〜1歳10ヶ月〜

運動会!!


(1週目)H.16.10.4〜10.10
  めずも1歳10ヶ月。暑い暑いと思っていた夏も終わり、とうとうめずも長袖を着る季節が戻ってきた。ここ最近ない大型台風も直撃〜!! こういう日はK’sが車でめずを送り迎えしてくれるからありがたい。自転車ママさんたちは大変だよねぇ。。。雨が大好きでいつも「雨こんこん、降ってるね〜」と外を眺めるめずだけど、、、さすがに豪雨のなかK’sが迎えにいったら、保育園をでたとたんその雨音にびっくりしてはぐっと抱きついていたという。その後は「雨ざ〜ざ〜、こわいね〜」とTVの台風ニュースをみては興奮してた。それにしてもこの季節、なんだか着せるものに困ってしまう。保育園では日中の暑い時間は半そで、夕方になったら長袖など気温や体調に合わせて調節しているとこのこと。厚着にならないように気をつけているので、半そで、薄手の長そで、トレーナ等いろいろ用意してほしいとのこと。我が家じゃちょっと厚着気味かしら?
  連休は豊島園の隣にあるトイザラスの協賛イベント?とやらで、豊島園内のあちこちでいろんな出展イベントがありさらに入場料無料! これはいくしかないでしょ、とめずを自転車に乗せいってきた。行って驚いたのは、1歳10ヶ月のめずでも充分遊べる遊具がたくさんあったこと。他の遊園地はどんな安全そうな乗り物でも2,3歳からというものがほとんど。なのに今日は「キッズ1日パスポート」大人・子供共、本日は900円で、めずでも利用できるものが10週類以上乗り放題。しかも大人用の乗り物と違ってたいして待たずにすぐ乗れる。電車あり、乗り物型のメリーゴーランドあり、室内・室外で思いっきり遊べる施設あり、、、で、すべてを満喫するのには時間が足りないくらい。あ、でも子供用の乗り物に親が同乗すると女性のわたしでさえ座席にぎりぎりはまるぐらい。もっと体格のいい親やパパさんたちはおしりもはいらず中腰でのってたよ。(笑)。おかげで乗り物系を満喫し、たくさんある出展イベントはトミカのプラレールで遊べるところで遊んだくらいかな。驚いたのは、遊具施設などけっこう子供の密度がこかったのに、めずの口から「めーよ!」「だーめ!」がでなかったこと。ボールのプールなどで背中合わせでも気にならないみたいで、、、むやみやたらに近づくだけで威嚇っていうのはなくなってきたのかな?めずの喜びようでつれていってよかったと思う。帰りの自転車では1分で撃沈。そしてお昼寝後は公園にどんぐり拾い。めずは公園にいくとずっと走ってて、、、なんやかやで1キロぐらいあるったりはしったりしてたんじゃないかなぁ。体力ついたよなぁ。そしてその夜は夕食後からさらにハイテンション。飛んではねて奇声をあげて、、、朝も早く起きて、日中もいっぱい遊んで、、、なのに力尽きない、、、。11時過ぎたら奇声をあげる元気はなくなったけど、どうしても眠りたくないのかふらふらになりながら布団の上をはいつくばって、、、、日中刺激的すぎたのか、なにかの食べ物が刺激的だったのか、、、、親のほうが先に力つきたのは言うまでもありません。(笑)。
  めずはビデオやDVDがみたくなるとめぐちんのパソコン椅子を自分で運んで、なにやらテープをいれボタンをおしまくる。なかでも毎日の日課のように「みか先生みるぅ〜」を合言葉に、以前の保育園ビデオをみたがる。でも、当時0歳だっためずはあんまり行事にもでれてないから登場回数も少ないの。なにをみてるのかと言えば、みんなで歌うシーン、お食事シーン、歯磨きシーン、「みか先生」「えんちょー先生」、、、すぐにあきて遊びだすこともあるけど、今日なんてず〜ぅっとみてたよ。ほんとなんであきないんだろう。ビデオテープだから擦り切れてみれなくなるのは時間の問題!? よく子供の
のおもちゃで、立体型で○やら△やら□のパーツを同じ形の穴にいれるパズルがある。気がついたらめずがひとりでできるようになってたよ。形は12種類、、、星型とかは似たような形のがいくつかあるのに、たいして迷うことなくぽんぽんと。他にもっと複雑な動物型や花型のも軽く導けば上下間違うこともなく。そんな教えたり練習させたわけじゃないのにびっくり。でも、数日後、パズルの部品をいれるドアを力づくて破壊!? それから今までなにかやらかして「ごめんなさいは?」ときくと逆切れしていためず。ようやく意味がわかってかわからずか「、、、さい。」と頭をさげることもでてきた。
  最近以前より集中して食事をするようになった気がする。特に、お肉、麺系には目がない。でもすぐにスプーンから手づかみになってしまう。そこで、連絡帳できいてみたら集中するとどうしても他の子も手づかみで食べてしまっているそうだ。少しづつスプーン、フォークで食べれるようになるとこのこと。でも、朝とか時間がないし、メニューもめずの好きな納豆が多いからついついめぐちんがさじでたべさせちゃうのよね。。。
  
相変わらず保育園ではおもちゃをとられたくなくて、友達が近くに来るだけでだめだしするめず。そこで保育士は「めずくん、○○ちゃんは隣で遊んでるだけだよ、大丈夫だよ」と繰り返し言う。そういうとじょじょに安心して遊べるらしい。こういうとき地道に何度も言い聞かせるのが保育園の方針らしい、いいところでよかった。ブロックを長くつなげて電車に見立てて走らせるのが好きなめず。あと、家でもそうだけど、最近ボール遊びがお気に入り。保育士がボールを床上でくるくる〜っ!とまわすと「おぉ〜っ!」と感嘆の声。早速めずも頑張って真似していたとのこと。ちゃんと保育士の手の動かし方をみてるのね。雨の日でお部屋で遊ぶときは、普通のサイズよりちょっと小さいサイズの車の本をバイブルのように常に持ち歩くめず。保育士にもちらりとかみせてくれないそうだ。大好きな車を両手にもち、満足気に走らせたり。手から車が離れると、慌ててつかんで一安心。
(2週目)H.16.10.11〜10.17
  今日は祝日。でも、最近天気予報はずれてるなぁ。雨マークじゃなかったのに、今日も雨がちらついてる。K’sが大宮近辺でいろいろみたい店があるとかげ、わたしとめずはステラタウン?というショッピングモールでおろしてもらった。いや〜、最近できたのか超巨大ショッピングモールでびっくり。モール内も広くてアンパンンマンやミッキーやドラえもん、ぷーさんなどの車型のショッピングカーとがあちこちにあって、もちろんそれだけでめずは大喜び。メインの目的は「しましまたうん」。200人の人数制限があって10分ほど待たされた。入場するとさっそくしまじろうのショーがあって観覧。めずは思ったほど反応は表立ってなかったけど、20分集中してみてた。その後は、ボールのプールで奇声をあげ、ママゴトコーナーでいっちょ前におままごと。トレーに皿をのせ、そこに食べ物をのせ運ぼうとしてみたり。今日も他の友達とトラブルはおこさずにすごせた。でも時間制でちょっと割高感。お昼はママと二人でリッチなランチ。飛行機型のプレートにのったお子様ランチを頼んであげたらけっこう食べてたなぁ。
  そしていよいよめずの保育園の運動会。昨日までずっと雨でグラウンドコンディションが心配だったけど、大丈夫でよかった。うちの保育園公立だから運動会が木曜なの、、、延期だったら金曜とみんな働く両親なのにとっても迷惑。わたしも休みの希望の関係で今週はずっと天気予報とにらめっこ、、、仕事によっちゃ絶対これない人とかいたんだろうなぁ。。。実はめずは前の保育園で一応運動会があったので今回で二度目。といってもまだまだ昨年に引き続き、どっちかっていうと親の運動会!? めずのいる1歳児は開会式が終わって担当の競技が始まってから入場。前半生まれの子は小さな段差をジャンプ披露。後半生まれのめずたちはフラフープをくぐってでてくる。めずはきょとんとしながらも難なくフラフープ追加。次は「ミックスジュース」という踊りを披露したのだが、ほとんどみんな棒立ち。あれじゃ先生のダンス披露。しかもk’sが隠れもせずカメラでとってたから、めずは「パパ〜」と踊りも披露せずダッシュしちゃったよ。。。その後は父兄が子供のところにいってみんなで「どんぐりころころ」を歌いさいごにこちょこちょとくすぐった。最後はひとりひとり自己紹介され、親が抱っこしてアピール。めずは退場のときはご機嫌で周りの人にばいばいしてた。あとはずっと親と見学。5歳児クラスとかになると跳び箱とんだり、何種類ものダンスを披露したり、競技のお手伝いをしたりりっぱなもの。あそこまでいくのにはめずはまだまだねぇ。競技は午後まであったけど、めずたちはいつ帰ってもよかったので、お弁当は帰り道の緑道で親子3人で食べた。でも、蚊がよってきた〜、知らない通りすがりのおばあちゃんが「かわいくてつい。。」とか言ってめずが食べる様子をしばらく立ち止まってみられてしまって、あんまりのんびりお昼じゃなかったかも。その日の夜は千住のばぁばと外食。その前にまたトイザラスで遊びにだけいった。(笑)。そこにやたらがたいのいい4,5歳の男の子がいて、わざわざめずが遊んでいるのを何度もじゃましにきた。しかもおもちゃをとりあげようとしたり、かなり体格さがあるのに手がでる。最後、電車のおもちゃであそんでいたら、また突然やってきてとりあげた。号泣するめず。するとその子は必死になって「しっー、しっー、うるさい」と静かにさせようとする。とうとうその子のママが気付いてやってきた。そのママは現場をみたわけじゃないから、その子が本当に悪いかもわからないのにすごい形相で両手をつかんでびしびしたたきだした。するとそれまでガキ大将きどりだったその子が別人のようにおびえだしたのだ!?それをみてなんとなくその子の乱暴ぶりの原因を垣間見た気がした。あれは体罰する親の反動じゃないのかなぁ

  最近のめずの三大要求。
          「みか先生みる」(ビデオ)
          「しまじろうみる」
」(パソコン動画)
          「しまうまみる」(パソコン動画)
  我に帰ると、この要求が順番にやってくる。ほとんど夜のTV番組には興味がない、、、だから我が家は最近TV画面かパソコン画面が占有されている場合が多い。かと思うと「いっしょに遊ぼ!」要求も強くなってきて、楽しいことはいっしょに!って感じでひっぱって「おいで〜、ほら〜、○○よ〜、いっしょに遊ぼう!」と誘う、、、それにのらないと足をじたばたして怒る。言葉もさらにはっきりしてきて、今まで「いただきます」は「ま〜しゅ!」だったのが、「(みんな)いっしょに〜、いただきます!」とか言ってみたり。そして最近のお気に入りは、100円ショップで買ったゾウのぬいぐるみ。大好き度はしまちゃんに並び、二つのぬいぐるみをかかえてる。サファリパークに行ったときの動画のなかでお気に入りはなぜか「しまうま!」、、、なんでだろ?ちょっと地味よね。しまじろうDVDの中の「はんぶんこ」も理解したようで、最初からじゃないけど自分が満足すると「はい、はんぶんこ」とわけてくれる。ほんとに毎日いろいろ変化していくのがおもしろい。めぐちんの理想の寝かしつけは布団で絵本をよみきかせをすること。でも今までのめずといったら、眠くなる直前まで飛んではねてそれどころじゃなくて。本も内容のある絵本より、電車の本、動物の本を好み、じっくり読み聞かせをきいてくれるまではいたらなかった。それがここ3日、、、赤ちゃん向けの絵本だけど、途中じゃやませずに最後まできけるようになった。しかも布団に横になって読んであげるんだけど、おきあがることもなく横になったまま。そして読み終わるとすかさず「もういっかい!」と怒って催促。短いので7,8回繰りかして読むと眠くなってしまうらしい、、、限界にくるとちょっとぐずる感じになるけど、掻いたりさすったりしてあげるとそのまま寝てしまったのだ! 1週間前は飛び跳ねていたのに!?おんなじ本を何度も読むのはめんどうくさいけど、これで本=ねんねの図式ができたら楽になるなぁ。それから特にトイレとれは積極的にしていない。風呂上りだけおむつをはずしておくと自分でおまるでしては、トイレにもっていき水まで流す。でも普段、布オムツでびしょびしょでも不快感はないらしく教えない。ま、わたしたちが「ち〜でた?」とかぜんぜんきかないせいもあると思うけど。で、うんちのほうはでる前後に「うんち!」と自ら言う。なのに、オムツをとりかえようとでたか「みせて!」というと最近なぜか怒ってにげるのだ。別にトイレとれしてるわけじゃないからめぐちんもK’sも怒らないし、逆にでてよかったねという雰囲気なんだけど、なんでいやがるんだろ?うんちがおしりについたままのほうが不快だろうに。「うんち」を隠すなら、逆に「うんち!」なんて教えなければいいのにね、なぞだ。ちなみに絵本の「うんち」シ〜ンをみると喜んで力むまねをするんだけどね。(笑)。
  とうとうめずが未知のものに遭遇すると、、、、「あれ〜、これなんだ〜?」というようになった。ほかにも「な〜に?」とか。それからみたいものがあるとき、、、たとえばしまちゃんをみたかたったら、「せ〜の、し〜まちゃ〜ん!」と手をそえ呼ぶように。それですぐに再生とかされないと、「あれ〜、こないね(でないね)〜、もっかい、せ〜の、し〜まちゃ〜ん!」とかいうのだ。あ、それと普段わたしたちはめずの前では「パパ」「ママ」で呼び合ってる。昨日たまたまK’sが「めず、お風呂はいるよ。」と言うつもりが「めぐ、お風呂はいるよ」といい間違えた。すると突然めずが「め〜ぐ〜」とか言い出したのだ。「め〜ぐ〜、新幹線」とか、、、それはたまたまそのときだけだったけど、めずに「め〜ぐ〜」とか呼ばれてちょっと不思議な感覚。でもちょっとこれからは気をつけないとね。
  最近めずは暇があると歌を歌っている。よく歌ってるのは「汽車ぽっぽ」「ぞうさん」「おうまの親子」、、、他にもたくさん歌ってくれて、家でそんなにおしえているわけじゃないから保育園で毎日歌の時間というのがあるのでは?って思ってた。きいてみたら「歌の時間」というのはないけれど、歌が大好きなたんぽぽ組はいつも誰かしら歌をを口ずさんでいるとこのこと。それで、あんなに歌をおぼえるんだぁ。。。保育園の階段では自分で「おうまの親子」を歌いながらめずは登っていくそうだ。小学校へ遊びに行ったときは、にわとりを見たり、ちょっと狭いところを走ってみたり、落ち葉を拾ったりして遊んだ。お庭ではフープをトンネルのようにするっとくぐってみたり、フープのなかにはいってもって電車ごっこをしてみたり。途中で砂場へ。砂がついた手をはらうのに「ぱんぱんね」と保育士の声が聞こえてくると、砂場のところまできて得意気に手をぱんぱんとたたいてみせるめず。

(3週目)H.16.10.18〜10.24
  めぐちんの帰りが仕事で遅くなった日、K’sがお迎えにいったら入り口で呼び止められた、、、「折り入ってお話が、、、」。内容はめずが最近ともだちを噛むということ。今まで連絡帳にはおともだちが近くにくるだけで、とられると思って威嚇するというのはあった。まさか噛んでまでいるとは。ま、それは指摘されるのは仕方ない、、、。でも分析は「寂しいからじゃないかと、、、」。実は今日連絡帳に「木曜から産休にはいるけど、お迎えを早めにして預け続けるつもり」と書いたのだ。そしたら急にこの指摘、、、暗に預けるなということか、、、。ママにあかちゃんができて、あかちゃんはママといっしょで自分だけ預けられたらさびしがる、、、。でもさ、預けるのをやめたら最初の2,3ヶ月はめずはママといっしょにいられる代わりに、お散歩もままならない、、、目の前で下の子に乳をやる姿ばかりみることになるのでは、、。だからこそ産前・産後の保育制度もあるのでは?一応、平日のみでお迎えもなるべく早くいくつもりであることを伝えた。日中は大好きな先生にべったりで、他の子がその先生に近づくのも嫌がるという。家事も大変だと思うけどスキンシップもいっぱいとってあげてほしいとのアドバイス。確かにお迎え時間は遅いけど、自分の時間もないほどめずの相手もしているし、妊婦といっても安静が必要な妊婦じゃないから体をはってあそんであげたりしてるのに、、、日曜だってほとんど家にいることなくいっしょに遊びに行って、、、。平日の夜もほとんどK’sとめぐちんがいっしょにいれる恵まれた環境。なのにこの指摘、、、ちょっとブルーになったよ。「噛む」のは確かによくない、、、でも時期的なものじゃないかな、、、「さびしい」という一言ですべてを片付けられた感じ、、、。K’sの父も以前からわたしに仕事をやめてお店にはいってほしいと思っている。だから、ま、K’sの父も忙しいから現実的に無理だけど、めずのことを預けたりしたことはない。とにかくできる限りK’sとめぐちんのふたりでがんばってきた。お店にはいってほしい理由は子供はできる限り親のそばにいたほうがいいから、、、。確かにそうかもしれないけど、、、。直接はいわないけど、「ふたりめできたらお店にはいってくれるかなぁ」と言ってるらしい。K’sはしばらくは現状がベストと思っていて協力的だけど、、、。産休とるからにはもうや〜めた!なんてすぐにひくわけにはいかない。なんだかマタニティーブルーになりそうだ、、。
  そしていよいよめぐちん仕事最終日。あ〜、育児時間を利用して復帰して1年1ヶ月。なんかいっきにがむしゃらにかけぬけたなぁ。。。過ぎてみればたんたんとこなしてきたような気もしてしまうけど、、、。実際は大変だったなぁ。一時は日記に愚痴ばかり書いてみんなを心配させてしまった時期もあったし。本気でパートになることを考えた時期もあったし。めずの夜泣きでふらふらの時期もあったし。家族でともだおれの時期もあったし。この産休をどんなに指折りかぞえてきたことか。だから今日は自分へのご褒美、K’sとめずにはお礼の気持ちをこめてケーキとプリンをおみやげに帰った。めずが「ママ〜!」と満面の笑顔で迎えてくれる。かわいくて仕方ない。しあわせだなあ。K’sは夕食を調達してきて、めずに食べさせておいてくれる。ありがたい。ここまでがんばれたのはやっぱりK’sとめずがいてくれたおかげだね
  今週の日曜ははなんだかもりだくさん。まずは保育園の父母会主催の芋ほり。第一部が芋ほりで午後の第二部がお弁当食べてゲームだったんだけど、第一部のみ参加。わたしも芋ほりなんてひさびさ、、、でもあっという間にめずがあきた。かわりにめぐちんが一生懸命芋をほるはめに、、、。といっても1家族2株だからそもそもそんなに量はなかったんだけど。今年は不作というのもあって、収穫は6,7本だったかな。それから今度はうちの病院主催の「健康まつり」。そこででてる店でお昼にしようとめずとおなかをすかせていったのに、、、ほとんど主食となるようなものは売り切れ!? 仕方なく会場の公園でめずを放牧。でもね、なぜか休憩用のプルーシートに土足で上ったり、ステージ上にあったキーボードをいたずらしようとしたり、わたしを振り返らず走り去ったり、散歩してる犬のしっぽをいきなりつかもうとしたり、、、やりたい放題、なぜか知らないおばちゃんにお菓子をもらったりしてしまった。やっぱり根本的に人見知りなようで、積極的によられて話しかけられると目をそらし逃げるめず、、、ちぃっともおしゃべりなんか披露してくれませんでした。笑。仕方なく昼食をインストアでパン系を食べようと買って、ベビーカーから降ろそうとしたら眠かったらしく号泣。仕方なく店の外にでて、地下鉄のホームで食べた。めずはアナウンスで電車がくるのがわかったらしく、喜んでた。あとお祭りのフリマで100円で「働くのりもの」のビデオと50円の本と10円のミニカー購入。特にめずはビデオを喜んでみていた、、、。、、、が、夕方K'sがそれなら、、、と100円ショップで300円の新幹線ビデオを購入。それを再生してみたら、、、「うきゃ〜! 新幹線よ、新幹線。はやいよ〜!!!」と足をばたばたさせながら大絶叫!! いまだかつてない興奮ぶり。最初だけかとおもったけど、新幹線がでるたびず〜っと! 近所迷惑になるんじゃないかと思うくらい、、、。あ〜、これでまた我が家の一台きりのTVが占領されそうなよかん。あとね、いまさらですが「おしゃぶり」。めずは生後3週間くらい〜2ヶ月くらいまでしかつかわなかった。最初は口にむりむりつっこむとそのうち寝てしまって重宝してたんだけど、すぐに嫌がってぽいぽ口からだすようになって見向きもしなくなっちゃったの。ずっとおもちゃ箱にはいってたけど、いまのいままでくわえることなんてなくって、、、、。そ、それがなにを思ったのか突然今日それをみつけてくわえて。しかも意味ありげににやにやしながら、、、え、嫌いだったくせに!?さらにその日は気がつけばくわえてた、、、どういうこと?でもくわえてるとねんがらねんじゅうしゃべってたのがちょっとおとなしかったかも。翌日もみつけたら加えてたので、癖になったらよくないと隠してしまった。でも、だからといって探すほどじゃないんだけどね。
  天気のいい日はいつもどおりグリーンベルトをお散歩。出かける前に一緒に靴をはくて、「めずが!」と自分ではこうとするそうだ。ぬぐのはだいぶできるようになったけど、まだ上手に自分では履けないのよね。「ミックスジュース」や、「ミッキーマウスマーチ」をかけて体操。めずは「きゃ〜きゃ〜!」と笑い声をあげておおはしゃぎ。最近家ではおやつなど「はんぶんこ!」とだいぶ分けてくれるようになった。園でも友達と関わることの楽しさが芽生えつつあるめず。その時はとっても嬉しそうな表情をするそうだ。園庭で遊んだときは、あゆむ君とコンビカーのツーリングをしたり、ジャングルジムにもぐってみたり、体を動かすのが楽しいようだ。
  産休にはいって2日、、、。今までお迎えは延長なしだとぎりぎりの6時〜6時半。それが、今日からおやつ後の3時半〜4時と一気に早迎え組に!やっぱりめずはなんだか得意げで嬉しそう。今まで保育園はめぐちんは自転車をつかっていたけど、評判が悪く、、、運動もかねて片道15分ちょっとの道のりを歩き(ベビーカー)で送り迎えをすることになった。ところが朝ごはんを食べ、ぽかぽか陽気をベビーカーでゆられてたら眠くなってしまったらしくおろそうとすると大号泣。なかなか難しいなぁ。。。で、今日の夜から1週間めぐちんとめずは保育園をお休みしてめぐちん実家で過ごすことに!前回帰ったのは2ケ月前。到着そうそう、めずをひとりおきざりにして荷物を運んだけど平気。真新しいおもちゃにご飯も食べず大興奮。「じぃじ、ばぁば、おいで、あそぼ!」なんていうから、こりゃあじぃじもばぁばもたまらないね。これならめぐちんも楽ができそうだなぁ。前回は夜は夜泣きがあったけど、今回はそれもなく遅めの就寝。成長を感じるなぁ。

   実家2日目は、のお疲れも感じさせず、ご機嫌にめざめためず。今日は車で大好きな新幹線の止まる駅にいった。動くナマの新幹線をみたのは初めてじゃないかな?ほとんどが通過電車ということもあって目の前を速攻でかけぬけていく。めずはびっくりして言葉にもならなかったみたい。でもいってしまうと「もっかい!」となかなかホームをあとにできなかった。その後は、自家用飛行機?が次々と離発着する近所の川原へ。これも、こんな間近で見るのは初めてだったから大喜び。川原ではとったバッタにはちょっとびびり気味。ばぁばとじぃじといっしょにボールを蹴って遊んだら大興奮。それからじぃじを柔道技のように押し倒しては、倒した後「起きて〜!」と無理やり起こすことを繰り返したり、、、昼寝もせずに遊びまくった。あ〜、これで家に帰ったらめぐちんの自由時間〜!と思ったら、、、車で20分ちょっと寝て家で布団においた途端起きちゃったよ。(泣)。それでも夜、興奮してなかなか眠れなくて何度も乗り物ビデオを要求。いや〜、体力ほんとについたね〜。じぃじとばぁばと遊べることが楽しくて仕方なみたいで、ママ〜とくることが少なくちょっと楽ちん!
   
実家3日目は走る本物のSLをみにいってきた。地元の駅で週末だけ観光の一環で本物のSLがみれるのだ。といっても乗らずに出発シーンを入場料で見学。でも、めずは見るのは2度目。車掌さんの帽子を借りて記念撮影。そんなに恐がることもなく楽しく見送れた。その後はイベントへ。無料の豚汁や焼肉試食などあったけど、あまりの行列に断念。なんと無料でミニSLに乗れて、めずに順番を待たせるのが大変だった。イベントでは国際交流で、外人のお姉さんがのりのりでおどってたんだけど周りののりは今一。なのに、歌が好きなめずは釘付けになってたよ。おこちゃまイベントではくれよんしんちゃんの気ぐるみとかでてきて、歌とダンス。こちらもめずは楽しめたようだ。家に帰ったらめずが昨日の「新幹線」の動画を再生しろと再三要求。「ママ〜、しんかんせんよ〜、ほら〜、みて〜、しんかんせんはやいね〜、こわいね〜」と飽きずに繰り返し再生。しかも一人でみるのはつまらないみたいで、みんなで順番につきあわさせられた。(苦笑)。
しばらくは新幹線ぶ〜むがとまらなそうだ

(4週目)H.16.10.25〜10.31
   実家4日目はいつも車をだしてくれるじぃじがおでかけなので、ベビーカーで近所の小学校へ。めずはうさぎにえさをあげたり、児童館の庭を歩いたりご機嫌。今までめぐちんは実家の父を「じぃじ」、母を「ばぁば」とめずの前で呼んでいた。ところがめずが突然「ばぁば」を「おばあちゃん」と言い出した。K’sの職場のパートさんがそういっていたからだろうか?「ばぁば」=「おばぁちゃん」なんて教えていなかったからびっくり。それならと、以前から「じぃじ」自身が「グランパ」と呼ばせたがっていたので、ためしに呼ばせたらすぐ覚えた。しかも父のことを母が「おとうさん」と何度か呼ぶのをきいていためずが突然「グランパ」にむかって「おとうさ〜ん!」と言いはじめたのだ。まだK’sのことも「おとうさん」なんて言ったことないのに。(苦笑)。それ以外でもすぐに鸚鵡返しで言葉を覚えて言えるようになってきているみたいで、ちょっと今後はほんと気をつけないといけないなぁ。ま、ママ=めぐは完全定着はしていないようでよかったけど、、、。「じぃじ」「グランパ」「おとうさん」、、めずのなかではその場ででてくる言葉が違ったりしている。それと、めずが「反抗期」の兆しを見せ始めた?!今までは好きなおもちゃをとられそうになったりとかしたときに「だ〜め! だめよ!」って言うくらいだった。ところが、、、「もう、や〜だ!」と連発し始めたのだ!?そんなのめぐちんの口癖じゃないないのにどこでおぼえたのか?なにか意にそわないと「もう、や〜だ!」とおこるのだ。「牛乳飲む?」ときくと今までは欲しいときは笑顔で「のむ〜」としか言わなかったのに、機嫌が悪いと「いらない!」とコップごと押し出す、、、そのくせ、やっぱり飲みたいみたいで「いらない!」とか言いながらも飲むのだ。たまたま今の状況で甘えがでているのか?でも遅かれ早かれはじまるんだろうなぁ。
   実家5日目は、はけっこう強く冷たい雨が一日降っていた。仕方なく車で30分ちょっとのデパートへ。いや〜、郊外のデパートって都会と違って土地だけはあるから無駄に広いスペースだらけだね〜。ゲーセンコーナーでは上部を遊園地並みの距離を電車が走ってて乗れるの。ま、商品はたかくってとても手がでるものじゃないけどね。(笑)。めずは先日の新幹線でみた2階建てMAXをじぃちゃんが買ってくれて、新幹線が3台になった。うちわけは、最初にめぐちんがフリマで買ったぼろぼろの新幹線1台、千住のばぁちゃんが買ってくれた1台、そして今日の1台。みんな同じメーカーだけど、種類は違う。でも、めずの中では最初の一台目が一番好きなようなのだ。遊ぶとき、めずは「はんぶんこ」と言って新幹線を貸してくれる。でもお気に入りは絶対渡さないのだ。ふと間違えて貸そうとした時は慌てて取り返して別のを貸す。「貸して〜」と言ってもそれだけは貸してくれない、、、。でも今は新幹線ブームでその3台を常に持ち歩くようになった。でもプラスチックじゃないから重いのよね。とうとう夜、その一台を自分の足に落としておお泣き。そこで、袋をもたせ移動するときにはその袋にいれて持ち運ばせることにした。実家にはDVDがないので、今回はみか先生ビデオと乗り物ビデオをもっていった。めずはめざとくビデオ本体をみつけて無理やりテープを押し込む。しかもふと思い出したように何度も再生を要求、、、とうとう、映りが悪くなった。テープがだめになったのかと思ったけど、テープを変えても同じ症状。ビデオ本体破壊した?実は昨日もおきっぱなしになっていたじぃじのめがねを破壊したのだ。パソコンのネットにつなぐパスワードもいつのまにか消去されて、、、再度入力したもののつながらなくなってしまった。おかげで残りの日々、めぐちんはメールもネットもできない状況に。めずよ〜、これ以上破壊しないでくれ〜。。。(泣)。
   実家6日目は、はつくばのわんわんランドにいってきた。平日だからすいてるだろうな〜とは思ったけど、ほんと数組しか客がいないの。で、入場料1人1500円はちょっと高いね〜。ま、でもなかの従業員はたくさんいて仕方ないのかな〜って感じもしたけど、、、。まずは入場するなり、世界の珍しいわんちゃんが紐につながれ並んでた。激しく吠えてたけどめずは思ったほど怖がらず。巨大な犬の木製のモニュメントがあって、3F相当の高さまで上れたんだけどめずはそれが気に入ったみたい。中央では大きなサークルの中で30匹以上の小型犬と触れ合える場所があった。みんなひとなつっこくよってくるのでめずはしり込み。めずは自分からなでなでするのは好きだけど、向こうからこられると一気に恐怖心が現れてしまうのだ。日向ぼっこしてるわんわんには嬉しそうになでなでしてた。あとは、ガラス張りの部屋にもたくさんのわんわんがいた。こっちのほうがめずは安心してのぞいていたかな?平日で人が少なくても、わんわんレースとわんわんサーカスがやっていた。でも、200人ぐらい座れる席があるのに、客はほんの4,5組、みてるほうもちょっぴりプレッシャー。(笑)。わんわんサーカスはなかなかのものだった。大好きなアイスを食べながらめずはご機嫌で観覧。最後は平日特典で、好きなわんこを5分間お散歩できるというのがあったのでチャレンジ。めずはすぐあきて、めぐちんひとりで散歩させることになるかと思ったけど、予想外に綱をもってお散歩させていた。めぐちんは犬をかったことがないから初めてのお散歩体験、、、い、いいかも。(笑)。それにしても、ほんと外は急激に寒くなったなぁ。めずは鼻水をたらし始めたよ。めずが「いたいのいたいの飛んでいけ〜!」を理解したようだ。今までも使ってたんだけどあんまり効果なくて、、、。が、「痛いの痛いの、ま〜まのところに飛んでいていけ〜!」とばぁばが言ったとき、「いたたたた、、、」とめぐちんが痛がってみせると大喜び。自分でも患部をさわって「ま〜まのところにとんでいけ〜!」と何度も。かなり強くぶつけても、これをやると一瞬にして笑顔に。かなりつかえるけど、あまりに繰り返して痛がるママの姿を喜ぶので「この親不孝もの〜」と思ってしまうほど。(笑
)。
   実家7日目は、
2度目の新幹線を見にいってきた。1度目はあまりの早さに喜ぶより圧倒されていた感じだからね。せっかくなので今日はじぃじとばぁとめずの3人でいってもらって、わたしは少々の自由時間を満喫。めずはめぐちんがいなくても平気で、前回よりも喜びを表していたようだ。得意の「一番線に〜」も「ぱんぽんぽんぽ〜ん! まもなく〜、いちばんせんに〜、まいります〜」とかなり長文を言えるようになったよ。その後はその近くの大きな公園へ、、、が、到着前に撃沈。公園でお昼寝、、、シートをもっていっていたので、めぐちんもうとうと。起きてからは今日はちょっとしり込みモード。滑り台やめぐちんから離れることを嫌がってた。そこで、変形自転車が1台100円で借りれるので借りてみた。じぃじとめぐちんでこいで、その間にめずが座れるような形になっている。最初はじぃじがハンドル側に乗ったんだけど、バランスとれず激しくゆらゆら。さすがのめずもその状況に「おりる〜」とおびえだした。めぐちんがハンドル側に変わったらおちついて楽しめた。途中の人工のせせらぎで石投げをするめず。どうも、「水」と「石投げ」が大好きなようだ。とうとう職場から質問電話がやってきた。日曜勤務を職員からパートに変えたんだけど、、、、みんな賛成だったのに、理事会からは大不評だったらしい。また、職員の日曜勤務が復活か、、、だったら余計もどりたくないなぁ。夜はK’sから明日お迎えにいくよコール。めずに受話器を渡したら、ちゃんとパパの声だってわかるんだね。にやっと笑って受話器を離さない。そのくせK’sが語りかけても聞き入るだけでしゃべらないんだけどね。どうにもこうにも受話器を離さないのでいったんきると「もういっかい!」とぐずりだした。一度も「パパは?」ときかないけれど、ほんとは恋しいんだろうねぇ。
  実家8日目は最終日。はじぃちゃんとばぁちゃんとすごせる最後の日。以前もいった、大きな運動公園にいってきた。体を動かす遊具でじぃちゃんと遊んだ。外は寒いのに、水遊びでびしょびしょり。着替えもってきてないよぉ。大きな滑り台は抱っこでも恐怖心がでてきてしまったようだ。あひるにえさをあげて大喜び。サッカーボールは上手に投げたりけったり、バスケットゴールにいれようとしてみたり。「うっきゃー!」と楽しそうな奇声をあげていた。お昼は一人前のお子様ランチ。そこでガス風船をもらってまた大喜び。いっぱいはしゃいだら、帰省中で一番長い昼寝に突入しちゃったよ。パパのお迎えにはやっぱりにこにこ。「おとうさん!」と言わせたらK’sはびっくり。たった1週間で言葉がだいぶふえてかなり驚いたみたい。最後のせいか、昨日まではすぐ「ママおいで〜」とリクエストが多かったのに、今日はじぃちゃんとばぁちゃんと遊んでた。なんとなくわかったのかなぁ。お別れは自分が去るほうなのに「ばいば〜い! 気をつけて〜!」と笑顔をふりまいていた。ま、でもまたあと1ヶ月少々でかぐを出産をしたらお世話になりにくるんだけどね。
  
めずは、、、1週間ぶりの保育園。教室は2Fでいつも階段を昇っていくのだけど、最近「バックオーライ!」という言葉を覚えて階段を後ろ向きで降りるという危険な技を! 0歳児室のおもちゃが好きなめず。今日はらっぱを手にしてあゆむ君とともに「ぱぁ〜ぱぁ〜!」と良い音を出し合いながら吹きあった。あまりの白熱ぶりに酸欠にならないのかしら!? と不安になるほど。K’sがお迎えにいくと、なんかめずは激しく動きまくって転んで2箇所もこぶをつくったとのこと。それから新しく異動になった先生がオムツ替えをしようとしたら、激しく泣いて嫌がってはいたとのこと。。。相変わらず人見知りだなぁ。。。家でもやっぱり以前よりさらにしゃべるようになって、「ママ、みててね。」と自分のやってることを注目させようとする。昨夜は夜中寝返って眠りが浅くなったら「イヒヒ」と笑って「おふとん」と言って「ママ、みててね。」なんてはっきり寝言を言うからびっくり、夢うつつだったのね。郵便箱型貯金箱を片手に、K’sの机によじのぼりなにをするかと思えば、K’sがためている小銭入れに手をつっこんで小銭をとりポストにいれはじめたり。。。みててあきないなぁ
   日曜日は大学時代の友人3人+6歳の女の子+わたしとめずで新宿御苑で再会を楽しんだ。今朝まで激しく冷たい雨で、室内に変更かな、、、と思っていたけど、日中は晴れて気温もあがり御苑にしてほんとよかった。御苑は入場料を200円とられるけれど、その分中は整備されていてとても快適な緑の空間だった。無料で植物園とかもあったしね。めずは6歳のおねぇちゃんの後を喜んで「まてまて〜」とついてあるっていた。めぐちんはしばらくそれを見守るだけ。なんだかこういうのいいなぁと思った。兄弟ってこんな感じかなぁ、、、そうでなくても、今まで同じくらいの友達と集まってもおもちゃをとりあうか無関心のどちらかだったから、こうやって遊べることに成長も感じた。お昼は芝生でお弁当&おやつ。保育園で調理師しているむかちゃんが手作りお弁当をつくってきてくれていた。これがみんなおいしくて、ゆっくり食べたかったのにまだまだ遊びたいめずに邪魔された。めずは食事も集中してしないまま、はしゃぎまわり、お昼寝もできなくて途中激しくぐずってみんなの足をとめさせてしまった。でも大好きなソフトクリームにはにこにこ。

(5週目)H.16.11.1〜11.3
   さて、めぐちんは産休にはいったわけですが、めずは引き続き時間を短縮(9時ちょい前〜3時半のおやつ後)して保育園。でも、なんとなく感じるものがあるのか、、、めぐちんが送っていったら、めずが保育園にはいるのを嫌がった。自転車を禁止されためぐちんはめずをベビーカーでつれていく。もうちょっとで保育園というところで、体をよじって逆の方向を指差す。ベビーカーからおろそうとした時点で大泣き。入り口でも大泣き。こんなの入園以来だよ。中にはいっても必死で外へ逃げ出そうとする。なだめながら中につれていって、お友達がいつもどおりいっぱいいるところをみたけど「だっこ、だっこ〜」、、、これにはちょっとまいってしまった。結局最後は先生が大好きな乗り物の本をみんなにみせていて、それを教えてるとダッシュ。もちろん日中いつも以上にぐずることはなかったようだけど、、、今日だけのたまたまだといいなぁ。ずっとだと困るなぁ。三輪車に挑戦中のめず。また、ペダルをこぐことはできずつま先で一生懸命に地面をけってすすむめず。満足いくまで遊べたようでいい顔をしていたそうだ。早いお迎えにいくと、ちょうどめずたちはおやつを食べ終わるところで満面の笑顔でかけてきた。早いお迎えが嬉しくて仕方ないみたい。そして翌日ははぐずらないといいな、、、と思いながら向かった保育園。家をでるまでは、大好きなおもちゃも片付けてはりきってでかけてくれる。昨日は時間短縮で商店街をいったので、今日は緑道をいってみた。、、、が、逆効果? 見慣れた道で保育園につながっていることをわかっているのか、昨日よりも早く体をよじりだした。ごまかしながら1本、2本、道をそらしながら進む。でも、結局最後保育園に通じる道にいくと悲しげな顔に。抱っこして教室までつれていって、昨日のような大泣きとまではいかなかったけど、オムツ替えの時はべそ。う〜む。でも、遊びだすと泣かずに笑顔をみせていたようだ。家でたくさん甘えている姿を保育園でもみせるようになっためず。友達との関わりでは、今日は自分から「手をつなぐ」とまぁさちゃんに言って手をつないで歩いていたそうだ。言葉で気持ちを現す姿も増えてきているとのこと。
  さらに翌日は祝日。上野駅に新幹線をみにいってきた。とにかく、最近なにはさておき新幹線、、、。「みか先生ビデオ」よりも「しまじろうビデオ」よりも「新幹線、新幹線、新幹線!!」。その後はせっかく上野までいったので、上野公園を散策。今、えさやりブームなめずはえさに集まる鴨たちに大喜び。帰りの電車で寝てくれたけど、、、家についたらベビーカーからおろすときやっぱりおきちゃったよ。今日のお昼寝30分、、、このところめずは休日出先から戻ると起きてしまう確立が高く、めずのお昼寝が貴重な集中しためぐちんの時間だけにかなりがっかり。でも、夜はほんとめずの寝かしつけが楽になった。最近は本を読まなくても、布団に誘導するとお布団でごろごろする気持ちよさがわかってきたみたいなのだ。以前はタオルケット1枚かけられてもけっとばしていためず。気温もさがったせいか自分から「お布団!」と要求するようになり。いっしょにごろごろコミュニケーション。眠くなるとめずは寝たふりをしては「ママみててね!」と注目させ、寝たふりだよ〜ん!とばかりに目を開いてにこにこ。それを数回繰り返しているうちに眠気におそわれ、、、。ほんとに寝る直前まで飛び跳ねていたころが嘘のよう。ただ、どんなに寒くなろうと寝相の悪さがなおらないのが困り者。夜中何度も位置を直したり、布団をかけたり、、、。

  今月はばたばたしながら終了。めずよ、ここまでよく頑張ってママに協力してくれたね。めぐちんも産休にはいり、実家で過ごしたりしながら今までのめずとの少ない時間をちょっとは取り戻せたかな? めずはほんとに日々おしゃべりするようになっていく。その一方で、自己主張も強くなってきている。じょじょに反抗期の片鱗が!?
でも意思の疎通ができるというのは楽しいね。頑固な態度のときは、ついいらっとしてしまうこともあるけれど、ひとつひとつのやりとりがかわいいな〜と思うことのほうが断然多い。かぐが生まれるまで、あと約一ヶ月、、、めずとの時間を大切にしないとね。

(1歳9ヶ月へ)  (1歳11ヶ月)