めぐちん卓球日記

20001年


3月31日(土) 個人  場所…豊島区体育場  参加者…他5人
  今日は桜咲きほこるなか、天気は雪! さ、さぶい。
  仕事は土曜出勤の残業ありで、卓球できるかどうかあやしかったんだけど、靴下を忘れる、、、。
  まずは
速攻おばさん。前回初めて40ミリボールで打った時は、40ミリ効果でいけるかも!って思ったけど、やっぱりおばさんももう慣れてきてしまったらしく、、、申し訳ないないくらいラリーが続かない、、、。後半ちょっとバックラリーのコツがつかめてきた。
  つぎは(志村)
けんおじさんとその仲間のおばさまたちと何故だかダブルスするはめに、、、。わたしがミスして「すいません!」というと「すいませんは言わなくていい!」と言われる、、、。球をひろってもらった時も「すいません、、じゃなくてありがとうでしょ。」といわれる。ま、確かにもっともなんだけど、、癖はなかなか抜けないのさ。
  そしてようやく
I川さんと打つ順番がまわってくる。5セット続けて試合して全敗、、、。最近調子をあげてきているI川さんにどんどん勝てなくなってきている、う、ぐ、ぐ。でも、わたしも完全守りにはいっちゃって思いっきりフォア側に打たれた球までバックでおさえちゃってバック側ががら空きだ〜。結構つないではいるんだけど、しょせんつなぎのみ、、、。
  最後にさきほどダブルスをした、
おばさんと試合。いつも攻撃系の人とばかりやって守りにはいってるから気づかなかったけど、、、激しい攻撃系でない人と試合をすると無意識に自分もどんどん攻撃をしかけていて自分でもビックリ。点半勝利!

3月28日(水) It’s  場所…巣鴨体育館  参加者…6人

  今日は参加者が少なかった。やっぱり年度末でみんな忙しいのかな〜。
  まずは、
Mさんと軽くファオラリー。なんでだろ4,5往復するとわたしがオーバーミスをしてしまう、、、。バックの調子はよいのだけど。その後Mさんにカット打ちの相手をしてもらいながら、M野さんにドライブ打ちの指導を受ける。やはり、打つ前にすでに左足に重心を置いている、、、、打つ前に右足に重心をためるよう言われる。打ち方もファオのような打ち方になってるから、もっと巻き込まずこすりあげるように打つように指摘。なかなか思うようにいかない。思いっきりがたりない!と言われる。う〜む、むずかしいよ〜。
  次は、
M野さんのリベンジを受ける。10点ハンデ戦。2セット目逆転され、今日こそやば、、、って感じだったけど19点でしのぐ。でもさ、わたしのとってる11点ってサーブでとるか、Mさんがミスするかでラリーでみずからとれてる点ってないような、、、。
  最後にともちゃんと。だいぶ、ともちゃんの速攻に体が反応できるようになってきた。でもなぜか、わたしがサーブでかえってきた球を返球する3球目が必ずといっていいほどオーバーミスしてしまう。なんとかしなければ。
  練習後の交流では、みんなにいろいろアドバイスをもらってとてもありがたかった。打つ時の重心はちょっとづつよくなってきてるけど、間に合わないとすぐ駄目になる。短いたまを打つのが今一、、、打ちたくてまえへまえへ気持ちがいって、最適な打球点まで待ちきれてない。
相手に練習台になってもらうぐらいの気持ちで、、、等々。うわ〜、課題がいっぱいだ〜。

3月24日(土) 個人  場所…豊島区体育場  参加者…他2人

   今日はわたしが豊島区練習復活して以来初めての満員御礼。春だからかな〜。その一方で同じく個人で参加している適度な練習相手となる方々の姿がみえない、、、。
 まずは中坊君とラリー後オール。わたしのサーブに多少苦戦はするものの、中坊君の回転のかかったドライブと間におりまぜられるスマッシュを悔しいことに全然ストップできない。う〜、かなわない〜。
  次に
I川さんと4セット続けて試合。わたしのレシーブミスとツッツキミスが目立つ。なかなかドライブ攻撃をストップできない、、、。3セット17点前後で負ける。最後の1セットなんとかとりかえしたもののなんか最近ぱっとしない。

          It’s  場所…新宿勤労福祉会館  参加者…4人
  参加者少なし、、、という情報により、わたは練習のはしご。当初の予定はコズミックスポーツセンターであったが、混んでいたため練習場所が急遽変更された。ここは初めて利用したけど、利用者のレベル高し!
  まずは、練習初参加の
K泉さん。ブランクはあるのだろうが、中・高やっていただけあってなかなかうまし。それ以前にわたしの凡ミスがとまらない。もっと1球1球丁寧につながなくては!
  続いて
N沢君。素早い攻撃で、ここに打たれるとわかっているのに反応できないのが悲しいところ。相変わらずわたしのレシーブ力が今一。じっくり手元をみててもよみきれずだまされてしまう。う〜、なんとかしたいな〜。
  さすがに、練習のはしごはつらい、、、っていうか移動距離が長すぎた〜!

3月21日(水) It’s  場所…巣鴨体育館  参加者…10人

  今日から完全40ミリボール使用。まずは、N沢君と軽くながす。ラバーをちょっと変えたというけど、あいかわらず中途半端に打つと球がネットを越えないのでラリーを続けるのが難しい。
  次は
M井さんと。最初、お互いフォア対ショートで連続20本以上続ける練習。わたしがフォアの時はなかなか苦戦したけど集中した練習ができた。オールでは結構コースをつけた。課題のレシーブも積極的に練習。サーブの変化もだいぶよめるようになってきた。右横回転のサーブをフォア側にラケットをかまえ返す方法をN沢君からアドバイスを受ける。
  合間に、いつも同じ体育館で練習はしていても打ったことはなかった
ショート(カット)おばさんと初めて打つ。いつも遠めに速いラリーだな、、、ってみてたけど、ラージボールのせいか結構そのペースについていけた。でもカウンタースマッシュには反応できなかったけど、、。横回転と下回転のサーブがなかなかいけてた。
  そして、
M野さんからのリベンジ申し込み。先週に引き続き、わたしに10点ハンデの試合。10点もらっておきながらあっという間においつかれる。ツッツキミスとかサーブミスとか凡ミスもめだった。ギリギリなんとか勝ったけど、あんまりいいとこなし。
  続いて、順番待ちしていると同じく相手待ちしていた他団体の
先生と打つことに、、、。フォア打ちのあとわたしのカット打ちをみて、「それじゃカット打ちははいらない!」とカット打ちの指導を受ける。もっと大きくバックスイングをとって、すばやく手首をつかって打って上までもちあげないですぐ止める!躊躇しないで思いっきり!打つといっしょに右足前になる。あくまで打ち終わったときは左前足重心。 最初なかなか癖がぬけなかったけど、じょじょにコツがわかってくると自分でもビックリの快心のカット打ちが何本かきまった。これだと楽にカットが返せる。次にツッツキも根本からなおされる。ラケットを上までひきすぎないで、若干たて気味に短くすばやくツッツク。こねない。押し出さない。相手にあわせず、1本1本切る。適切なアドバイスを受けると短時間で変化がみられた。
  最後に
I川さんと試合。うーん、サーブまではいいんだけど、サーブ後のラリーが続かない、、、。守備が甘い。1セット15、2セット17で敗れる、、、。
  今日は以前出張中メンバーとして練習に参加し、その後もなにかと関係が続いている
T野さんが上京ついでにひさびさに練習に来た。わたしは打てなかったけど、結構みんなと試合をして1試合をのぞきほぼ勝利。さすが!

3月20日(火) 試合)中央区オープン大会  場所…中央区総合スポーツセンター  参加者…3人
  まずは、年代別。400人規模となった為、メイン会場ではなく地下卓球場で青年の部(18歳以上40歳未満)は行われた。わたしの相手はトータス浜さん。速攻タイプ。もう、試合以前の問題というか、、、サーブがとれずあっという間に点差がひらく。打たれても止められない、、、、いいとこなしで、なんとか点半にもってくのがやっと。でも全体的にレベルが高く、きっと誰と当たってもいっしょだったかな、、、。
  午後は一般。ドキドキ順番を待っていると、なんと1回戦は相手欠場のため不戦勝! それからさんざん待って2回戦。相手は
神馬クラブ渡辺さん。1セット目。またまたレシーブでサーブを止められず点差をひろげられ、13点で負ける。2セット目なんとかくいついていくものの、やっぱりサーブでとられて粘ったものの17点で完敗。う〜。また顔あらってでなおしだ〜!
  ちなみにIt's(イッツ)女子部の
K子ちゃんともちゃんは初オープンシングル参加でありながら、年代別ベスト8

3月17日(土) 個人  場所…豊島区体育場  参加者…他4人

  まずは普段着おじさん。おじさんペースにあわせたら、なんだかラリーが続かなかった。
  つぎは
I川さん。オール。どうしてもツッツキ3球目がぽわんと浮いてコートにはいらない、、、。ドライブ気味に打つ時、ラケットの手元のほうで球を打っていて、もっとラケットの先でドライブをかけたほうがいいとアドバイス。そして、試合突入。ツッツキがじょじょにはいるようになり、1セット目は25×23でハンデなし初勝利! 続く2セットも24×22で完全勝利! ラージボール効果?!
  それから、ずっと豊島区や巣鴨体育館でおみかけしても打ったことはなかった、
F田さんと初めて打つ。後ろにさがって、めちゃくちゃクセのあるドライブを打ってくる。最初そのドライブ対フォアでその球の変化にかすりもせず、どうしよう、、、とあせる。でもなれてくるとそれなりにラリーも続くようになり、オールもなんとかこなせた。切れたツッツキサーブに対するレシーブはできるだけ低い位置で構えラケットの上にのせるように前へ運ぶとよいとアドバイス。
  続いて、これまた他団体の
眼鏡おじさんと打つ。確か打つのは2回目。ドライブ対フォア。最初強いドライブに対してわたしが打たずにフォア側ショートで止めようとすると、ショートで止まるならもうちょっと手をひいて前へ打てばはいるから打て!とアドバイス。ときおり回転のかかったドライブをかすりもせず見逃すと、ボールから目が離れてる!と指摘される。でも、ネットボール処理が最近自分でもうまくなったような気がする、、、。
  最後に
I川さんともう1勝負。ねばりつつもわたしの凡ミスで19×21で負ける。2セット目はなぜか21×11で勝利。そして3セット目、、、集中力切れか10×21で負ける、、、。
  ひさびさに結構へろへろ。40ミリボールにだいぶ慣れた。

3月14日(水) It’s  場所…巣鴨体育館  参加者…7人

  まずはI川さん。40ミリボールで基本練習。フォア打ちはなかなかラリーが続かない、、、。その後バック打ち。これはたっぷりやったので練習になった。思いっきり回転のかかったボールはストップできるけど、たまに回転の甘いボールがくるとネットを越えない、、、できるだけ動いて正面でボールをとらえるよう意識する。その後ハンデなしで試合。強烈なドライブをストップしきれず、1セットを11点で落とす。2セット目はだいぶなれ18点まで追い上げた。
  次は
M野さん。きょうもM野さんはカットマン転向の練習中。オール。ツッツキがちょっとづつ調子よくなってきた。ただ、カット打ちは相変わらず手先で角度だけあわせて打とうとしてしまって、問題外。わたしに10点ハンデで試合。さすがに、10点ハンデでは負けられない!サーブで結構点をかせぎなんとか勝利!でも試合になるとやっぱり完全守りにはいって、ツッツキもおそるおそるになってしまう。打てない、、。たまに打たれるドライブも止めたいにのに止めきれない、、、。
  最後に
M井さん。M井さんは裏とイボでわたしはすごくやりにくかったんだけど、ラバーを裏、裏に変えたらしく、、、余計なことを考えずにすむようになった分楽になった。オールで練習していると、KJ歩君に「カット打ちの時に完全逆足になっている、、、。打つ時手と一緒に右足も前にでてくる。打つ時は後ろに体重をかけてためてから打つ瞬間左前足に体重を移さなければ、、、。今だと右手右足・左手左足をそれぞれ同時に動かして行進しているようなもの!」とアドバイスされる。なんとなくわかってきた。そのほうがパワーがでてくる、、、。

3月11日(日) 試合)江戸川オープン(団体)  場所…西葛西スポーツセンター  参加者…女子4人、男子2人+助っ人3人

  It's(イッツ)初の団体戦。会場につくなり、その雰囲気に圧倒される。
  1試合目は「東京エクセルズ」
1-2で4番手の私にまでまわってきてしまった、、、。まったく練習せず、会場も寒かったので体が慣れないうちに1セット終了。2セット目は結構相手の攻撃をストップするものの、、、最後は自分のミスで自滅。チームはまず1敗
  2試合目は「南スポーツ」。わたしが1番手。最初フォア側からだされる下回転サーブに惑わされ1セット目を失う。2セット目、気を取り直し、1球1球考えながら返球するとつながるようになってきた。わたしのサーブもおもしろいように決まりだし、2セット目奪取。3セットは10対10からスタート、サーブ2本交代という変則ルールでやりにくかったけど、なんとか勝利!! チームも3-0で団体
初勝利をおさめた。
  3試合目は「コリウス」チームは3-1で引き続き2勝目5番手の私にまでは試合はまわってこなかった、、、。このチームのおばちゃんたちは結構年齢がいっているんだけど、とてもフレンドリーだった。試合の合間につかつかとやってきて、、「あの、みなさんおいくつ?」ときかれる、、、。実際の年齢を教えると、「お若いから高校生のチームかと思った!」と大騒ぎとなった。わたしたちもまだまだいける!?
  4試合目はこのリーグの責任者でもある最強チーム「卓親クラブ」。わたしは1番手。実力差!っていうか弱気であっという間にテンハンで1セット目を奪われる。これではいけない!と気をとりなおし、丁寧につなぐ、、、すると19対20までもつれこんだ!結局負けてしまったけど自分の中では健闘!?チームはダブルスで1セットとったものの、、、0-3で
2敗目
  チームは結果的にはオープン戦で初参加でありながら2勝2敗。善戦したかな、、、。でももっともっと練習していつか決勝リーグにまで残れるようになりたいなと思った。予選リーグ終了3時半。それまで昼食もとれず結構ハードだった。

3月10日(土) 個人  場所…豊島区体育場  参加者…他5人

  最初は研究熱心なおばちゃんと。打ち方にちょっとクセがある感じ。思うようにラリーが続かなかった。
  続いて
O橋さん。わたしは初めて40ミリの白ボールで打った。気がつけば、いつもここで練習しているチームはみんなこのボールに変っていた、、、、衝撃。打ってみると、オレンジボールに目が慣れていて打ちにくかった。
  いよいよ指導員の
I川さん。わたしのファオをみて「今日はフォアがのってるね。」と言われる。お互い試合前なので早速オール練習。なかなか調子がよい。横回転サーブのコースやそのサーブによりどんな球が返ってきやすいかなど、実践的なアドバイスをもらう。それによりサーブのポイントがとりやすくなったけれど、I川さんのサーブのレシーブは相変わらず返球できない、、、。今日はいつものハンデ戦はやめ、完全オール勝負。結構攻撃球を止めてつなぐのに最後の最後で球をうかせて失点。1セット目は最初リードしていたものの12点で敗れる。2セット目は普段ストップできる球をことごとくはずす、、、でもサーブで得点し、17点まで追い上げた。試合直前よい練習となった。
   最後に初心者らしい、
緑のおじさんと、グレーのおねえさんと軽くフォアラリーをして終了。(ちなみに余談だけれど、、、緑のおじさんに「うまいね。高校生?」ときかれ「いいえ。」と答えると、「じゃあ、中学生?」ときたもんだ、、、。「、、あの、もっと上です。」と答えると「あ〜お若く見えるんですね。大学生ですか!」と言われとてもほんとの歳は言えなかった。<笑>。喜んでいいものやら、悲しんでいいものやら、、、)

3月7日(水) It’s  場所…巣鴨体育館  参加者…8人

  まずはMさんと。基礎打ちをした後、今週末の試合にそなえおばさん対策?で相手をしてもらう。相変わらずきめ球もなく甘い球しか返せない、、、。多分いやらしいおばさん相手の試合は苦戦する!と預言される、、、、。
  続いてI川さん。いつものハンデ戦の前にオールで練習。I川さんのドライブもさえているが、わたしのショートもさえていた。なるべく短くストップすることを意識。試合は勝利!でもせっかくつないでもその後凡ミスしたりしてもったいない、、。
  それから、3ヶ月ぶりという
Iちゃん。前回の試合で課題となったツッツキ中心のラリー。Iちゃんの切れたカットを相手のツッツキなのでいい練習になった。コースを結構つけたけど、球は浮いてしまう。あとでKJ歩君にカットマン相手に打つ時、逆足になっていると指摘される。知らなかった、、。
  最後に参加2回目
まっちゃん。だいぶ勘をとりもどして少しづつ攻撃もでてきた。わたしの集中力がきれてきてミスが多かった。でもツッツキ練習はたっぷりできた。
  

3月3日(土) 試合)某健保大会  場所…江東区  参加者…2人

  今年初のシングル戦!しかしながら11本3セット勝負(38ミリ)という変則試合。結構実力の他に運や勢いで勝敗が左右された。それから公式審判のかたがいる試合は初めて。ラケットにJ.T.T.A.A.のマークがあっても、メーカー名の金具がついていないことを指摘された、、。ダメだと知らなかった、、、やばい。
  試合前に
K子ちゃんと軽く練習。う〜、ツッツキが全然だめだ〜。カット打ちは水曜のアドバイスを受けちょっとコツがつかみかけてきた。
  まずは
M田さんが欠席で不戦勝のため1回戦突破!ラッキ〜。
  2回戦は
H谷さん。試合を楽しむ感じでの参加だったが、悪いと思いつつサーブで試合をきめる。(2-0)
  3回戦は今日試合前に顔見知りとなった
M山さんう〜、やっぱりわたしのツッツキ練習不足だ〜、浮いてしまう。凡ミスもする。サーブでなんとかしのいで勝利。(2-0)
  4回戦は準決勝。ここから5セットマッチになる。
A倉さんは試合前にああゆうツッツキ中心の相手は苦手だな〜と思っていたら、当たってしまった。案の上、ツッツキ勝負で結構苦戦。ほとんどわたしのツッツキで自爆。相手の球も浮いてきてるのに、びびって打てない、、、。結局サーブに頼って辛くも勝利。(3-1)
  決勝は
I井さん。昨年は出場していなくてシードではなかったけど、以前は優勝していた実力者。わたしの仲間もみんな彼女に倒された、、、。案の定、運だけで勝ち上がってきた私には全くといっていいほど歯がたたなかった。う〜、せめて彼女の攻撃球をもっと止めたかった、、、。(0-3)
  結果は
準優勝。卓球でカップと賞状をもらったのは初めてで嬉しい。だけど、正直ほんと運だけで、卓球の中身は全然。課題がいっぱいみつかった。
  

おまけ・練習後の交流会!


2001.2月の日記をみる!
2001.1月の日記をみる!
2000.12月の日記をみる!
2001.4月の日記に戻る!
2001.5月の日記に戻る!