんが1セット目ペン、2セット目シェイクと変ったもののなんとか勝利。
  次は
M井さん。ラリー後オール。たまーに攻撃もきまる。今日はM井さんは練習用裏・裏ではなく、試合用の片面アンチで10点ハンデ戦。もー、レシーブミスしだすとはまってしまう、、、。2セット目は19点デュースまで追いつかれるもの逃げ切る。でもチャンスボールもあせってミス・自爆。う〜む、落ち着いてためて体重移動しなくては〜。
  最後に初参加の
Oさん。10年ブランク、マイラケットではなかったけど、卓球暦中・高6年だけあってなかなか。最初のフォアラリーはわたしのせいで続かず、、、、。オールでは、わたしのファオ攻撃がオーバーしまくり。バックは結構ストップだけでなく攻撃がのってた。サーブも結構きまってた。Oさんのスマッシュはなかなかストップしきれず、、、。

4月21日(土) 個人  場所…豊島区体育場  参加者…他5
  今日はまずI川さんのレッスンから。ファオ側にきた球をツッツキ打ち。ドライブはラケットに薄く当てる感じ、、、こすりあげっぱなしではなく最後は丸く前へ、、、コースはバック側をねらって、ファオ側にかえってきた球をスマッシュ、その時はちょっと下がって打つ!等々のアドバイスをもらってちょっとづつよくなる。そして試合。1セットはあっという間に負けたものの、前回のサーブのコースアドバイスを思いだし考えながらサーブをしたらいい感じ。試合もその後2セットとってひさびさの勝利。
  
2人組Aおばさんと軽いラリーのあと試合。レシーブが苦手らしくサーブで得点し、勝利!
  
2人組Bおばさんとフォア打ち、バック、ツッツキと基本練習。相変わらずわたしのツッツキミスが多いのだけど、なんか昔のツッツキの感じを思い出しつつあっていい感じ。
  そこにIt's(イッツ)参加希望の
Y口君がやってきた。本当は今日はIt's(イッツ)の練習があるということでお誘いしたのだが、中止となりこちらにやってきてくれたようだ。卓球暦10年、ブランク半年というだけさまになっている。まずはフォアラリー。40ミリボールは初めてらしく、やりにくそうだった。わたしのほうはY口君の球が安定しているせいかなぜだかこわいくらいに絶好調。
  続いて
I川さんとファオ対バック(私)でわたしがオールに動かした。これまたビックリするくらいに絶好調。いつもだったらオーバーミスするような球までネットぎりぎりにストップしまくり。
  最後に再び
Y口君と無謀にもオール。彼の快心のスマッシュは全くわたしが反応する前に打ち抜かれてる。おみごとすぎて笑っちゃう。でも、サーブが効いたのがちょっと嬉しい。ボールについていくのにかなり集中して疲れたけど楽しかった。

4月18日(水) It’s  場所…巣鴨体育館  参加者…4
  今日はとうとう4人、、、す、すくない、、、。体育館内も若干台が空いていた。
  まずは
Mさんとフォアラリー。ほんと申し訳ないくらいラリーが続かない。理由がよくわからない。その後のファオ対ショート(私)は、以前よりも低く返球できて調子がよい。
  続いて
M井さんと基本打ちの後、オール。たまにナイスコースにボールを運べるが、、、ここに打たれるとわかってるボールをストップしきれていない、、、。休憩後、10点ハンデをもらい試合。だいぶおいつかれるもののなんとか2セットで逃げ切る。立て続けのレシーブミス。決め手に今一かける、、、。
  またまた
Mさんと。悪いと思いつつ人も少ないので、オール練習。ツッツキの回転がよく見えていなくて簡単に球を浮かしてしまう。フォア側にきた球をどうしても手先でもちあげてつなごうとしてしまう、、、体重移動がまったくできてない。Mさんの短いサーブはよいレシーブ練習となった。
  最後にI川さんと試合。やっぱりレシーブミスが多い。たま〜に快心のショート。でも2球続けて同じコースに返球されてくると2球目はオーバーしてしまう。1セット目粘ってデュースで勝ったものの、、2,3セット目はあっという間に失う、、、。う〜む。
  余談だけど、、、いつも巣鴨体育館でおみかけしている女性から「めぐさんですか?」と声をかけられた。HPをみてくれたとのこと、、、今までお話をする機会もなかったのでビックリ。

  練習後の交流で、「サーブをもっと切ったのと切ってないの、、、短くて切れてるサーブなどをまぜたほうがいい。」「ツッツキが課題」、、、等々アドバイスをいただいた。

4月14日(土) 個人  場所…豊島区体育場  参加者…他6
  最初はお願いおじさんと。あいかわらずくせのある打ちかたでなんだかラリーが続かない、、、。
  次はひさびさの
ナイスコースおばさん。フォアラリー。以前は手先で打つスピードの速さについていけなかったけど、わたしのフォアパワーアップ?って感じがした。
  続いて
たまおじさん。フォアラリーしながらたまにカットをいれてくる。適度なカット打ち練習になった。
  いよいよ
I川さん。またまた5セット連続マッチ.。1セットは点半でロスト! 2セット目は1セットめよりねばるものロスト! 3セットはぎりぎり19点でゲット! 4セット目は3セットめよりも余裕でゲット! 5セット目は点半でロスト! 最近サーブで点がとれなくなったら全然自力で点がとれない、、、。途中バックからフォアにうつる時ラケットの先があがってることを指摘される。最後いつも無意識にバック側にばかり返球してることに気づき、散らしたらいい感じ。やっぱり頭をつかわないと駄目なのね。
  それから
けんおじさん。変則ドライブ対フォアラリー。悲しいくらいにもて遊ばれる。球を最後までみようと思うのにできない、、、。いきなり初ゲーム。多分サーブとか本気だしてないんだけど、それでも点半、、、。続いていろいろアドバイスを受ける。ラケットは下にひくというよりは、真後ろにひく。体重移動、球はライジングボールを打ったほうがいいとか、、、でも、卓球知識素人の私には頭爆発状態、あ〜、わかんないよ〜。 頭と体がばらばらだ〜。最後に試合でオーバーが多いってことでファオに強弱をつけてもらって私がストップ。やっぱりループ系はオーバーしちゃう。できるだけ角度をつけて押し出さないよう意識した。
  最後に
ショートおばさんと。ショートの練習のお相手でわたしはファオ。結構フットワークの練習にもなる。それにしてもなんでたかがフォア続かないのだ〜。全然安定してないな〜。

4月11日(水) It’s  場所…巣鴨体育館  参加者…8
  最初はK泉さんと。フォアラリーが申し訳ないくらいにつながらない。続いてK泉さんサーブで3球目攻撃。これも3球目必ず打たれれとわかってるのにオーバーして返球できない。そして今度は私がサーブの3球目攻撃。結構下回転サーブがきいた。そんでもって3球目攻撃のコツがつかめてきた。
  次は
M井さん。ラバーを新調して調子がよくなった感じ。基本打ちの後オール。う〜、わたしの凡ミスがめだつ。ドライブはそうじゃない!と言われる、、、わかっていてもできない、、。
  またまた
K泉さん。今度はオール。たまに球が浮いてしまうけど、バックプッシュもいい感じ。
  そしてこれまたラケットとラバーをカットマン用に新調した
M野さん。なんか以前より切れるようになった気がする。下回転サーブがわかっているのにとれない、、、かと思うとそれにまぜられた上回転サーブをオーバー。カット打ちは手先になっちゃうし、、、重心を気にしつつももっと思い切っていかなくては
  最後にM井さんとオール。ループ系のドライブがストップできずくやしい。押すんじゃなくて引く感じ、、、と言われ意識するとちょっとコツがつかめてきた。攻撃を1回きめられても2回続けてだと必ず自分でミスる。戻りがおそいのか!?
  そろそろ気温があがり、体力の消耗が冬より激しくなりだした気がした。


4月7日(土) 個人  場所…中央区総合スポーツセンター  参加者…2人

  今日ははりきって土曜の午前から浜町まで遠征。
  最初は
K子ちゃんとフォアラリーとファオ対バック(私)。う、なんかK子ちゃんのフォアのパワーが増している。普通に返そうとするとオーバーし、かぶせ気味にするとネットをこえない、、、。バックでさえ返せないのが結構ショック。休憩後今度はオール。げ、げ。なんか最近燃えてるK子ちゃん。本人はめちゃくちゃ調子悪いとつぶやいてるけど、わたしから見れば全体的にパワーアップしてて、今まで以上にラリーが続かなくて申し訳なかった。
  休憩後U木さんとひさびさにちょっとファオラリーをしたところで、、、突然あこがれの人と打つことに。最初はレベル的に遠慮したのだけれどこんなチャンスまたとないのでお相手してもらった。あこがれの人はひさびさで本調子ではなかったようだけれど、オールでやってもらって練習になり楽しかった。サーブが結構きいたのも嬉しかった。やっぱりうまい人の卓球はスマートだ!と思った。

4月4日(水) It’s  場所…巣鴨体育館  参加者…11人

   今日はひさびさにメンバーが2桁集まった。そうそう、いよいよ初の豊島区連盟登録をすませる。登録費\800+保険料\200で一人につき合計\1,000(年間)。希望者のみのため、女性3名・男性5名で団体をくむのは難しいけど、シングル・ダブルスで頑張ろう。
  まずは
N沢君とフォアラリー。N沢君がラバーを変えてから球が落ちるような感じがしたけれど、打ち方を変えたのか落ちなくなった分スピードが増した感じがした。クロスでなくストレートでフォア対バック(私)をしたらなかな難しかった。オールではクロスに打ち抜かれるもののネット球とか自分でもおどろくくらいひろえた。同じフォームからくりだされるサーブの変化が相変わらずよめない、、、。
  お次は
M井さんとドライブ対ファオ(私)ラリー。フォアの威力が増したとほめられる。オールではなかなか調子がよい。ただフォア側にだされるロングサーブに反応できるもののうまく返球できない、、、。攻撃もやはりためて打つことができない。
  続いてまっちゃんと、女の子同志苦手のツッツキ。以前アドバイスしてもらったことを意識して打つのだけれど、やはり球が浮きまくり。ツッツキの意味がな〜い!そうそうネットが紫色で変ってるね〜と打ち合うわたしたち、、。実はそれはラージボール用で通常よりネットが高いことに気づかなかった。そういえばネットミスが多かった?
  最後に
M野さんとハンデ戦で勝利。その後オール。カット打ちはやっぱりちゃんと練習しないと咄嗟にできない、、。ツッツキミスがちょっと減ってきた気がする。

2001.3月の日記をみる!
2001.2月
の日記をみる!

2001.1月の日記をみる!
2000.12月の日記をみる!
2001.5月の日記に戻る!